運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-05-12 第142回国会 衆議院 予算委員会 第33号

意外だったという意味は、これは、あなたは松野局長との会談に臨むに当たって、むしろ逆に、前年十二月に山一証券が五社とのトラブルについては飛ばしをしていた、そして子会社である日本ファクター株式会社へ移していた、このことをむしろ逆に指摘されて追及されるんじゃないか、そういうおそれを心中持ちながら松野局長との会談に臨んだ、しかし方向が逆だったので意外だった、そういう意味ですか。

木島日出夫

1998-03-18 第142回国会 衆議院 予算委員会 第27号

日本ファクターというペーパーカンパニーへ飛ばしたわけですよ。それが済んでいて、一月になったら、もう残っているのは東急百貨店の問題しかないんですよ。  ですから、山一証券局業務課にまず相談に行った。これは何で相談に行ったか。この時期はまさに東急の問題で相談に行ったわけですよ。で、この業務課堀田さんのところに行ったら、その堀田さんのところで判断に困ったから局長相談に行ったんじゃないですか。

海江田万里

  • 1
share