運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-05-17 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

ごく最近の事例で申し上げますと、この五月でございますけれども、JX日鉱日石開発が一〇〇%の権益を持ちますカタールの天然ガス田探鉱事業について支援をさせていただいております。また、四月、三月におきましては、同じく豪州、カナダのシェールガスにつきまして三菱商事が相当程度参加をしておりますプロジェクトに対して出資をしております。

安藤久佳

1981-03-31 第94回国会 参議院 外務委員会 第2号

ただ、これは個々の会社の問題でございますので、どうも日石開発が具体的に幾らかけたかということはちょっとお答えは控えさせていただきたいというふうに思っておりますけれども、それにかえまして、先ほど申し上げましたように、常識的に言うと二、三十億、その半分を日本側が負担しておると、こういうことというふうに御理解いただければ幸いだと思っております。

志賀学

1978-06-13 第84回国会 参議院 商工委員会 第22号

それじゃ、日石開発は明らかに四十六年にあそこの基礎調査を行ったとされていますよ。そうした場合もうそのときには韓国日本の間にはこの日韓共同開発についての地域紛争が行われているさなかですよ。そういうときに日石開発調査が行われて国の調査がなぜ行われないかと、これはおかしいじゃありませんか。

馬場富

1978-06-13 第84回国会 参議院 商工委員会 第22号

政府委員古田徳昌君) 御指摘のように日石開発昭和四十六年の十一月に実施されたわけでございますが、その時点では日石開発わが国鉱業法に基づきます先願をしているという状況でございまして、まだ当該地域について共同開発区域考え方が具体的には韓国との間には出てなかったというふうなことで、鉱業法先願権もとに、もとにといいますか、それを前提としまして日石開発としては当該地域物理探査を実施したということでございます

古田徳昌

1978-06-06 第84回国会 参議院 商工委員会 第20号

安武洋子君 日石開発は本当の契約をしていないと否定をしているというふうに聞いておりますけれども、内容については認めていらっしゃると、こういうことでございます。  それで私は、この日石開発、テキサコシェブロンのこの契約ですが、ここに契約書を持ってきております。大変膨大な契約書でございますので、ひとつどういうふうに契約書がなっているかということを要約して確認させていただきます。  

安武洋子

1978-06-06 第84回国会 参議院 商工委員会 第20号

日石開発と言いますのは、鉱業法の手続など書類を提出する政府との折衝係、こういう立場です。日本国法人という肩書きを貸すだけだというふうになっているわけです。また、共同開発事業の実際は当然メジャーであるテキサコシェブロン、ここが行う。契約書でも技術調整グループが実質的にはすべてを取り仕切ると、こういうふうになっているわけです。

安武洋子

1978-06-06 第84回国会 参議院 商工委員会 第20号

安武洋子君 日石開発が三人だとお答えになった。三人の技術者石油開発が可能かどうかということをお伺いいたしました。これは素人の私にでもわかります。あの日石開発先願権を持っているところが三人で開発できると、そうは思えません。そこで、日石開発技術者をどのようにして獲得しようとしているのかというふうなことを通産省は御存じでございましょうか。

安武洋子

1978-06-05 第84回国会 参議院 商工委員会 第19号

市川正一君 日石開発テキサコシェブロンが一九七〇年の十二月に、先ほど出ました共同開発契約の締結が行われたわけですね。そして、これは現在改定交渉中というふうに聞いておりますが、その内容について、どういうような改定のお話が進められているのか、先ほどもちょっと出ましたから、改善しているんだというたんかをお切りになったんだから、ちょっと聞かしてくれませんか。

市川正一

1978-06-05 第84回国会 参議院 商工委員会 第19号

私どもの調査によりますと、日本石油及び日石開発が、これはちょうど一九七二年、昭和四十七年ごろですが、日韓両国実務者レベル大陸だな協定の案文について交渉をしていた当時に、通産省あるいは外務省に対して協定内容やあるいは国内法案内容についてあなた方の要求といいますか、要求書をお出しになりましたですね。

市川正一

1978-05-09 第84回国会 参議院 商工委員会 第14号

十五、日石開発、帝国石油等共同開発区域に対して鉱区を申請していた企業はこの区域に対してどのような調査を行っているのか、その調査結果を示す資料。  十六、韓国で現在作成中と言われる石油鉱山保安施行規則進捗状況を示す資料。  十七、韓国海洋汚染防止法。  十八、中国及び北朝鮮の日韓大陸だな協定に対する抗議声明。  

峯山昭範

1978-04-17 第84回国会 参議院 本会議 第16号

しかし、参画が確実視されている日本石油開発を例にとってみますと、日石開発が五五%、テキサコシェブロンがそれぞれ二二・五%の費用取得率となっております。つまり、採取された石油の半分はまず韓国へ、そして、残りの約半分がメジャーに持っていかれて、わが国の取り分は結局四分の一ということになってしまいます。もし政府がその懸念はないと言うのであれば、なぜそう言い切れるのか。

対馬孝且

1978-04-06 第84回国会 衆議院 商工委員会 第16号

また、日本側日石開発、西日本石油開発は、これらメジャー日本鉱業法をくぐり抜けて日本に設立した会社であることなど、メジャーアメリカ資本利権奉仕の実態は枚挙に事欠かないのであります。  第三に、開発権者オペレーター韓国側となるならば、試掘採掘に携わる労働者などが日本人である場合も、そこで働く日本人に対してすべて韓国の法令が適用されるおそれがあるということであります。

安田純治

1977-11-16 第82回国会 衆議院 商工委員会 第9号

たとえば、日石開発、テキサコシェブロンの間の共同事業開発契約につきましては、私か入手した資料をここに提出し、こういう資料こそ委員会に提出して初めてこの協定関連国内法に対する評価が決まるはずであるのに、これらが出されないまま審議されるのはきわめて遺憾であると強く要求したものでありますし、また、安田委員の質疑に関しましては、あの協定の十九条関連で、探査やあるいは採掘の際のオペレーター韓国側であったときの

工藤晃

1977-11-02 第82回国会 衆議院 商工委員会 第5号

この日石開発テキサコ、シェプロンの場合には、たとえば参加割合は、日石開発五〇%、テキサコ二五%、シェブロン二五%ということでありますが、テキサコシェブロンは一千万ドルの支出限界にする、最初の物探とか掘削が一千万ドルを限界とする、あるいはまた二千三百マイルの物探を行った以後はいつでも脱退できる、そして、成功した暁には初期の支出も取り戻せる、そういう内容になっているわけであります。  

工藤晃

1977-11-01 第82回国会 衆議院 商工委員会 第4号

そして共同開発をして、シェルとかガルフとかあるいはテキサコとか、日本においては西日本石油開発とか帝石とか日石開発とかありますが、いわゆる資本金問題一つをとってみても、出願しておる諸君たちは非常に零細なものが多い。そしてわが国技術水準は、それぞれ皆さんが認めていらっしゃるように、アメリカ等に比べて非常に低い。

野坂浩賢

1977-11-01 第82回国会 衆議院 商工委員会 第4号

岡田(哲)委員 私は、「日石開発事業現況」、その中に載っております契約、「日石開発米国法人であるテキサコおよびシェブロン三社の共同事業としておこない、所用費用は五〇%、二五%、二五%の割合日石開発、テキサコおよびシェブロンが負担し、生産石油もこの比率により三社がそれぞれ取得することとなっている。」これを見まして感ずるのですが、いままでの国会議論、ずっと議事録を読んでみました。

岡田哲児

1977-08-23 第81回国会 衆議院 商工委員会 第2号

それでは、日韓大陸だなの開発関連しまして、いずれ本委員会としても重大な案件として審議されると思うのですが、この開発法案が通過した段階でこの海底資源開発に取り組んでいくわけでありますが、すでに鉱区を設定しておる日石開発その他いろいろありますけれども、わが国石油公団がこのデベロッパーに対して積極的に介入をしていくというか、参画をしていくといった姿勢は、現在あるのですかないのですか、その点を承りたいと

大成正雄

1977-06-03 第80回国会 参議院 外務委員会 第16号

日本側もそのときに、それより少し前ですけれども、日石開発鉱区権を申請したところの、そのときの西九州沖の設定のその考え方の中には、これは日本大陸だなであるという考え方に基づいてやっているわけで、韓国日本も双方ともその意味においては同じ考え方——全く関係なく鉱区権を設定しているわけで、そこの中で韓国韓国政府考え方に基づいてメジャー開発契約を結んだわけです。

北沢洋子

1977-06-03 第80回国会 参議院 外務委員会 第16号

第五小区域開発権者日本側日石開発、韓国側テキサコ・コリアです。この三社間の話し合いで、もし日本側日石開発オペレーターに決まった場合とする。日石開発カルテックスと五〇、五〇の開発契約を結んでおります、この場合、開発費の半分は日石が出して、操業はカルテックスが行います。とれた石油の半分は韓国のものとなり、残りの半分のそのまた半分が日石のものとなります。

北沢洋子

1977-06-03 第80回国会 参議院 外務委員会 第16号

それから、もう一つ石油開発公団に関して言えば、石油開発公団日本業者が、つまり日石開発——さっきの第五小区域の例で言えば、日石開発オペレーターとなった場合には日本政府探査段階では七割を石油輸入税から融資することができるし、その利率というものも通常の利率に対して非常に低く抑えられているわけです。これは成功払いであって、探査を続ける限りその融資というものは行われていくわけです。

北沢洋子

1977-06-02 第80回国会 参議院 外務委員会 第15号

政府委員古田徳昌君) 日石開発は、これは日本石油が一〇〇%の出資会社でございます。日本石油自身金融機関等出資しております一〇〇%わが国資本によります会社でございますが、同社の一〇〇%子会社として昭和四十三年の十二月に設立されております。現在までのところ、わが国周辺海域では探鉱は実施しておりません。

古田徳昌

1977-06-02 第80回国会 参議院 外務委員会 第15号

矢田部理君 公正取引委員会に対しては、これはロッキードでも問題になったわけでありますが、国際契約については、契約内容をたしか届け出をすることになっているはずですが、いま言った日石開発、帝国石油西日本石油開発等国際契約については、公正取引委員会にその契約内容届け出をされているでしょうか。

矢田部理

1977-05-26 第80回国会 参議院 外務委員会 第13号

日本だって五〇%をカルテックスが持っているということになりますれば、五割方日韓で半分に分けたやつが、さらに今度は五分五分で、カルテックス日石開発ですが、カルテックス日石との間で分け合うような結末にならざるを得ない。そういう点では日韓共同開発というのは政府間、国家間の開発じゃなくて、実際はメジャーを中心とした業者間の開発、これに莫大なお金を流す。

矢田部理

1977-05-25 第80回国会 衆議院 商工委員会 第26号

○渡辺(三)委員 行政指導を強力にやるというふうに言われるわけですが、たとえば一つ例を申し上げますと、日石開発西九州沖東シナ海大陸棚に関する鉱区開発事業をめぐって日石メジャーズとの間に結ばれている契約を見ますと、この日石開発テキサコ、それからシェブロンの三社の共同事業として行うのだ、所要の費用は五〇%、二五%、二五%の割合でこの三つの会社がそれぞれ負担をするのだ、それから生産された石油もこの

渡辺三郎

1977-05-19 第80回国会 参議院 外務委員会 第11号

その一つ日石開発でございまして、昭和四十六年の十月から十一月にかけまして、測線長三千五十キロメーター。それから西日本石油開発北部地域につきまして、これは断続的ではございますが、昭和四十四年から四十八年まで、南部地域につきましては四十八年の五月から六月にかけまして、約二千三百キロメーターにわたって調査をいたしております。こういった物探のほかに試掘までにはまだ立ち入っておらない。  

橋本利一

  • 1
  • 2