運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
329件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-03 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

しかしながら、御承知のとおり、我が国造船業は戦後幾度となく不況、経営危機に見舞われてきたところであり、ジャパンマリンユナイテッド舞鶴事業所においても、戦後、艦船修理等事業を継承した飯野産業飯野重工業昭和三十八年に日立造船系列下に入り舞鶴重工業となり、昭和四十六年には日立造船合併、さらに平成十四年には日立造船日本鋼管の船舶・海洋部門が統合しユニバーサル造船を設立、さらに平成二十五年には石川島播磨重工業

多々見良三

2017-04-04 第193回国会 衆議院 環境委員会 第9号

私がビエンチャンを訪ねたときも、そのときは、ブアソーン元首相、ソムマート環境大臣と会談をさせていただいたんですが、ビエンチャンでも、ごみ焼却廃棄物発電、それをぜひ日本にお願いしたい、こういうことがあって、ホームページにも掲載されているようですから固有名詞でお聞かせいただきたいと思いますが、日立造船さんがその案件は携わっている、こういう話がありました。

小沢鋭仁

2013-11-14 第185回国会 参議院 環境委員会 第4号

市田忠義君 原安機構が行った検査業務で、二〇〇五年の東海第二発電所定期検査、二〇〇八年の燃料体検査、二〇〇九年の日立造船舞鶴工場における溶接検査、二〇一〇年の大飯原発三号機の定期検査などにおいて不適合業務がありました。この不適合業務は、事業者からの申請書に依存した結果、非破壊検査の一部が行われていなかったことを定期検査で気付かなかった、独立性を疑わせるものでした。  

市田忠義

2012-04-18 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

例えば、私のような大阪ですと、堺泉北コンビナート、巨大な投資をやって、新日鉄日立造船もやってきたけれども、全部撤退してしまいましたね。投資したものに対する非常に大きなツケが残ってくる。これは地域経済地域社会にとっても深刻です。  その後、テクノポリス法とか、さまざまな仕掛けをつくりました。全国各地工場工業団地造成をやって、結局、企業が進出しなくて、借金だけが地方自治体に残されていく。

吉井英勝

2011-10-27 第179回国会 参議院 環境委員会 第2号

大手に委託しているのは仙台の場合は三か所の搬入場での焼却施設だけで、これはJFE川崎重工日立造船プラントメーカー、これらと約八十億円の業務契約となっています。  私が言いたかったこと、聞きたかったことは、このように同じ宮城県内でも大手ゼネコン中心廃棄物処理地元業者中心廃棄物処理とがあると。

市田忠義

2011-02-23 第177回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第2号

クローズアップ現代」の中では、大阪のナガオカという会社が、社長自ら例えば日立造船さんの社長も連れて現地を視察して農村部に行ったということです。  現在、水メジャーというのは、大都市、例えば中国においては、我々が知っている上海とか成都とかそれから香港とか、そういう大きなところをやっているんですね。それに対して今回の小さな会社農村部にフォーカスを当てていったと。

吉村和就

2007-03-13 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

さらに、二位の三菱重工がまた三人、四位の日立造船が五人というふうな形で、これは関係ないんですよというふうに言っても、数字を見てみると、やはりここは何か関係があるんじゃないかな、どうしてもそこはそのつながりを指摘せざるを得ないわけですね。  この点について、今公務員法の改正について、政府部内また与党の中でも議論はされています。天下りをどうしていくのか。

高木陽介

2006-12-05 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

これは、たまたま下請企業である日立造船鉄構というのがノーと言ったからこれが表に出て、普通であれば、言うことを聞かされて何も出ないというふうになったわけですわな。だから、まさにその意味では偽装なんですよ。このごろ偽装ばやりで、何でもかんでも偽装というのがはやっているんだけれども。  

穀田恵二

2006-06-13 第164回国会 参議院 環境委員会 第20号

第六位、金額をなしにしますと、地球環境戦略研究機関、第七位日本環境衛生センター、第八位国土環境株式会社、第九位環境情報科学センター、第十位日立造船株式会社というふうになっておりまして、上位十団体中六団体だけで、これは天下りを受けている公益法人ですが、七十億四千七百四十七億円にも上りまして、これは全契約額二百八十七億四千九百六十四万円の二四・五%に上ります。  

岡崎トミ子

2002-11-15 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

いろいろな人が来ましたけれども、新日鉄もそう、日立造船もそう、キリンビールもサッポロビールも、いろいろな企業バイオ事業部を立ち上げてばっとやり始めたけれども、十年たって残ったのは、結局バイオ関係のある企業だけが残ったんです。だから、新日鉄とか日立造船とか、みんなそういうところは、結局企業理念企業風土と合わないんですね。

鮫島宗明

2000-09-05 第149回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

当初、先生案内のとおり、日立造船の方から解体工事計画書が出されまして、それについてある程度行政の方もチェックをいたしたという経緯がございます。しかしながら、先生案内のとおり、計画書の中ではダイオキシンを完全に除去して作業をするという計画であったわけですが、その後、工事が逼迫いたしまして、その計画どおりに必ずしも行われなかったのではないかという疑いを現在持っているわけでございます。  

野寺康幸

2000-08-09 第149回国会 参議院 国土・環境委員会 第1号

岩佐恵美君 今回はたまたま日立造船労働省のアドバイスで事前に作業員血液濃度検査をしたと。解体作業による高濃度汚染がわかったわけですけれども、作業員血液濃度検査というのは、これは義務づけられていないんですね。解体マニュアルが完璧だったとしても、私は必ずそのとおりに作業が行われるとは限らないと思うんですね。

岩佐恵美

2000-08-09 第149回国会 参議院 国土・環境委員会 第1号

政府参考人下田智久君) 今回の解体工事を行いましたのは、日立造船株式会社を初めといたしまして三十五社の企業が入っておるところでございます。これらの各社がそこで使用しております労働者の健康に責任を持つというのは法律上定められておるところでございますので、今後とも労働者健康調査を行っていく責任があるというふうに考えておるところでございます。  

下田智久

2000-08-04 第149回国会 衆議院 環境委員会 第1号

労働省は、日立造船解体工事計画の届け出に対して、昨年の四月の「ごみ焼却施設におけるダイオキシン類対策の徹底について」の通達に基づいて、エアラインマスク監視体制エアシャワー室での汚染除去、それから保護具の適正な使用などを指導したということになっているわけですが、しかし日立造船が、解体実施で、今問題になっているクリーンスペースが新たに盛り込まれていたということがあるにもかかわらず、解体工事中の指導

藤木洋子

2000-03-23 第147回国会 参議院 外交・防衛委員会 第6号

四回目の入札におきまして、これは日立造船、三井造船三菱重工の三社が応札をいたしておりますけれども、日立造船三井造船が辞退をいたしました。その後三菱重工と、予決令の九十九条の二によりましていわゆる商議を行ったわけでございますが、同日の段階では不調に終わったわけでございます。  

及川耕造

2000-03-15 第147回国会 参議院 外交・防衛委員会 第4号

昨日、私が提示しました入札の一つでございますが、今月中旬以降に予定されているというミサイル艇入札、これは指名入札でございますが、これは昨日、日立造船、三井造船三菱重工業が既に応札を内諾しているということでございます。入札予定日は本日だと伺いましたが、実際はずれ込むということも伺っております。いつになりますか。

益田洋介

share