1958-04-01 第28回国会 衆議院 建設委員会 第20号
○町田政府委員 使用料の規定がきわめて抽象的で、これだけでは十分わからないではないかという御指摘はまことにごもっともと存ずるのでございまして、実は具体的に書けるならばなるべく書いた方がいいのでございますが、各市によりまして条例を定める際に、いろいろな事情によって内容等にかなりの差異がございますので、普通使用料等に関する規定の例文に従ったような書き方をいたしたのでございますが、ただいま御指摘のように、
○町田政府委員 使用料の規定がきわめて抽象的で、これだけでは十分わからないではないかという御指摘はまことにごもっともと存ずるのでございまして、実は具体的に書けるならばなるべく書いた方がいいのでございますが、各市によりまして条例を定める際に、いろいろな事情によって内容等にかなりの差異がございますので、普通使用料等に関する規定の例文に従ったような書き方をいたしたのでございますが、ただいま御指摘のように、
これはわれわれは、こういうものに該当する限り、全部拾おうという考えで、下水が一つ問題になっているのですが、下水は普通、使用料を取っておりません。取っているのはほんの一部だけであるのですが、これはむしろわれわれといたしましては、これを政府資金でやらしたい。
その次の七六四号は、一橋大学の一橋講堂でありますが、この使用料、それから講堂の地下室にあります食堂の使用料相当額を、普通使用料をとらないものから納めさせ、電気水道料実費額として、合計百二十七万円ばかりを徴収しておったのでありますが、そのうち四十九万円を歳入に納付いたしまして、残額を自分で経理いたしまして、講堂清掃料、残業手当、電気水道料金を支払いまして、残り二百万円ばかりを持っていたものであります。