運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-11-12 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第16号

早川公述人に伺いますが、企業献金で、これはやめるべきだ、きれいなお金というのはあり得ないという意味のことをおっしゃいました。また、阿部孝一公述人は、腐敗の温床を断つという意味で、やめるということがわかりやすいということをお話しになりました。これは、国会でも、参考人岡原最高裁長官においでいただいたのですが、岡原最高裁長官も同じ意見だったのですね。

正森成二

1980-10-31 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

あわせて、この再建案国鉄が六十年度に収支均衡のバランスをとるという計画について、先ほど早川公述人からは御意見を承りましたので、その点はあと二名の方にお願いいたしますが、この再建案で大体国鉄再建は可能だ、こういうお考えをお持ちなのかどうか、この二つの点につきまして、時間が限られておりますので、要約してひとつお知らせいただきたい、かように思います。

小渕正義

1980-10-31 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

私は早川公述人にまずお伺いしたいのですが、この財政再建法案というのは、六十年度に国鉄財政収支均衡を図る、このようなことを目指しているわけでございますけれども、果たして今日のこのような国鉄の現状の中で収支均衡が本当に実現するのかどうか、この点につきましてまずお伺いしたいと思います。  

浅井美幸

1980-10-31 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

関谷委員 もう時間が来たわけでございますが、あと一つだけ早川公述人に御質問させていただきたいと思うのでございます。  皆さんの御意見の中にもございましたけれども、また、われわれ衆議院の運輸委員会のそれぞれの方々の質疑の中にも必ずございましたが、通学のための定期の割引、これの問題が出てまいりました。

関谷勝嗣

1947-10-14 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会公聴会 第2号

早川公述人 私は石炭鉱業連盟早川でございます。今日私から公述申し上げますことは、法案の内容、理由にも関連いたしますが、反対意見も具体的に申し上げたいと思います。それからこの國管法と関連がありますので、経営者が現在の情勢においていかなる労働対策をもつておるかという点も申し上げてみたいと思います。  

早川勝

1947-10-13 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会公聴会 第1号

早川公述人 ただいまのお尋ねの第一点、あくまでも労資の立場が対立しておつて、これでは一緒に協力する方法はないではないか。経営協議会等民主化をはかつていく程度では、足りないではないか。もう少し高い第三者の立場ありやという御質問であります。先ほど來経営者側として発言いたします者は、階級闘爭的立場において発言はいたしておらないつもりでございます。組合側はそうではないかもしれませんが。

早川勝

  • 1