運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-15 第198回国会 参議院 決算委員会 第4号

東京一極集中型の是正政策についても、先ほどの大臣の御答弁にもございましたように、自然の流れに任せていてはこれは東京人口集まってくるわけなんで、人口減少の歯止めは政府全体で総力を挙げて取り組んでいただきたいと思っておりますが、一方で、東京一極集中是正も、地方創生政策として目標値を定めて、効果的な是正方法を編み出して成果を出していかなければならないと思っております。  

石井苗子

2008-04-22 第169回国会 参議院 総務委員会 第11号

団体間格差是正方法についてでございます。  今回の法案では、地方公共団体間の財政力格差是正についての改革が含まれております。地方税財政制度全体の中で団体間格差是正すべきことは当然であります。ただ、問題は個々の提案が地方税財政原則に照らして正当かどうかというところでございます。  一つは、法人事業税の一部を地方法人特別税に転換するという改革についてであります。  

池上岳彦

2005-10-27 第163回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第5号

最後にもう一点だけ、ルール侵害に対する是正方法のメカニズムをあらかじめ組み込んでおくというのがいいんじゃないかというようなことを後半に御指摘いただいたかと思います。  私もこれは、幾らここで盛り上がってと言ったら変ですけれども、つくっても、やはりどうしても、変えたいと思う人が多数を占めた場合に引っ張られる可能性があるわけですよ。

辻元清美

1993-11-12 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第16号

現在、定数是正が急務と言われてきましたが、その是正方法例えば三人区をふやす、あるいは五人区をふやすというような方法によって選挙結果が変わるというシステムは、将来的に見て安定的なものとは思えません。また、選挙の結果そのもので多数派を結成しようとすれば、同一選挙区内で同じ志を持ち、同じような選挙基盤を持つ者が最も激しく争うという矛盾した事態が生じます。

馬杉栄一

1993-04-14 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第5号

これに用いた具体的な是正方法は、まず九〇年国調をもとにして総定数五百十一を各都道府県人口比例するよう配分し、次に各都道府県に配分した議席数現行選挙区割りをできるだけ尊重しながら、必要な場合は、合区、分区、境界変更による再編などの方法選挙区を再構成しました。選挙定数は三―五人区とし、現行の二人区・六人区はすべて解消しました。  

東中光雄

1991-04-24 第120回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第9号

さて、それでは当面緊急の具体的是正方法として我が党の考え方を言いますが、既に第一項に書きましたとおり、我が党は既に前々回の公選特におきまして、定数是正問題につきましては、国会決議趣旨を踏まえた上での定数是正検討項目を吟味しながら、具体的な是正方法として四つの方式を佐藤理事が代表して提示をいたしました。  

山花貞夫

1986-05-21 第104回国会 衆議院 本会議 第30号

自、社、公、民、社民連五党は、「速やかにその抜本改正検討を行う」とする決議の提出を予定していますが、その抜本改正が真に格差二倍未満、二人区及び六人区解消を意味するものであるならば、まさにその原則に基づき、かつ、これまでの他党案とも共通する是正方法を採用した我が党修正案を受け入れるのが、道理ある態度であります。

瀬崎博義

1985-12-03 第103回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

そして、その同内容の諮問を総理大臣から発しまして、その選挙制度審議会は、三人から五人の中選挙区制は維持するが、このような是正方法をする限り兵庫五区は二名区とする、それからそのほか、東京大阪等にあった選挙区は六人あるいは八人とする、これも暫定的にはやむを得ない、こういう答申を出しまして、政府はその答申に基づいて法案を閣議決定して国会に提出しました。

森清

1979-12-05 第90回国会 参議院 決算委員会 第2号

でございますので、閣僚自身態度あるいは生活態度といいますか、そういうことを厳に注意しなければならぬことはもちろんでございますし、いろいろ問題になっております事犯が起きました場合には、あるいは鉄建公団等の総裁にやめてもらうとか、いろんなことの処分はあったわけでございますが、いまおっしゃったように、もっと厳格にすべきじゃないかという御意見も私はこれはよく承りまして、どういう処分をしたらいいのか、どういう是正方法

伊東正義

1977-04-19 第80回国会 参議院 文教委員会 第11号

教えなかったって、共通一次テストから二次試験に移る段階において大学間の格差というものは別の是正方法をとらない限り試験制度によって解消することはないんです。ただ、それが公然と世の中に出るか出ないかというだけの差です。それで大学間の格差というものを、共通一次テストの結果を隠蔽することによって防げるなんて思ったらとんでもない間違いだと私は思うんです。

久保亘

1976-05-12 第77回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

そういうことから、これからの定数問題について、やはり総定数をひとつ決めておくということと、それから選挙区への配分をどうやってやるか、そして何対何になったらその一票の格差許容限度か、そういう是正方法というものをひとつ決めておかないと、これからの新しい改革案については、これからどんどんまた人口も変わるわけですから、非常にぎくしゃく出てくる。  

小泉純一郎

1970-04-14 第63回国会 衆議院 法務委員会 第18号

もっともこの折衷説には、基本的な考え方、弊害の是正方法その具体的な方法、あるいはその時期とかという面につきまして、非常に幅がございますので、これを折衷説という考えで一まとめにするのがいいかどうかは多少問題があるかとは思いますが、ともかくいずれにも属しないという意味で、折衷説と申し上げておきます。

伊藤利夫

1968-04-26 第58回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第9号

なお、これ正確には公正取引委員会からお聞き取りいただきたいと思いますが、したがって、是正方法があるわけであります、まあしいて申しますと。しかし、その辺のことになると、なかなか立証その他がむずかしいし、時間もかかるであろうということは、これはあるかと思いますが、一応そういう態勢はとれておるわけであります。  

宮澤喜一

1968-04-15 第58回国会 参議院 予算委員会 第20号

政府説明によりますと、四十三年度予算編成の柱は、目的としては財政硬直化是正、方法としては総合予算主義で、すなわち恒常的補正要因でありました食管赤字公務員給与改善費を当初予算で措置をすることが特徴であると説明をされるわけでございます。しかし不本意ながら、われわれは逆に、反対の最大理由にこの総合予算主義財政硬直化是正をあげなければなりません。以下具体的に申し述べます。  

加瀬完