運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-19 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

防災士というのは、NPO法人日本防災士機構が認定する民間資格ということで、既に全国で十六万人以上の方が登録されています。例えば、地域郵便局の局長も多くが会員になっておりまして、恐らく一万人以上が防災士ということで活躍されておられると思います。私も防災士でありますし、里見先生も恐らく防災士ということだと承知しております。  

徳茂雅之

2018-05-10 第196回国会 衆議院 総務委員会 第10号

米澤政府参考人 防災士制度は、NPO法人でございます日本防災士機構が行っております民間認証制度によるものでございまして、法的根拠に基づく制度ではないということで、いわゆる国家資格ではございません。  防災士は、地域防災力を高めるために、地域における防災のリーダーとして活躍されていると承知しております。

米澤健

2018-05-10 第196回国会 衆議院 総務委員会 第10号

米澤政府参考人 防災士になるためには、まず、日本防災士機構が認証いたしました研修機関が実施いたします講座を受講して、履修証明を取得する必要がございます。また、同機構が実施いたします防災士資格取得試験を受験をして合格をする必要がございます。また、全国自治体や消防署、日本赤十字社などの公的機関等が実施する救急救命講習を受講し、修了証を取得する必要がございます。

米澤健

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

防災士NPO法人日本防災士機構による民間資格でございまして、経団連の提言に基づいて二〇〇三年にスタートして、本年一月現在で十二万四千三十四人が登録されております。認証研修機関での研修救急救命講座を受講して試験に合格すると取得できます。  私は、自治体首長として災害対策本部の指揮をしていました。風水害、火山災害口蹄疫などを経験しまして、網羅的な知識の必要性を感じ、防災士を受講いたしました。

長峯誠

  • 1