運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-10-06 第78回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

いまのところ道路公団技術者検討してもらっている過程だそうでありますが、ところが、道路公団はなるべく自分のところの領分を取られたくないものだから、それはむずかしいですよという結論が出るに決まっているのですが、これはそうでなくて、日本土木学会とか民間企業、つまり仕事の欲しい方の技術者検討させてみたらどうかというようなことを考え、そして、そういうものを通じながらいま楯さんがおっしゃったような方向づけを

石田博英

1970-09-03 第63回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第10号

これは高知大学沢村教授、あるいは日本土木学会山本日大教授、あるいは高知大学山崎上森の諸教授が、浦戸湾の問題を研究しまして、浦戸湾の埋め立ては寸土たりとも危険である。全国第四番目のゼロメートル地帯を持っておる高知市にその被害が及ぶことを考えるとりつ然たるものがあるということを、数年前から警告しておるにもかかわらず、それを埋め立ててきた。

山原健二郎

1970-03-16 第63回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

しかしながら、それを前提として今日まで十数年にわたって、日本土木学会においても技術調査を行なってきて、一応四十二年ですか、技術的な答えを出しているわけですね。その間、その他経済効果の問題あるいは航行の安全の問題についても、専門家がそれぞれこれに携わって、一応の結論をつけてきたわけです。ですから一応基礎的な、可能か不可能かという調査は終わっていると私は理解しているわけです。

広沢直樹

1967-12-01 第56回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

本問題に関しては、建設省鉄道建設公団から委託を受けた日本土木学会から、A、B、C、D、Eの五つのルートについての調査結果が報告されております。ルート選定にあたっては、技術上の問題、建設費、工期及び経済効果等を含め、総合的に検討を重ねた上で最も条件のよい地点に決定されることが望まれる次第であります。  以下各県の要望事項を申し上げます。  

小酒井義男

1967-04-26 第55回国会 衆議院 予算委員会 第14号

山崎(始)委員 私がこういうことを申し上げるということは——これは建設大臣にお尋ねしたいのですが、三月十六日に毎日新聞が、東京ステーションホテルでもって三月十五日に日本土木学会本州四国連絡橋技術調査委員会専門部会というものを開いた、そうして各ルートに対してABCの三段階に分けて投票をさした、要するに、学者の連中技術家連中が集まった、ABCの三ランクに分けて投票さした、そしてある種の結論が出たという

山崎始男

1966-10-11 第52回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第2号

なお、参考までに一言つけ加えますと、日本土木学会は、本年三月、建設省及び国鉄からの委託にこたえ、スパン千五百メートルのつり橋建設技術的に可能である旨の中間報告を行ない、さらに鉄道建設公団は、本年四月、スパン六百ないし千五百メートルの長径間鉄道道路併用つり橋建設技術的に可能である旨の中間結論をまとめております。  

岡三郎

  • 1