運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4287件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-11-27 第185回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

清水貴之君 日本維新の会清水貴之と申します。どうぞよろしくお願いいたします。  私も、ほかの委員皆さんがおっしゃっていますように、この法案というのはもう多くの被害者を救うと、そして悪質な業者に対する抑止力になると思っておりますので、大変重要な法案で、速やかにという思いであります。  

清水貴之

2013-11-27 第185回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

日本維新の会室井でございます。  平成の大合併、二〇〇三年、平成十五年から二〇〇五年、平成十七年にかけてピークを迎えました。一九九九年の平成十一年三月末に三千二百三十二あった市町村の数は、平成合併の区切りとなった二〇一〇年、平成二十二年三月末の時点で千七百二十七まで減少することになりました。平成の大合併以前は、全国で町村の数が市の約三倍存在しておりました。

室井邦彦

2013-11-27 第185回国会 参議院 議院運営委員会 第12号

加えて、本会議への緊急上程与野党合意が前提であるにもかかわらず、日本維新の会を含む野党五党の反対を押し切って強行したのであります。  立場は違っても、憲法の基本原理にかかわるこの重大法案がこれほどの暴挙によって送付され、そのまま審議に入れるはずがないではありませんか。会期は残り僅か一週間です。これほどの重大法案をこの時期に審議入りすべきではありません。

仁比聡平

2013-11-27 第185回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

本件につきましては、吉野正芳君外十名から、自由民主党民主党無所属クラブ日本維新、公明党、みんなの党、日本共産党生活の党及び社会民主党市民連合の八派共同提案により、お手元に配付いたしておりますとおり、東日本大震災における原子力発電所の事故により生じた原子力損害に係る早期かつ確実な賠償を実現するための措置及び当該原子力損害に係る賠償請求権消滅時効等の特例に関する法律案起草案を成案とし、

小渕優子

2013-11-27 第185回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

小渕委員長 この際、吉野正芳君外十名から、自由民主党民主党無所属クラブ日本維新、公明党、みんなの党、日本共産党生活の党及び社会民主党市民連合の八派共同提案による東日本大震災に係る原子力損害被害者に対する賠償の適切かつ確実な実施に関する件について決議すべしとの動議が提出されております。  提出者から趣旨説明を聴取いたします。笠浩史君。

小渕優子

2013-11-26 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第19号

○丸山委員 日本維新の会丸山穂高でございます。  まずもちまして、本日は、参考人皆様、お時間を賜りましてありがとうございます。  そして、三・一一で被害に遭われた方と今も避難生活を余儀なくされている方に心からお見舞い申し上げますとともに、立法府に属する議員の一人としまして、私、丸山穂高も、復興のためにしっかりと、党としても復興のために取り組んでいくことをお誓い申し上げたいと思います。  

丸山穂高

2013-11-26 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第19号

安倍内閣総理大臣 山田委員の御指摘のとおり、日本維新の会修正案与党が受け入れました。  その結果、総理である私が有識者会議の意見を聞いて政令で定める行政機関の長には、特定秘密指定権限を付与しない仕組みとされました。恣意的な特定秘密指定を防止するため、指定権限を有する行政機関をできる限り限定すべきなのは、当然でございます。  

安倍晋三

2013-11-26 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第19号

安倍内閣総理大臣 御指摘のとおり、日本維新の会修正案与党が受け入れたことにより、特定秘密指定及びその解除に関する基準等が真に安全保障に資するものであるかを、独立した公正な立場において検証、監察する新たな機関設置を含め、特定秘密指定等の適正を確保するために必要な方策について検討することとされました。  

安倍晋三

2013-11-26 第185回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

私は、ただいま可決されました交通政策基本法案に対し、自由民主党民主党新緑風会公明党日本維新の会及び社会民主党護憲連合各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     交通政策基本法案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行に当たり、次の諸点について適切な措置を講じ、その運用に万全を期すべきである。  

田城郁

2013-11-26 第185回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

室井邦彦君 日本維新の会室井でございます。よろしくお願いいたします。  地方公共交通機関の衰退が指摘されている中、安全の確保利便性の向上を両立をさせるという問題をいかに解決に導くか、喫緊の課題であります。また、地方都市過疎地域における公共交通機関利用者の減少は著しい、厳しいまた状況であり、更に拍車を掛けているという状況であります。

室井邦彦

2013-11-26 第185回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号

開会に先立ち、日本維新の会所属委員に理事をして出席を要請いたしましたが、いまだ出席が得られません。やむを得ず議事を進めます。  まず、本日の議事日程第一に対し、民主党無所属クラブ三日月大造君、日本維新の会宮沢隆仁君、みんなの党の佐藤正夫君、日本共産党高橋千鶴子君から、それぞれ討論の通告があります。  

逢沢一郎

2013-11-26 第185回国会 衆議院 本会議 第14号

同日、本案に対し、自由民主党日本維新、公明党、みんなの党の四会派共同提案により、安全保障の定義、特定秘密指定することができる行政機関の限定、指定有効期間の延長の上限、国立公文書館等への移管、特定秘密の提供の義務、特定秘密指定等運用基準の作成、運用状況報告等国会への報告等取得罪目的犯化特定秘密指定適性評価実施等を行う行政機関に関する経過措置指定及び解除の適正の確保国会

額賀福志郎

2013-11-26 第185回国会 衆議院 本会議 第14号

宮沢隆仁君 日本維新、宮沢隆仁であります。  私は、防災減災に資する国土強靱化基本法案反対立場から討論を行います。(拍手)  討論に入る前に、与党に対し、一言申し上げます。  特定秘密保護法案について、我が党は、修正合意とは別に、公聴会開催を含め、慎重審議を主張してまいりました。にもかかわらず、与党は、一方的に、質疑を終局し、委員会において強行採決を行いました。

宮沢隆仁

2013-11-25 第185回国会 参議院 決算委員会 第1号

藤巻健史君 日本維新、藤巻健史です。よろしくお願いいたします。  三十年間金融マーケットの最前線で戦ってきた人間として、その観点から質問をさせていただきたいと思います。まずは、アベノミクスの第一の矢である量的緩和、その量的緩和出口についてお聞きしたいと思います。  黒田日銀総裁は、いまだ全く出口を開示してくださっておりません。

藤巻健史

2013-11-25 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第8号

中山恭子君 日本維新の会中山恭子でございます。  官房長官質問通告していないテーマなんでございますけれども、昨日、沖縄に行ってまいりました。普天間の基地を辺野古へ移設しようとする県民大会に参加いたしました。沖縄では、外から入ってきた方々ではなくて沖縄県民方々が動き出していると感じております。  

中山恭子

2013-11-25 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第8号

芝博一君 私は、ただいま可決されました安全保障会議設置法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党民主党新緑風会公明党、みんなの党及び日本維新の会各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     安全保障会議設置法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、本法施行に当たっては、次の諸点について適切な措置を講ずべきである。  

芝博一

2013-11-25 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第18号

この際、本案に対し、中谷元君外七名から、自由民主党日本維新、公明党及びみんなの党の四派共同提案による修正案が提出されております。  提出者から趣旨説明を求めます。中谷元君。     —————————————  特定秘密保護に関する法律案に対する修正案     〔本号末尾に掲載〕     —————————————

額賀福志郎

2013-11-22 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

○重徳委員 日本維新の会重徳和彦です。  きょうは本会議がお昼にありましたので、皆さん、おなかがすいている方もいらっしゃるんじゃないかと思いますが、私も頑張りたいと思っております。  きょうは、医薬品のインターネット販売について定めます薬事法及び薬剤師法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  

重徳和彦

2013-11-22 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

日本維新の会の新原秀人でございます。  本日は、インターネットにおける販売の解禁ということで質問をさせていただきたいと思います。  我が党といたしましては、成長戦略といいますか規制改革規制緩和といいますか、そういう意味でのこのインターネット販売ということは前から我々は言っておりましたので、一歩前進かなとは思っております。  

新原秀人

2013-11-22 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第7号

中山恭子君 日本維新、中山恭子でございます。  これまでにも官房長官には機構の問題で何度かお尋ねしております。さらに、他の委員の方からもお話が出ておりました。また、昨日の参考人春原先生からも、安全保障担当補佐官には事務局長を兼任させる方が組織的効率も高く風通しも良いシンプルな陣営になることは間違いないというような、論文の中にそういう文言も出てきております。  

中山恭子

2013-11-22 第185回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

○三木委員 日本維新の会三木圭恵でございます。  日銀黒田総裁、わざわざおいでいただきまして、ありがとうございます。  異次元の金融緩和ということで、実行に当たっては非常に難しい繊細なオペレーションが必要になる。先ほどの御答弁の中にもありますように、適正な調整によって今実行に移されて、それが現段階では非常に大胆な金融緩和ということで注目を浴びているところではございます。

三木圭恵

2013-11-22 第185回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

○坂元委員 日本維新の会坂元大輔でございます。  本日は、日本銀行から黒田総裁にお越しいただきまして、ありがとうございます。  これまでの質問部分的に重複する部分もあるかとは思いますが、そこは御容赦いただければというふうに、再度確認させていただくこともあるかと思います。よろしくお願いいたします。  

坂元大輔

2013-11-22 第185回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

党派別に申し上げますと、自由民主党比例代表選挙で十八人、選挙選挙で四十七人、合計六十五人、民主党比例代表選挙で七人、選挙選挙で十人、合計十七人、公明党比例代表選挙で七人、選挙選挙で四人、合計十一人、日本共産党比例代表選挙で五人、選挙選挙で三人、合計八人、日本維新の会比例代表選挙で六人、選挙選挙で二人、合計八人、みんなの党は比例代表選挙で四人、選挙選挙で四人、合計八人、社会民主党

新藤義孝

2013-11-22 第185回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

高橋(み)委員 日本維新の会高橋みほでございます。  本日は、北海道民皆様の全ての思いを込めて質問したいと思っております。どうぞ誠実に答えていただければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。  私は、今のJR北海道の現状を見ますと、国鉄が民営化されたときに、赤字路線を多く抱え、基盤が脆弱な北海道で一つの会社をつくるということ自体に無理があったというような方も多くおられます。

高橋みほ