運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-11-29 第116回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

財団は、北海道の自然保護に貢献することを目的とし、阿寒湖周辺にある財団所有林風致施業を行うほか、自然環境保全とその適正な利用に関する調査研究事業自然環境保全等に寄与する人材の育成事業自然保護思想普及啓蒙事業等を行っています。このようなナショナルトラスト運動については、住民の運動に対する理解を深め、運動への参加を促すとともに、助成策の検討が望まれるところであります。  

松浦孝治

1978-05-12 第84回国会 衆議院 文教委員会 第20号

二点目には、人が登り、そして車がどんどん通うようになりますと、開発行為による環境汚染から発生する微生物学的汚染調査、いわゆるライチョウの病理学的調査事業、それからナチュラリスト、いわゆる自然解説員等による自然保護普及啓蒙事業等にも国庫補助の枠を与えて、地方と一体となった保護政策を進めていただきたい、こういうふうに思うのでありますが、いかがでございましょうか。

玉生孝久

  • 1