運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-07-23 第145回国会 衆議院 外務委員会 第11号

ドミニカ共和国政府は、昨年、フェルナンデス大統領の英断によって、日本移住者移住の経緯及び日本ドミニカ共和国との間の友好関係を踏まえて、日本移住者に対する誠意のあかしとして土地の無償譲渡措置を決定したわけでありまして、日本政府としては、今後できる限りの支援を行っていく、ドミニカ政府誠意がきっちりした形で実現するように、そして、その上で移住者方たちが安心した暮らしができるように、できる限りの支援

高村正彦

1980-04-08 第91回国会 参議院 外務委員会 第5号

) まさに御指摘のとおり、ブラジル移住が大きく曲がり角、これ単にブラジル移住ばかりではなくて他の国についても同じことが言えるわけでございますが、しかしながら、御心配のとおり移住者に対する不安、インパクトを与えることを極力少なくしていこうという点が、まさにわれわれ事務当局といたしまして、ブラジル政府側と交渉を今日まで累次にわたって持ってまいりました一つの大きな理由でございまして、ブラジル政府側も、日本移住者

塚本政雄

1969-04-01 第61回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

先ほど先生からも御指摘ございましたような八千円前後になるような非常に高い糸価がつい一昨年にあったわけでございまして、これは日本の対米輸出が国内の糸価高のために急速に低下するといったような事情を背景として、パラグアイ日本移住者の養蚕というものと、パラグアイからアメリカ市場への輸出というようなことができないものかどうかということを考え、あるいは企業のことでございますからいろいろなことを考えたと思いますが

小暮光美

1963-06-12 第43回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

高木政府委員 海外におきます日本移住者営農指導は、法的には相手の政府農林省関係の権限でございます。しかし、これは十分ではございませんので、われわれ日本側もできる限りこれを補っていくわけでございます。それで、これにつきましては、民間の団体、たとえば現地の日系農業団体、こういうものも相当農業経験がございまして協力してくれます。

高木廣一

1962-02-21 第40回国会 衆議院 外務委員会 第5号

一条、二条、三条、四条は非常に平易に文章が書いてありまして、一応アルゼンチン側日本移住者の優秀な点をお認めになっているがゆえに、大統領の御訪日に際してこういう協定になったとは思いますけれども、この第四条に最終決定権をどこで行なうかということがはっきりしておりませんと、これは迷惑をこうむる者は移住者でありはしまいかということを私は心配する。

田原春次

1960-03-31 第34回国会 衆議院 外務委員会 第6号

さらに、ボリビア政府が非常に日本移住者の真剣な働きぶりに感激して、移住地と外部との間でまだ一部道路が完成していなかったところがございますが、これも向こうの道路公団が動き出して、道路がほとんど完成したということで、最近参っております情報では、ボリビア移住地はパラグァイに負けない将来明るい移住地になりつつあるというのが実情でございます。

高木廣一

1956-03-06 第24回国会 衆議院 外務委員会 第16号

そのほかに各地に遊説するときにも、また各地海外移住協会ブロック会議がしばしばありますが、そのときも常に同化ということを第一目標にしておりますが、幸いにして昔と違いまして——昔はにしきを着て故郷に帰るというのが日本移住者の最大の念願でございましたが、戦後は日本に帰っても仕方がないということをみな頭に持っておりますので、向うに同化する、すなわち向うの言葉も覚えるし、向う人情風俗にも溶け込むというところに

矢口麓藏

  • 1