運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-03-23 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

だから、これできるとすれば、私はもう一つは、授業だけでなしに、中学校部活動に、まあボーイスカウトのこと言ってなんでございますが、やっぱりボーイスカウトガールスカウトというのは自然体験を重視する、そういう部活の創設などを、日本連盟県連盟、支部と相談して、それぞれの学校、市町村の学校がつくることは可能ではないかと。

河合常則

2005-03-22 第162回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

これはもちろんボーイスカウト日本連盟ガールスカウト日本連盟と相談しなきゃならぬと思いますが、そういう方向でやれば、もっと子供たちは何らかの形で人とかかわり、自然とかかわり、何人かの子供たちもチャンスが与えられて救われるのでないかと思いますが、いかがでございますか、この二つについて。

河合常則

1979-06-05 第87回国会 参議院 文教委員会 第11号

現在入っております団体は、社団法人青少年育成国民会議、それから社団法人ガールスカウト日本連盟、社団法人日本青年奉仕協会財団法人ボーイスカウト日本連盟、社団法人日本フォークダンス連盟財団法人ハーモニーセンター社団法人日本女子体育連盟財団法人日本学校体育研究連合会日本キャンプ協会社団法人勤労厚生協会財団法人日本生産性本部社団法人日本経済青年協議会、以上十二団体が事務所を利用しておるわけでございます

望月哲太郎

1975-06-27 第75回国会 参議院 逓信委員会公聴会 第1号

私は、中青連といいまして中央青少年団体連絡協議会の全国的に組織を持っている青少年団体に加盟している一つ団体の役員でありますけれども、私どもの加盟しておる団体を具体的に申し上げますと、たとえばボーイスカウト日本連盟、日本青年団協議会修養団青年部友愛青年連盟日本海洋少年団連盟日本スポーツ少年団本部青少年育成国民会議日本青年協会日本健青会、こうした青少年健全育成を願いとしている二十四の団体

金子智一

1962-12-08 第42回国会 衆議院 本会議 第1号

先生は、また、ボーイスカウト日本連盟、日本肢体不自由児協会を育ててその理事となり、その他日本体育会監事日本遺族厚生連盟顧問財団法人全国国民健康保険団体中央会理事などに就任され、厚生関係団体指導育成に渾身の力を傾け、多大の功績を残されたのであります。(拍手)社会保障制度の確立、社会福祉の増進に果たされた役割、残された功績はまことに偉大なりと申さねばなりません。

山崎始男

1959-03-03 第31回国会 参議院 文教委員会公聴会 第1号

林屋亀次郎君            吉江 勝保君            荒木正三郎君            坂本  昭君            松澤 靖介君   事務局側    常任委員会専門    員       工楽 英司君   公述人    八幡市長全国公    民館連絡協議会    会長      守田 道隆君    慶應義塾大学教    授       山本 敏夫君    ボーイスカウト    日本連盟事務局

会議録情報

1953-07-07 第16回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

現在中央青少年問題協議会におきましても、数人のそういう方面のほんとうに経験を積まれた方を委員に委嘱しておるのでありまして、たとえば更新会常任理事であるとか、あるいは中央児童福祉審議会委員長であるとか、あるいは大東学園園長さんであるとか、あるいはボーイ・スカウトの日本連盟総長であるとか、あるいは元中央更生保護委員会委員長というような方々もやはりこの委員に委嘱しておるのでありまして、ただいま御質問

江口見登留

1953-03-02 第15回国会 参議院 内閣・法務連合委員会 第1号

これは現在の協議会委員専門委員、幹事の名前、これを書いてございますが、大体委員といたしましては、関係行政官庁、それから民間といたしましては財団法人更新会常任理事佐藤利三郎さん、中央児童福祉審議会委員長中川さん、大東学園園長守屋さん、それから財団法人ボーイスカウト日本連盟総長三島さん、その次に元中央厚生保護委員会委員長原さん、こういうふうに委員に現在なつて頂いておりますが、今回提出いたしました法案

久田富治

1949-05-11 第5回国会 参議院 文部委員会 第12号

   慶應義塾大学社    会部長     山本 敏夫君    ラジオ教育研究    所常務理事   北條 清一君    日本教員組合法    制部長     江口 泰助君    東京都青年團体    連絡協議会委員    長       森  光世君    社会教育連合会    長       戸田 貞三君    民主婦人協会理    事       神近 市子君    ボーイスカウト   日本連盟総主事

田中耕太郎

  • 1