1961-03-22 第38回国会 参議院 大蔵委員会 第13号
その次は、その入ってくる当該輸入品と同種の日本生産品またはその類似の日本の生産品が、産業として非常な危害をこうむる、または非常な危害をこうむるおそれがあるということが、その次の要件であります。もう一つは、国民経済全体の立場から見て、そういう委任命令を出すことが緊急やむを得ないのだと認められる場合と、この三つの要件のすべてを備えないと発動することができないと、こういうように縛られております。
その次は、その入ってくる当該輸入品と同種の日本生産品またはその類似の日本の生産品が、産業として非常な危害をこうむる、または非常な危害をこうむるおそれがあるということが、その次の要件であります。もう一つは、国民経済全体の立場から見て、そういう委任命令を出すことが緊急やむを得ないのだと認められる場合と、この三つの要件のすべてを備えないと発動することができないと、こういうように縛られております。
そこで、きのうも申しましたが、一昨年からのスイス、スエーデン、あるいは豪州あたりでは、全面的ではないが日本生産品の輸入制限をやっておると伝わっております。もう現実にそうなっておることでございます。こういう日貨排斥というようなものが、どういうことで起こっておるか、外務省なり通産省がこれをどういう見方をしておるかという、外務、通産両当局のこれに対する見方です、これを一つ答弁願いたいと思います。
このたびの純賠償としてダニム水力発電所建設費として三千七百万ドルが予定され、機械工業センター設備費として二百万ドルに相当する日本生産品と役務が供与され、さらに借款協定により、同発電所建設のために必要な現地通貨分七百五十万ドルと、尿素工場建設費九百十万ドルに相当する日本生産品と役務とを借款として供与する予定であります。
その他のやはり第五条の三の例といたしまして、現在の多くの生産者組合は共販会社とか、あるいは共販組織を作っておりますけれども、これは生産品のプール機関でありまして、現在の輸出の状況を全然考えませんで、市場の消化以上の量を貿易業者に負担させているのを使命としておりまして、これがひいては輸出市場にオーバー・ストックとなり、市価の暴落となり、その結果は日本生産品の信用を失墜し、ひいてはダンピング法案設置の叫