1982-08-04 第96回国会 衆議院 文教委員会 第18号
この公権力の行使には、旧来三つの解釈がございました。一つは、旧来の通説でありまして、公権力の行使の意義を行政主体の優越的な意思の発動として行われる作用と解する意見でありまして、わが国における田中二郎先生を中心とする意見です。これが、いわゆる公務員の法理を支えていたと言ってもよかろうかと思います。
この公権力の行使には、旧来三つの解釈がございました。一つは、旧来の通説でありまして、公権力の行使の意義を行政主体の優越的な意思の発動として行われる作用と解する意見でありまして、わが国における田中二郎先生を中心とする意見です。これが、いわゆる公務員の法理を支えていたと言ってもよかろうかと思います。
旧来三つの町村が一緒になったとすれば、その一体性の感覚が出てくるまでは十年、十五年かかるので、前の合併がやっといま定着したという時期にまた合併をというのはいかにも時期が早過ぎるし、同時に、行政の内容によっては個々の市町村がそれぞれ独自にやって十分にこなし得、また住民に最も身近なところでやるということで民主的にも合うという行政もまだたくさん残っている。