運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-03-30 第71回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

それは「経費概算控除」、それから「給与所得は自己の勤労を使用主に提供することによって得られる所得であって、有期的で不安定であることに対する考慮」、三番目が「給与所得は他の所得よりもその把握が容易であることに対する考慮」、四番目に「源泉徴収による早期納税に基づく金利調整」、その四つなんだということで裁判で争っていらっしゃるわけです。

村山喜一

1970-04-08 第63回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

それから源泉徴収による早期納税を強制されている、これを金利ではかってみても、その面での損害もあるではないか。もろもろのものがあるわけでありますが、一体サラリーマンの必要経費というものが、これはやはり給与を稼得する、賃金を稼得するために必要な経費というものはあるということは、皆さんがお書きになった文書などにもいろいろ出ているわけですね。

広瀬秀吉

1969-02-22 第61回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

給与所得控除根拠につきましては、いろいろな説明がありまして、給与所得源泉徴収によって他の所得に比べて平均五カ月程度の早期納税を行なうことに伴って早期納税金利分の不利を調整するというのもその根拠となっておりますが、こうした根拠が確認されるならば、たとえば西ドイツで採用しているような特別被用者控除といったものを設けるのが合理的だと思われます。  

佐藤進

  • 1