運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1958-10-30 第30回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

外国の製品に比べましてわが国の商品を若干安く持ち込むということは、相手国のマーケットに入ります場合にやむを得ないかと思いますが、それ以上に、必要以上に日本人同志の商社の競争から値下げをしておるという問題が多々起きて参りました。最近私どもといたしましても、この日本人間の妙な過当競争をどうしたら防止できるかという点にむしろ問題があると思います。

大畑哲郎

1956-12-01 第25回国会 参議院 外務委員会 第7号

加藤シヅエ君 総理大臣にお伺いいたしますが、外国までおいでになって一生懸命に交渉をなさっていらっしゃいますときには、国内の世論が非常に出先きの全権を応援するというような態勢が整われなければならぬことはだれしも考えるところでございますけれども、そのお留守に砂川の事件が起りまして、非常に不幸な形に展開し、日本人同志が血を流すような形になりましたことは、これは非常な不幸なことであったと思うのでございます

加藤シヅエ

1956-02-03 第24回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

ただ、その実際の使用者駐留軍という特殊なものであるということ、それから、ことに間接雇用あたり軍事基地内に勤務しておるというようなこと、その他の事情によりまして、日本人同志の間での適用とはそこに実際上違ってくる、これはどうもやむを得ないのじゃないか、ただ、向うも日本法律は尊重するという建前に立っております。

中西實

1954-12-06 第20回国会 参議院 予算委員会 第4号

又それに従う貿易人の私は素質を高めて行かなければ、折角この途が開けておりますのに、日本人同志の争いやら或いはそういうやり方によつて日本の品物が出て行かないで、非常な障害になりつつあるということを現実に承わつておるのでありますが、それらに対しまして、どういう御処置をしておいでになりますか承わりたい。

大谷贇雄

1953-03-11 第15回国会 衆議院 外務委員会 第23号

たとえば基本契約第七条のごときは、日本労働法から見たときは、ああいう内容契約日本人同志であれば結ぶことができない、私どもそう考えます。労働者がああいう内容契約を締結させられている、それは当時者が自由意思で承諾したといえばそれまででありますけれども、そういう場合に弱者を保護するのが労働法でありますから、労働法の趣旨にかなつていないような契約政府がなさることは、断じて許されないことと思う。

黒田寿男

1953-03-09 第15回国会 参議院 中共地域からの帰還者援護に関する特別委員会 第3号

どういうような部隊におりましても、元どういう部隊におつた人がその部隊一緒にどういう所を歩いたとか、或いはその部隊からどういう……これは無論日本曾つて部隊のことを言うのでありますが、或いは日本人同志の間でどういう人がどういう仲間と一緒におつたかというふうなことを一応簡単なメモのようなものに書いてもらいまして、そうしてそれによりましてこの人から聞けば大体一応これだけの範囲の人がわかるのじやないかというのを

木村忠二郎

1952-06-09 第13回国会 参議院 通商産業委員会 第44号

それに引きずられて日本人同志競争しているためにベルギーとしても日本人を非常に恨んでおるというのが現状でございます。こういう無用な競争が何故起きているかということは一つにはお互いに生産協定をして行くことができない、法律上できないという事情と、それからこの金融難になつておるわけであります。

稻山嘉寛

1950-09-20 第8回国会 参議院 農林委員会 閉会後第3号

ました手紙にも実はそういうことが書いてあるのでありまして、この書簡の目的を達成することは国会責任であるというふうに書いておりますが、この責任というのは、日本で普通に言う責任であるというような言葉づかいと多少違うようでありまして、こういう価格をきめるというようなことは、国会のやるべき仕事であつて政府が勝手にやるべき事柄ではない、そういう意味で国会責任であるという言葉を使つておるのであつて、我々日本人同志

佐野憲次

1950-03-29 第7回国会 参議院 本会議 第34号

日本人同志であるとかいうようなことを言うが、そんな甘い言葉には騙されない。味方でない者は皆敵なのだ、中間はないのだ」と言われ、遂に他の十七名と共にスーチヤンに後送されたことを明らかにしており、更に五月十二日の委員会において小針延次郎君は、各收容所輿論調査によつて政党支援者調査をなし、共産党支持者の殖えた收容所を優先的に帰還させた事実を述べておるのであります。

岡元義人

1950-02-06 第7回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第10号

これは私達が何ぼソ側の職員並びに憲兵隊の方に申入れましても、彼らは言を左右にして、我々は知らないのだ、お前達は日本人同志の問題によつてこういうふうになつたのだ。かようなことによつて何ら取調べも何にも受けないままに強制労働をさせれたのであります。将校の強制労働には三種類ありまして、一番悪いのが我々のいわゆる糧秣を減すことと作業時間の延長、これがAグループです。

高橋善雄

1949-10-31 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

甘利政府委員 先ほど私が申し上げた惡質というのは、日本人の間の船主にはそういうことがあまりないと思いますが、ほかの第三国人あたりで、そういうことがあるのをよく見かけますし、そういうことについて関係方面から特に慫慂もありましたので、そういう点について特にやかましく言うために、没收という規定を挿入したのでありまして、同じ日本人同志の間においては、あまりこういうことは従来見なかつたと考えております。

甘利昂一

1949-05-17 第5回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第6号

その場合においては、依然としてこのままで小田原評定の中につまらぬことばかりして行き、各党が日本人同志でいがみ合うのか、それとも何か具体的な方法があるのか。あるなら、そういうようなことも強くやつてもらいたい。そうしない限り、官僚の方が、非常な障害面にぶつかつているからとか言うのは非常に人民を愚弄した言葉である。なぜかと申しますれば、ベルリン問題が一番よく現わしていると思う。

横田甚太郎

1949-05-11 第5回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第23号

君達は同胞であるとか、日本人同志である徳かいうようなことを言うが、そんな甘い言葉に我々は欺されない。味方でない者は敵なんだ、中間はないのだ。まだこの收容所におる日数は多いようであるから、今後ともよく反省をして、勉強して呉れ。そういうような結果になりまして、一應自分と小坂元少尉は釈放されたのであります。これが自身の第一回目の吊し上げでありました。

増渕俊一

1949-04-14 第5回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第17号

それに対して思想的な背景があるのじやないか、いわゆるこぢつけを以て内地において、眞の日本人同志で、愛國者としてやつているところの者に対しての、各引揚対策特別委員会、こうしたものにおけるところの空氣というものを、これが非常にこぢつけを以てやつて來ているということを私は感ずるのです。

津村謙二

  • 1
  • 2