運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-10 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

厚生労働省といたしましては、公的医療機関の本部に出向きまして単品単価取引を直接要請をするというようなことを行いますとともに、医療用医薬品流通改善に関する懇談会の下に設置されました日本医薬品卸業連合会日本保険薬局協会とのワーキングチームにおきましても、両団体に所属する卸売販売業者保険薬局との間で契約を締結する際には個々医薬品価格を示す覚書を締結するよう監視をするという取組をしております。

神田裕二

2006-05-30 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

これを供給する側の日本医薬品卸業連合会というところが、未妥結とか仮納入というのは一体どのくらいあるのかという調べた数字があるんですね。平成十四年において調べた、これ実は二百床以上の大きな病院対象にして調べたものなんですが、それによりますと、実は医療機関の約半分、これが未妥結、仮納入状況を繰り返されている。売上金額でいうと五割以上、それが六か月を超えて価格が決まらない、半年間決まらないんですよ。

藤井基之

2006-05-30 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

政府参考人松谷有希雄君) 御指摘のとおり、日本医薬品卸業連合会調査では、二百床以上の病院取引における六か月を超える未妥結割合が増えておるという状況に、十四年、十六年、比べますと増えているという状況でございます。一方、二十以上の店舗を有する調剤薬局チェーンにおいては、十四年度は六一・五%だったのに対し、十六年度は全取引の四八・五%となっており、その割合は低下しておるところでございます。  

松谷有希雄

2003-05-13 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

それによりますと、まず資金管理団体国際政経研究会の政治資金収支報告見ますと、厚労省認可日本医薬品卸業連合会から、これ、九八年、九九年にそれぞれ五十万円ずつ献金をされております。これは政治団体ではなくて公益法人そのものから献金をされています。それから、副大臣が代表を務めておられる自民党香川県第二選挙区支部の収支報告書を見ると、二〇〇〇年六月十三日、総選挙公示の日であります。

小池晃

2001-12-11 第153回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

十年前の平成三年度にこの卸の方々の集まり、団体である日本医薬品卸業連合会加盟卸社数というものは本社数で三百五十一社あったそうです。それが平成十二年度には半分の百八十までに減少していると。また、平成六年度、これら卸の各社に七万八千人雇用されている職員の方がいらしたそうですけれども平成十二年度にはこの数が六万人にまで減っていると。  

藤井基之

1997-06-05 第140回国会 参議院 厚生委員会 第16号

六月二日の月曜日の日経新聞に、「今年四月に病院納入された医薬品のうち、卸会社代金の約八割を回収できないでいることが日本医薬品卸業連合会調査でわかった。」「公定価格との差益を稼ごうとする医療機関との間で価格交渉が難航しているため」「厚生省に対し医療機関がすみやかに代金を支払うようルール化などを求めている。」という記事が載っているんですね。  今回、そのことについては議論が随分ありました。

釘宮磐

1987-05-14 第108回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

これは日本医薬品卸業連合会が最近発表しました「病院との価格交渉の動向」、これは昭和六十一年十月末の時点でございますけれども、これを見ますと、昨年四月の部分改定から半年を経過しているのにもかかわらず、購入価格決定病院が四分の一に達し、一昨年のときよりもまたさらに非常におくれぎみになっているわけです。

沼川洋一

1980-11-25 第93回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

政府委員山崎圭君) 五十三年七月調査の際に六月分が対象になったわけでありまするが、その年の五月十八日にこれは日本医薬品卸業連合会に対しまして薬価調査を実施するよということだけを通告しておりますが、調査客体個々への通知は調査表を六月十二日に都道府県を経由して送付すると、こういう形でいわば予告が行われているわけであります。したがいまして、個別の調査客体には六月十二日ということに相なります。

山崎圭

1980-04-09 第91回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第5号

五十三年の五月、卸の全国団体である日本医薬品卸業連合会通常総会、ここに出席なすった当時の中野薬務局長さんも、薬価調査問題についてそのような発言をしていらっしゃいます。確かにこれまで、卸には薬価調査に協力を願ってきたけれども、果たして真の実勢価格を記入してきたかどうかと、これほど乖離が大きな問題になっている以上、五十三年の薬価調査に関してはもはや真実なき記入は許されないと。

渡部通子

1980-04-09 第91回国会 衆議院 社会労働委員会医療保険制度に関する小委員会 第3号

また、日本医薬品卸業連合会会長渡邊徹太郎氏の言によりますと、公的病院には高く、民間病院には安く販売しているということでございます。したがいまして、薬価基準を高くするということは九〇%バルクラインを守ることでもございます。私どもはこのように公私の医療機関に薬の値段に差をつけて販売するということは徹底的に排除する必要があると思うわけでございます。  

諸橋芳夫

1979-06-07 第87回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

参考人渡辺徹太郎君) 私は、日本医薬品卸業連合会会長渡辺でございます。本日はこのような機会をお与えいただきまして、私どもの業界の所見を述べさしていただくことを大変光栄に存じております。ありがとうございます。また、先生方にも平素いろいろと御指導をいただいておりまして、御配慮をいただきまして、この機会をかりて厚くお礼を申し上げます。  

渡辺徹太郎

1979-06-07 第87回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

医薬品副作用被害救済基金法案及び薬事法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会に、スモン訴訟東京第二グループ原告団事務局長気賀澤勤君、スモン患者井上明君、日本製薬団体連合会理事森下弘君、日本医師会常任理事亀井康一郎君、東京大学医学部名誉教授熊谷洋君及び社団法人日本医薬品卸業連合会会長渡辺徹太郎君を参考人として御出席を求め、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。   

対馬孝且

1979-03-12 第87回国会 参議院 予算委員会 第5号

圭三君        自治省行政局長  柳沢 長治君        自治省行政局公        務員部長     砂子田 隆君        自治省財政局長  森岡  敞君        自治省税務局長  土屋 佳照君    事務局側        常任委員会専門        員        菊地  拓君    参考人        日本銀行副総裁  前川 春雄君        日本医薬品卸業        連合会

会議録情報

1974-03-28 第72回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第19号

傘下の団体全国食糧事業協同組合連合会、それから私ども日本織物中央卸商業組合連合会全日本ゴム履物卸商業組合連合会、それから日本文具紙製品卸業団体連合会日本医薬品卸業連合会、全国紙商団体連合会東京硝子製品協同組合、それから全日本紳士服工業組合連合会全国鉄鋼問屋組合、それから全国電機卸商組合連合会日本ニット中央卸商業組合連合会、これはメリヤスでございます。

清水昭重

1960-03-18 第34回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

        厚生事務官         (薬務局長)  高田 浩運君  委員外出席者         参  考  人         (日本薬剤師協         会会長代理)  沖  勘六君         参  考  人         (日本製薬団体         連合会常任顧         問)      木村忠二郎君         参  考  人         (日本医薬品卸         業連合会

会議録情報

1956-06-02 第24回国会 衆議院 社会労働委員会薬価基準等に関する小委員会 第5号

小林参考人 私は日本医薬品卸業連合会小林でございます。  卸医薬品業について申し上げます。卸医薬品業というものは別に資格が定まっておるわけでも何でもございません。医薬品販売業者の一部門でございます。これは自分勝手にやっておる会社でも差しつかえないものでございます。  それから今度は卸業者の仕事でございます。

小林庄吾

1956-06-02 第24回国会 衆議院 社会労働委員会薬価基準等に関する小委員会 第5号

専務取締役営業         部長)     河口 静雄君         参  考  人         (第一製薬常務         取締役営業部         長)      西野延治郎君         参  考  人         (日本製薬団体         連合会専務理         事)      竹内甲子二君         参  考  人         (日本医薬品卸         業連合会

会議録情報

  • 1