運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-05-18 第10回国会 衆議院 農林委員会 第36号

それから普通まきが六千五百層積石でありまして、これを立木に換算いたしますと四千六十四万石に相なります。それからガスまきが四十三万トンでありまして、立木に換算いたしますと五百万石に相なります。薪炭に使用する木材の立木材積が九千三百六十四万石でありまして、丸太と薪炭を合計いたしました立木材積が二億二千二百六十九万三千石と相なるのであります。

横川信夫

1950-06-16 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第31号

普通まきは三千百八十五万四千九百七十四束であります。それからガスまきは三十万四千四十束、以上でございます。その二つ受領運賃は九千九百九十七万八千九百五十七円六十三銭であります。それからこの二つの手数料として受領いたしましたものは二千九十三万五百三十一円三十銭ということに相なつております。

細見才次

1950-02-13 第7回国会 衆議院 決算委員会 第4号

処分すること、及び先ほど来問題の十三億の処理問題、つまりその探究、追究という問題を強く今日やつておるのでございまして、政府手持薪炭の諸状況については、資料を差上げてあると存じますが、一月末に売りました八割なりに当りまするものにおきましては、標準価格から一六%引き、一月末、これは話は進んでおるのですが、値段の協定ができませんので、あとに残つた数量そのものにつきましては、結果において木炭ガスまき普通まき

三浦辰雄

  • 1