運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-05-12 第48回国会 衆議院 内閣委員会大蔵委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

私がこの団体の役員の名前を見ると、たとえば日本農地犠牲者連盟会長代行木暮武太夫小柳牧衞原健三郎日本買収農地国家補償連合会会長山崎巖日本解放農地国家補償連合会会長下條康麿でありますが、後にこれはいまお話がありましたように統一いたしまして、やはり会長としては山崎巖常任顧問としては原健三郎木暮武太夫小柳牧衞下條康麿、それに田子一民というふうに、もはやその圧力団体的性格というものは

石田宥全

1960-03-22 第34回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

すなわち、去年下條派国家補償連合会から分立して、今会員二十五万と誇称する日本農地犠牲者連盟では、会長代行委員に新潟県選出参議院議員小柳氏、兵庫県選出衆議院議員原健三郎氏、群馬県選出参議院議員木暮武太夫氏を据え、ほかに顧問として綱島正興氏ら百余名の衆参議員を委嘱することに成功した。一方また別の下條康麿氏の全国解放農地国家補償連合会、これは会員が六万と誇称している。

中村時雄

  • 1