運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-12-08 第9回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

それと別の問題でありますが、講和問題等につきましても、国内態勢が非常にできておるにもかかわらず、関係筋がこれに対して色よい返事がないということは、これまた北海道というものを見殺しにするのではないかというような極論をなす者があるのでありまして、こうした治安の点から考えまして、ことに資源の開発、日本經済用立の点から考えまして、こうした所に特に心を用うべきではないかと思うのでありますが、こういう点に対して

玉置信一

1950-12-07 第9回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

政府は極力日本經済の実態に即して、まず何はともあれ財政の規模を縮少し、そうして国民負担の軽減をはかるということを、吉田内閣の最も重要な一枚看板といたしておるわけである。しかるにかかわらず、この特別会計一般会計からの繰入れを今回は百億円、さらに明年度におきましては五百億円を繰入れるということが、ほぼ確定をいたしておるとわれわれは承知いたしておるのであります。

川島金次

1948-06-16 第2回国会 衆議院 予算委員会 第34号

情勢がよほど好轉しており、日本經済再建させるのは、今このときであるという情勢が、非常に濃化しておりますことと、從つて日本經済再建のためには、労働不安を除去をして、生産性を高めていく方向へ、全力を傾倒いたさなければならない。また労働者諸君においても、國家再建のために御協力願えるものである、この考えから私どもは傾斜配給等に一層力を入れる。この傾斜配給は決して空漠たるものでない。

北村徳太郎

1948-06-16 第2回国会 衆議院 予算委員会 第34号

中原委員 安定本部長官最初に聽いてみたいことは、きようでしたか、きのうでしたか、日本經済を見ますと、中間安定の第一次案とでもいうようなものが発表になつております。もちろんいろいろな角度から書いてありましたが、その中で特に労働不安の一掃による勤労態勢の確立という点が、かなり詳細に発表になつておりました。

中原健次

1948-05-06 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第19号

問題につい   て   出頭した証人    議員 西村 榮一君(政務次官)    議員 松本 淳造君       亀井貫一郎君(元議員)       綿引 喜一君(社会事業家)       小川美武彦君(厚生同胞協力会理       事)       西山 重道君(厚生同胞協力会元常       務理事)       河野 彌吉君(終戰残存物資調査会       会長)       三厨  正君(日本經済新聞社札幌

会議録情報

1948-04-28 第2回国会 参議院 予算委員会 第19号

それで結局日本經済再建のためには、どうしてもインフレを先ず克服しなければいけないという御意見になつた。これは非常に私は同感であつて、非常に結構なことだと思う。併しその方法として、前には生産増強外資導入外資援助ということを言われましたが、今度は特に財政金融面健全化を死守するという非常に強い言葉で言われている。死守するという言葉を使われている。

木村禧八郎

  • 1