運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-27 第101回国会 衆議院 文教委員会 第11号

一方、利用者側でございます日本レコードレンタル協会現在は商業組合でございますが、当時の日本レコードレンタル協会におきましては、許諾を原則として与えるということであるならば期間にはこだわらない、許諾を利用させてほしいということで、レンタル禁止があるかないかということについての強い関心であって、全面的に許諾を与えるという方向であるならば期間にはこだわらない、つまり一年でもよろしい、こういうような御意見

加戸守行

1983-11-24 第100回国会 参議院 文教委員会 第2号

確かに五十七年の九月ですか、日本レコードレンタル協会が、同協会加盟店新譜レコードを購入される際は日本音楽著作権協会日本芸能実演家団体日本レコード協会の三団体に対し、使用料として仕入れ額の一〇%を支払うという理事会提案文化庁及び三団体と交渉する方針を決定した、こうありますけれども、この決定したということについて文化庁はお話を伺っておりますか。申し入れなどありましたでしょうか。

粕谷照美

1983-05-11 第98回国会 衆議院 文教委員会商業用レコードの公衆への貸与に関する著作者等の権利に関する法律案審査小委員会 第1号

貸しレコード店における貸し出しの状況でございますが、日本レコードレンタル協会から聴取したところによりますと、まずレンタルの料金は各店によって一律ではございませんけれども、借りたレコードを、これはLPでございますが、翌日に返して一枚について二百五十円というのが一番多いようでございます。

佐野文一郎

1983-05-11 第98回国会 衆議院 文教委員会商業用レコードの公衆への貸与に関する著作者等の権利に関する法律案審査小委員会 第1号

それから日本レコードレンタル協会でありますが、これは、貸しレコード業音楽産業の底辺を拡大し、その発展に貢献するものであるので、その保護育成を図ってください、さらに協会としては、コピー文化に携わるすべての業者との協議の上で権利者に利益を還元する考えも持ち合わせております、こういうことを言っております。  

石橋一弥

  • 1