1956-02-13 第24回国会 衆議院 予算委員会 第9号
相互銀行法、日本貯蓄銀行法等には、自己資金の一割を越えて同一企業体に貸し込んではならないという規制があるのであります。ところが一般銀行法の中にはどこにどれだけ金を貸そうと、これは銀行の経営者の自由意思という形に相なっております。
相互銀行法、日本貯蓄銀行法等には、自己資金の一割を越えて同一企業体に貸し込んではならないという規制があるのであります。ところが一般銀行法の中にはどこにどれだけ金を貸そうと、これは銀行の経営者の自由意思という形に相なっております。
する物品税改正の請願(神 田博君紹介)(第四七七号) 四八 同(西村直己君紹介)(第六五〇号) 四九 節句飾物類の物品税改正に関する請願(神 田博君紹介)(第四七八号) 五〇 同(西村直己君紹介)(第六五二号) 五一 戦災都市の火災保険料率改訂に関する請願 (江崎真澄君紹介)(第四九六号) 五二 揮発油税法の一部改正に関する請願(江崎 真澄君紹介)(第五〇七号) 五三 旧日本貯蓄銀行
平治君外一名紹介)(第四七六号) 木製家具類に対する物品税改正の請願(神田博 君紹介)(第四七七号) 同(西村直己君紹介)(第六五〇号) 節句飾物類の物品税改正に関する請願(神田博 君紹介)(第四七八号) 同(西村直己君紹介)(第六五二号) 戰災都市の火災保険料率改訂に関する請願(江 崎真澄君紹介)(第四九六号) 揮発油税法の一部改正に関する請願(江崎真澄 君紹介)(第五〇七号) 旧日本貯蓄銀行
————————————— 本日の会議に付した事件 公認会計士法の一部を改正する法律案(大上司 君外四名提出、衆法第二号) 請 願 一 旧日本貯蓄銀行の第二封鎖預金に関する請 願(櫻内義雄君紹介)(第七号) 二 医薬品類に対する取引高税免除の請願(早 稻田柳右エ門君紹介)(第一一号) 三 旧新井崎軍用地跡地有償拂下の請願(大石 ヨシエ君紹介)(第一四号) 四 喫煙用具
————————————— 本日の会議に付した事件 製造たばこの定價の決定又は改定に関する法律 の一部を改正する法律案(内閣提出第三号) 請 願 一 旧日本貯蓄銀行の第二封鎖預金に関する請 願(櫻内義雄君紹介)(第七号) 二 医藥品類に対する取引高税免除の請願(早 稻田柳右エ門君紹介)(第一一号) 三 旧新井崎軍用地跡地有償拂下の請願(大石 ヨシエ君紹介)(第一四号) 四
君 荒木萬壽夫君 山下 春江君 早稻田柳右エ門君 内藤 友明君 本藤 恒松君 出席政府委員 大藏政務次官 塚田十一郎君 大藏事務官 黒金 泰美君 專賣局長官 原田 富一君 委員外の出席者 大藏事務官 原 純夫君 專 門 員 黒田 久太君 十二月六日 旧日本貯蓄銀行
次には本年五月中旬興業銀行の同様手形裏書をもちまして日本貯蓄銀行より五百万円の融資を受けたそうであります。この五百万円の融資の対しましては現在まだ返済をいたしておりませんとの答弁でありました。なおこの五百万円に対しまして、迫水久常氏が個人資産をもつて担保を制定しておられるというようなうわさがあるがどうかという問に対しては、事実そのようでありますとの答弁であります。
しかも資金をこういう目的のために吸收して、同じ國家目的に使つた戰時中の金融機関であるから、これを差別することはおかしいという意見が強いために、今回はたとえば日本貯蓄銀行が全額打切になつたと同じ運命にするのが妥当であるというような御意見が非常に強いのでありまして、この点に対しまして、目下われわれは、それでは困るのだというので、大いに折衝はしております。
残る問題は一般金融機関において、たとえば日本貯蓄銀行のごとき、日本における最大の貯蓄銀行であるが、第二封鎖は全額であるという例があります。その他七割、五割といろいろあるのでありますが、同じような趣旨において、郵便貯金が今回第二封鎖が打切られるという運命に相なりました。