運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

伊藤孝江君 この先ほどの日経新聞社ランキングの方は一つの指標かとは思いますけれども、取組を総合的に評価をするというような設計のために、やっぱり大きな自治体ほどたくさんのいろんなことが幅広くできるということで上位になるんですが、それも踏まえて、自治体人口規模別で五万人以上十万人未満自治体、五万人未満自治体と分けてランキングを発表されております。

伊藤孝江

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

今年の一月、日経新聞社全国の八百十五市区を対象にSDGs先進度調査を行った結果、またそれを踏まえて、経済社会、環境のバランスが取れた発展につなげているかといった評価がなされたランキングが発表されているというような動きもあります。  まず、この自治体におけるSDGsの達成に向けた取組重要性についてお伺いをさせていただきます。

伊藤孝江

2019-02-22 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

これは、マスコミ、日経クロステック社日経新聞社の系列ですけれども、ユーザー二十五社に対する匿名アンケートをとった結果がございます。  幾つか御紹介させていただきたいと思いますけれども、今回の決定に関しては、政府は安易に米国に従っているように感じる、もっと意思を持って、本当に問題なのかしっかりと調査した上で方針を出してもらいたい、これは情報通信企業の声です。

斉木武志

2015-09-01 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第31号

今日、日本経済新聞に、日経新聞社NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション共同調査、結果が出ています。派遣法改正案の賛否。派遣労働者の中では六八%が反対だと。そして、二十六業務の人の反対は七七%だと。もう七割、八割の派遣労働者反対しているんですよ、この法案。そのことも今日出てきたわけですよ。  派遣労働者のためでも何でもない。

小池晃

2015-07-08 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

今回のあらかじめ都道府県公安委員会に通報するというのは、その取材のたびに通報するようなものなのか、それとも、例えば、TBSさんとか日経新聞社さんとかそういうところが、一カ月に一遍、我々は取材に使いますよということを届け出ればよいのか。まず、何をどのような頻度でどのように通報すればよいのかというのを警察庁にお伺いしたいと思います。

泉健太

2014-11-18 第187回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

これは、今非常に売れている「ハウ・グーグル・ワークス」という例えば書籍の例でございますけれども、出版元日経新聞社さんで、日経新聞社さんは、自分のところで電子書籍を売ろうとする場合、これは右の画面でございますけれども、千九百四十四円になっておりますが、これが海外事業者になりますと、左のとおり、電子書籍は千八百円で購入できるという状況です。

古閑由佳

2013-06-25 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

①は、先ほど申し上げましたように、日経新聞社から参議院の委員部に送られたもので、それに対する反論が②でございます。  その後、厚生労働省の方で、この三十七ページ物を御覧いただきたいんですが、これの七ページ、各三回聴取をしている。そして、その内容が一致する点もあれば不一致の部分もあると。

足立信也

2013-05-23 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

そこで、次の質問なんですけれども、過去に丸川大臣政務官は、四月二十五日の厚生労働委員会ですけれども、一月八日付けの日経新聞社のこの対談企画骨子案についてなんですけれども、日経新聞社内書類なので、日経新聞社が出してほしくないというふうにおっしゃっていると伺いましたと答弁されていますけれども、本当ですか。

行田邦子

2013-05-23 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

政府参考人生田正之君) まず、この企画書につきましては、まず発信元日経新聞社クロスメディア営業局であったということと、それからタイトルが、日経新聞社(朝刊全国版)掲載の後に、対談企画骨子と書いてあったものですから、日経新聞対談企画であるというふうに当時理解したということでございます。  それから、記事広十段、純広五段につきましては、十分調べもせず判断したということでございます。

生田正之

2009-05-29 第171回国会 参議院 予算委員会 第27号

日経新聞社調査によれば、雇用調整助成金に独自に助成を上乗せする自治体が二県十市町あるということが分かっております。地方自治体は財政難にあえぎながらも雇用安定への資金配分を優先しているというふうに感じられるんですが、今回の国の雇用調整助成金拡充策は十分という御判断でしょうか。舛添厚労大臣に伺います。

森ゆうこ

2009-03-17 第171回国会 衆議院 総務委員会 第9号

先生は、日経新聞社にお勤めになられて、その後、世界の通貨、銀行、金融市場等に関して大変な造詣を深めておられる。その知見からいただいたきょうのお話、株主地域代表を入れてはどうか、あるいは長期の株主には特別に議決権を割り増してはどうか、大変、目からうろこのような思いでお聞きをいたしました。  

小川淳也

2005-02-21 第162回国会 衆議院 予算委員会 第16号

個々にまず議論をいたしませんと、全体あるいは負担の問題に行くことも難しいということからそのような議論から始めておりますが、委員の構成としては、税の専門家である石先生、それから労働界代表である笹森会長、そして地方の代表で御専門潮谷熊本県知事、それから言論界では日経新聞社杉田社長経済界から西室経団連会長、そして座長には社会保障制度審議会等で御活躍いただいております宮島先生、この六人で、非常に少人数

細田博之

2004-11-25 第161回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

この周辺企業、例えば日経新聞社は、二〇〇三年の七月に大手町開発問題検討委員会社内に設置して、大変この建て替えに色気を出しております。経団連は、今年五月の総会で、この大手町開発によって立地するビル建て替えが促進されることに伴い、経団連会館も新たな拠出金なしで現会館と同等の床面積が確保できる条件が満たされるなら移転計画を進めるということを五月の総会で明らかにしております。  

大門実紀史

2003-06-05 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第12号

私は、大臣にまで届いているかどうか知りませんけれども、去年の七月、日経新聞社主催国際会議アジア未来」というところで発言したシンガポールの新聞幹部発言を常に念頭に描きます。この記者の発言はどういうことかというと、長い発言ですけれども、私はどう取ったかというと、アジアが戦後経済を復興する上で日本が協力してくれたことに感謝するということから始まっております。

吉岡吉典

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

これを日経新聞社のコンピューターのシミュレーションでやれば、インフレ率〇・六%になる。それから、驚くべきことに、一挙に不況から脱却する。つまり、GDPは二八%増加し、民間設備投資は二・五倍、法人企業利益は三倍に激増する。失業率は二・一%まで下がる、インフレ率は二・六%になる、日経平均は三万二千円に戻る。  

西村眞悟

2002-06-13 第154回国会 参議院 財政金融委員会 第21号

主税局のアンケートも見せてもらったんですけれども、これ日経新聞社もやっていますが、付加税がなくなったとしても適用企業が増えるというふうに必ずしもなっていないわけですね。付加税は問題だけれども、もしなくなれば、先ほど二割の企業は既に厳しい条件の中でも適用すると言っているんですけれども、もっと大幅に連結納税制度を採択する企業が増えるかどうか、その見通しについてお聞かせ願いたいと思います。

入澤肇

2002-05-17 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

あわせて、各種イベントの活用ということで、これも昨年の十月でありますが、片山総務大臣出席のもと、日経新聞社主催によります電子政府戦略会議開催等、また、二十一世紀地域活性化フォーラム、第八回ICカード国際会議シンポジウム等ございまして、私どもといたしましては、さまざまな広報誌を活用しながらPRを行ってきたところでございます。  

若松謙維

  • 1
  • 2