運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1814件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

米国は、命令無視の場合、二十五万ドル、日本円で約二千七百万円の罰金を設けています。オーストラリアは、命令無視の場合、懲役十年かつ、又は二億八千万円の罰金を科すようになっております。  本法案の罰則は重いと指摘をする方々もいらっしゃいますが、そもそも土地や建物を取得や維持する金額はもっと多いはずです。また、諸外国の実態を踏まえる罰則を考えると、軽過ぎるのではないかと私は思います。  

高野光二郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

例えば、山岳地帯の場合には一万六千ユーロが出るとか、それから棚田の場合にはまた補助金が出る、それから特に優遇税制ですね、若い人には一〇〇%控除があるとか借入金も非常に低いと、それから社会保障費も減額される、それに更に収入として補助金がまた、要するにそれでいくと大体一経営単位当たり日本円にして千五百万から二千万ぐらいの、大体そのくらいのところを目標にしていろんな補助金が出るという感じであります。  

光多長温

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

最近よく引き合いに出される数字が、これは前政権アメリカトランプ政権時代の二〇一七年から一九年、このたった三年間で、米国では四十四の異常気象によって合計四千六百億ドル、日本円に直すとおよそ五十兆円を超す損害が発生をしたということが繰り返し言われているようでありまして、これに基づいて、現バイデン政権においても、この気候変動に対応しないことで起こる被害コストというのはどんどん膨らんでいってしまっているんだと

平木大作

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

そして、それに見合った形で、コロナを乗り越えて経済復興したら増税額は三百四十兆円、日本円で。所得税最高税率は三六%から三九・六%、法人税率は二一%から二八%へ、そして金融所得課税は二〇%から三九・六%へ上げると。日本はアベノミクスで資産価格上昇はありましたが、その上昇に見合った負担をしていないと私は思います。

足立信也

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

それが分かったので、二十八日間にするし、七日間は義務付けるし、何と、この義務付けを企業が断るようなことがあれば、日本円にして約九十万円の罰金を科すんですね。そこまで、やはり父親にしようという法制度を整えるということなんですよ。これは、このぐらいの取組が私は男性育児休業だと。何か後ろですごくうなずいて、男性の職員の皆さんが聞いてくださっているんですけれども。  

田村智子

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

千二百万ユーロ日本円で十六億円にも及ぶクロマグロが密売をされて、その組織の関係者七十九人をEU警察機関ユーロポールが逮捕したという事件がありました。  政府にこれを確認しますと、ICCATでは、年次会合の前に開かれる遵守委員会締約国には事件の概要については報告をされたということなんですが、今なお捜査中のこともあるので、全てを明らかにされているわけではありません。  

緑川貴士

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

予算日本円で百四十一億円です。日本予算は隣に書いてあるので、表で見ていただきたいんですが、全然違いますよね。  日本はどうかというと、皆さん御存じのとおり、厚労省が所管をしておりまして、実施主体日本戦没者遺骨収集推進協会です。推進法ができてから随分と前進をして、遺族の一人として本当に感謝をしておりますが、二〇一九年七月十八日の政府検討会議ですね、この資料をちょっと読んでみたんです。

塩村あやか

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

そこで、もう一つ総裁に伺いますが、事業者発行日本円ステーブルコインを含む民間デジタルマネー利便性を高める必要性の観点からも、民間金融事業者調整役であり日銀ネット運営者でもある日本銀行が決済事業者間のネットワーク効果を高めるなど決済システム効率性、これを高めていく取組を進めるべきと考えますが、見解をお伺いいたします。

音喜多駿

2021-04-20 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

そして四月七日、アメリカバイデン大統領は、向こう十五年間で日本円にして二百七十五兆円の法人税増税を打ち上げました。やはり、もう法人税引下げ競争をやっている場合ではない、これが国際世論なんだ。そしてまた、消費税も五十六か国で引下げがされています。これがやはり世界の趨勢なんだ。  

住江憲勇

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

をいただくと、よりそれがクリアになると思うんですが、例えば、外準の対象としても、あるいは場合によっては実際の貿易規模に応じた為替取引、恐らくは、人民元の使い勝手のよさであったりとか、あるいは実際に広く使われているという、まさにそれを測るためには、経済規模あるいは貿易規模に応じてどのぐらいの通貨の取引高があるかというのが一番の指標だと思いますが、三ページ目の下のところを見ますと、やはり、米ドルやあるいは日本円

鈴木馨祐

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

日本一位のトヨタはおよそ二十七兆円に対して、アメリカ一位のアップルは日本円に換算するとおよそ二百七十兆円余りと、もう桁が違います。文字どおりです。世界全体の時価総額ランキングでは、トヨタは三十二位でございます。  株式市場は現在の評価と将来への期待を表していると言われておりますが、パーソナルデータを活用したデジタルプラットフォーマーが特にここ十年強くなりました。

古賀之士

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

ヨーロッパでは、七千五百億ユーロ日本円で約百兆円の基金を創設していますけれども、この基金による財政支援として特に重きが置かれているのが素材産業であります。  日本政府においては、カーボンプライシングの具体的な仕組みを検討するに当たっては、素材産業など、それぞれの産業における脱炭素技術の確立の状況、こうした各産業の実情を踏まえた対応が必要と考えますが、いかがでしょうか。

新妻秀規