運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-15 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

その点についてあえて改めてお尋ねはいたしませんけれども、そういった諸外国がいわゆる若手の研究者を育成していくための早期早期人材育成に取り組んでいるわけでありますから、その点についてもぜひ心がけていただきたいというふうに思いますし、もっと言えば、中学生や高校生、小学生も含めたこの理数離れという課題からいきますと、今月末にもまたSPring8の施設公開が、二十六日ですか、予定されているというふうに聞いておりますけれども

田島一成

2007-12-21 第168回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

いつまでも早期早期と言われたら、やりたくないということで、とりあえず早期と言っておけばいい、そんなことにしかすぎないような気がしますね。ちょっと私はその点、猛烈に抗議をしておきたいと思います。  そこで、これは調査に入ったときの話なんですけれども、例えば十一月二十二日の参議院の財政金融委員会でも、この日米平和・文化交流協会についていろいろな疑惑があるということで指摘がされているんですね。  

平岡秀夫

2007-06-15 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

通信の傍受の初期段階から、現場救急隊員、これは一元的にはまず救急隊員に求められるものでありますけれども、その現場救急隊員が到着して、それから医療機関にこれが搬送されるまで、いわばそこに、消防本部に医師が二十四時間体制でいれば、その医学的な判断というものが早期、早期といいますか、受けたときから、その時点から行うことができるというふうに私も理解をするわけであります。

園田康博

2007-04-23 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

○後藤(斎)分科員 ぜひそれについても早期に、全部早期、早期でと失礼かもしれませんが、前向きにお願いしたいと思います。  道路についてもう一つだけ、これは国母の交差点で、もう少しまたミクロの世界なんですが、二十号線、現甲府バイパス昭和通りという県道があるんですが、そこが山梨県有数の渋滞。

後藤斎

1985-04-10 第102回国会 衆議院 外務委員会 第6号

早期という言葉は、何月何日までに入れないとこういう反対現象が生まれるとか被害が生ずるとかいうことがあって、初めて早期とか短期とかいう問題が出てくるのであって、今この加入の問題については何もそういう原因は見当たらないのに、あえて早期早期と銘打って、いかにも我々国会議員がこの条約の審議に日をかして、これを承認しないことが何か悪いことかのような説明文なものでありますから、また一丁、外務官僚一流の人をちょちょくるような

小林進

1975-07-03 第75回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

○大久保(武)委員 早期早期と言われるけれども、早期早期が二十年たっているわけですよ。いつまでたったら早期であるのか。当分の間という当分がずいぶん長くなるということもあるけれども、早期という言葉が非常に文学的表現では困るのであって、私は、ひとつこの際、この点をはっきりしたいと思うのであります。  

大久保武雄

1953-11-02 第17回国会 参議院 農林委員会 第3号

説明員大坪藤市君) 只今の食糧庁でやつておりまする「ふすま」の原料でありまする小麦の払下は、従来から早期、早期と言いますか、早場地帯報奨用としてやつておりますので、いわゆる冷害対策も勿論考慮の上とも思いますが、冷害対策ばかりじやなしに、従来からの早場地帯に対しまする報奨用を兼ねておる、かように存じております。

大坪藤市

  • 1
share