運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-11-17 第203回国会 参議院 総務委員会 第2号

那谷屋正義君 是非是正を図っていただきたいというふうに思います。  私も現場におりましたので、大体状況は分からなくもない。このコロナ禍にあって様々な人が必要である、あるいは国の施策が、いろんな施策が来ている。その中で、これ実は、新たにこの会計年度任用職員に募集あるいはなる、任用するというところで起こった問題ではなくて、継続なんですね。

那谷屋正義

2020-02-19 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

ですので、この自治体格差、住んでいるところだけで運命が変わってしまうような、そんな格差是非是正していただきたいです。  五番目です。やり直し教育充実化です。  普通教育機会確保法が成立し、そのことによって、現在、今、各都道府県、政令都市夜間中学一校を設置ということが強く推し進められていらっしゃいますけれども、それを後押ししていただきたいことが一つです。

小島祥美

2018-03-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

蓮舫君 今日の質問をしてみてもやはり思うんですけれども、国会委員会の軽さ、それと与党議員への丁寧な対応、これは是非是正をしていただきたい。  国会委員会で求めたもので調査を求めたら、中途半端な調査と、これだけをもらいましたというようなファクスをもらって、私が入手しているものは、今初めて聞きました。

蓮舫

2015-06-15 第189回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第4号

そういうときに当たって、十八歳選挙権選挙権は取得したにもかかわらず、いざ例えば七月の参議院選挙選挙権行使ができないということがやはりあってはならないわけでございまして、現在、この有権者名簿選挙人名簿のこの不都合の問題については是非是正をしたいということで、衆議院の方に今議員立法で提案を幾つかの政党でさせていただいておりまして、この議員立法の内容というのは、旧住所地の方でできるような仕組みにしていこうという

北側一雄

2014-03-31 第186回国会 参議院 決算委員会 第2号

斎藤嘉隆君 勧告までは難しいということでありますけれども、義務教育に関わることですから、このことについてやはり極力格差というものはなくしていく必要があるだろうというように思っていますから、是非是正に向けて御努力をいただきたいということと、そもそもこの義務教育費国庫負担金というものが、私は、憲法二十六条を見ても、本来、三分の一のこういうような形で措置をされるものではなくて、かつては二分の一であったと

斎藤嘉隆

2009-06-16 第171回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

川崎稔君 本当に、例えば名義貸しあるいは社会保険とか労働保険への未加入、最賃違反、こういった点について是非是正を図っていただきたいというふうに考えるわけなんですが、そのためには、国交省としてもある程度のきちんとした監査、指導体制というのを、今でもおありだとは思うんですが、今の指導体制の実情と、それに対して、それで足りているのかどうか、あるいは内容的に十分なのかどうか、評価と課題みたいな点でいえばいかがでしょうか

川崎稔

2008-04-08 第169回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

今でも再裁定されてお支払いしている方はおられるわけですから、そういうものを積み重ねればいいだけの話で、よく社保庁方たちに聞くと、また新たにシステム開発しなきゃいけないとか、とにかくお金の掛かることとシステムだけに依存をしている体質がありますんで、そこは是非是正をしていただきたいと思います。  

蓮舫

2007-06-05 第166回国会 参議院 文教科学委員会 第17号

別の委員会でワーク・ライフ・バランスということを私たちやっているわけでございますけれども、働き過ぎであった日本人が家族一緒夕食が食べられて、夕食の団らんの中で親から、親との会話の中で子供が学んでいくというような、そうした世の中というんでしょうか、社会を取り戻すためにも、先生を土曜日出勤さすとか、あるいはもう夜十時まで学校のために献身的に働かせるとか、そういうようなことは是非是非是正していただきたいなと

広中和歌子

2005-03-18 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

こういうことは経済産業省の政策としても是非是正をしていただくように、苦しい中でもしっかり人材を育てていく、そのためには使い捨てをしないような、企業に働き掛けをしていただきたいと思います。  余分なことでございますが、最近の経済界の一部には、小泉総理の靖国神社の参拝をやめれば中国との関係がうまくいくというような非常に短絡的な発想で発言をしておられる方があります。

泉信也

2004-04-20 第159回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

これは是非是正して、先ほど申し上げたように分校があるわけですから、分校に、しかもあれですよね、公認会計士とか税理士とか弁護士とか、いろんな制度と同じように、教科ごとに何年間か掛けてその部分を修得していけば、一年で一発で終わる人も、また五年で、五年掛かってその資格を取得する人もいるわけですね。そういうことができるように制度自体是非改めていただきたいなと、こう思うわけであります。  

魚住汎英

2003-06-05 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

うんですけれども、したがって、これからまだ来年三月ぐらいまでの間は今の現状が続いてしまいますので、やっぱり、改正された後、緩くなったから何でもやっていいということにならないように、そのためにも、今、一度定期検査をというか、公共職業安定所によるところの立入り指導をやっていただいて、それでそこを是正していただいて、是正した上でないと、規制緩和をしたらえらいことになりますからこう申し上げているわけで、是非、是正

山本孝史

2003-06-03 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

○紙智子君 そこを是非是正させていただきたいと思います。  現地はやっぱり努力してやっていますし、それから、期成会が出している資料の中にもそういう説明を受けているものですから、間違ったまんま、その期成会資料にも十六年度完成しなければ大変なんだということが書いてありまして、これはやっぱり是正させていただきたいというふうに思います。  

紙智子

  • 1
  • 2