運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-03-25 第142回国会 参議院 本会議 第14号

例えば、米軍施設区域において大気汚染法水質汚濁防止法などの国内法を適用すること、施設区域の規模や機能を変更しようとする際の日米政府間協議、地元自治体との協議を義務化すること、低空飛行訓練を含む米軍機の最低飛行高度への国内航空法を適用すること、日本側が第一次裁判権を有する際に米軍関係被疑者の拘禁、取り調べが支障なく実施できることなどを協定に明記することが挙げられております。

齋藤勁

1988-03-23 第112回国会 衆議院 建設委員会 第3号

目下交渉中でございますし、小沢官房副長官もおいでになるようでございますから、交渉の方法だとかあるいは内容等については、微妙な時期でありますのできょうは具体的にお尋ねをすることは避けさせていただきますが、新聞報道によりますと、あれは二月ごろでございましたか、日米政府間協議事務協議日本側アメリカに対しまして、建設工事は七億円以上、コンサルタント業務は二千五百万円以上の契約を開放の対象とするということが

西村章三

1985-11-20 第103回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会 第3号

アメリカはそのことをはっきり言い、かつ八四年の国防報告を見ましても、この洋上防空構想ではAWACSの使用はまさに不可欠だ、E2Cでは作戦能力そのものに限界がある、こういう立場で日米政府間協議でもアメリカはこのことをはっきり日本に伝え、日本側もこれには異論を唱えないという状況であったということも米高官報道として言われておるのですが、アメリカははっきりと将来の洋上防空についてAWACSというのは機能的

橋本敦

1977-03-15 第80回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

それと日米政府間協議で本年十一月一日までに解決をする、結論を出すということにたしかなっていると思うのですが、今年十一月一日までに結論を出そうとしている事項は一体どういうものなのか。これもこの際、アメリカ局長もいらしていますので、双方から明確にしておいていただきたいと思います。

上原康助

  • 1