運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-13 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

また、日本企業自身働きかけをするべく、例えば、世銀の東京事務所におきましては、日本人コンサルタントを雇用し、日本企業に対するアドバイスの提供やセミナーを開催してございますし、新調達ガイドライン日本語版を作成するなどの働きかけを行っているところでございます。  いずれにいたしましても、今後とも、日本企業が受注を増加できますよう、取組をしてまいりたいと思っているところでございます。

武内良樹

2017-05-10 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

もちろん、いろいろな要因があるとは思いますけれども、一つは、やはり二〇一三年に、異次元の金融緩和ということで市場にインパクトを与えた、それがカタリストとなって、これまで超デフレ下で、非常に日本企業自身も苦しむ中でも、収益を確保するための体質改善を持続的に続けられてきたというところが、結果としての為替水準が正常化することに伴いまして、非常に収益を生む環境が改善されたというところもこれあり、景気というか

鷲尾英一郎

2017-03-08 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

その上で、ともかくLNG調達のあり方、契約の枠組み、これは変えていきたいというふうに思いますが、相手もあることでありますし、日本企業自身も関係しているというところがありますので、いついつまでにというのはなかなか難しいと思いますが、もう既に去年の五月には、流動性の高い国際LNG市場を構築するとともに、我が国がハブとなって中核的な役割を果たしていくための包括的な取り組み、その戦略LNG市場戦略としてまとめております

世耕弘成

2017-03-08 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

世耕国務大臣 私もカタールの担当大臣とか関係者と議論はしていますが、そこはなかなかまだかたいというところがありますし、そもそも中東のLNG日本企業自身が投資をしていますから、やはりそれの回収ということも考えていかなきゃいけないという側面があろうかと思います。  ただ、多様化は非常に重要だと思っています。

世耕弘成

2015-05-28 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

ただ、日本企業自身が落札しなくても、落札した企業はいろんなものをまたほかの企業から購入したりしなくてはいけませんので、そこのところもやはり重要だと思うんですね。  AIIBに入らないことで日本企業は排除されるかというと、どうもそうではないようです、加盟国でなくても入札はオープンにするというふうに言っているわけですけれども。

河合正弘

2013-04-25 第183回国会 参議院 予算委員会 第12号

こういう状況ですから、なかなかインフレ二%になったとしても賃金を上げることができないし、なかなか日本企業自身日本国内生産を増やしたくても増やせないという状況です。もちろん、まだ自動車に関しては競争力がありますが、どんどん世界的な競争が増えてきているという状況です。ですから、賃金が上がらずに二%のインフレということでしたら、実質賃金が下がるということです。

大久保勉

2003-03-19 第156回国会 参議院 予算委員会 第14号

日本企業自身も既に相当グローバル化しておりますし、コストの削減でありますとかあるいは資機材の調達効率化でありますとか、いろんなケースに即してその契約業者たる日本企業調達しておるわけでございまして、最近の数字で見ますと、おおむね六割が日本から、メード・イン・ジャパンといいますか、日本から調達されているという実情でございます。  

古田肇

1995-03-16 第132回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第4号

国務大臣橋本龍太郎君) 私は、基本的に日本企業自身が従来と考え方を変えなければいけない時代に入ってなおその自覚が必ずしも十分ではなかったのではないか、そんな印象が抜けません。  と申しますのは、私自身紡績会社のサラリーマンの出身でありますけれども、当時我々の企業はエルサルバドルに現地法人を持ち、現地技術指導を行っておりました。

橋本龍太郎

  • 1