運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-01-17 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

なぜならば、私、イラクに派遣された二〇〇四年の四月、実はペルシャ湾日本タンカー高鈴武装勢力に襲われました。そのときに高鈴は損傷を受けました。でも、結果として、この高鈴を守ったアメリカ海軍の若者二名とコーストガード一名、三名が命を落としました。日本関連船舶に乗っている乗員は無事でした。

佐藤正久

1999-05-18 第145回国会 参議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会公聴会 第1号

イランイラク戦争のときも実は、戦争が激化して日本タンカー攻撃を受けるようになってから、アメリカから日本船舶アメリカ艦艇が守ってあげる、そういうふうな申し出もあったわけでありますけれども、我々はそれはかえって一方の側に立つと。当時アメリカは反イラン立場で、親フセインといいますかイラク側に立っていましたから、これはかえって日本立場が中立的な立場から一方にウエートを置く立場になってしまう。

平山誠一

1999-04-07 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第6号

私は、例えば日本近海日本タンカーが組織的、計画的な攻撃を受けたような場合には、当然これはまずはこのガイドライン関連法案対象になるものでございましょうし、一般に国民不安感を惹起するような事態というのは、おのずからそのときに判断ができると思うのでございます。  

岡本行夫

1980-04-24 第91回国会 参議院 運輸委員会 第4号

○国務大臣地崎宇三郎君) 今回の徳山丸の事件が起きましてから、運輸省内部におきまして、海運局あるいは港湾局、あるいは海上保安庁、連携をいたしまして、そして港湾焼却施設の運用の内容とか、あるいは請負の金額の内容調査だとか、いろんな面について、お互いに各省連絡して、出先官庁とも連絡いたしまして、十分取り締まりをするというようなこととあわせまして、日本船主協会あるいは日本タンカー協会、また日本内海海運組合

地崎宇三郎

1979-05-31 第87回国会 参議院 商工委員会 第10号

これは大臣にも聞いておいていただきたいと思うんですけれども、日本タンカー備蓄協会調査報告書には、「安全防災対策を含む海技的考察については、これも現地調査によらぬ諸資料にもとづくまとめであるが」と、こういうふうに書かれておるというんですね。これは皆さん方のところには現地の方から資料が行っていると思うんですね。私どもいただいた現地からの資料の中にもそういうことが書かれているんですよね。

吉田正雄

1978-04-21 第84回国会 衆議院 商工委員会 第22号

中村(重)委員 これからお尋ねすることで、きょうお見えいただいております財団法人日本タンカー石油備蓄協会理事長さん、社団法人日本海難防止協会理事長さんに関連をいたしますことは、私が特に名指しをして質問いたしませんでも、それぞれお答えいただきたいというようにお願いをしておきます。  

中村重光

1978-04-19 第84回国会 衆議院 商工委員会 第21号

さらに、タンカー備蓄を行う上で非常に重要な条件でございます泊地選定につきましては、地元の協力を得つつタンカー備蓄を安全に実施できます自然的条件社会的条件を備えた地点選定するということで準備を進めているわけでございますが、これにつきましては、関係業界から成っております日本タンカー石油備蓄協会にもその選定のための調査を委託しているところでございまして、今後公団法の改正が行われまして公団体制が整

古田徳昌

1978-04-11 第84回国会 参議院 商工委員会 第6号

政府委員西山敬次郎君) 先般財団法人日本タンカー石油備蓄協会設立いたしまして、現在特に泊地につきましての検討を進めているわけでございますが、この五百万キロリットル、実際内容を申し上げさせていただきますと、二十五万トンのタンカーを二十杯ということで検討いたしておるわけでございます。

西山敬次郎

1978-04-06 第84回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

政府委員(大永勇作君) 泊地につきましては、現在財団法人日本タンカー石油備蓄協会というものを去る三月十日に設立をいたしまして、ここで検討していただいておるわけでございますが、現在数ヵ地点につきましてその候補を挙げまして、その可能性調査等を行ってもらっておるという段階でございます。

大永勇作

1978-03-28 第84回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

するということでございまして、昨年来の国際収支緊急対策とも絡み合わせまして、国家備蓄の前倒しということで私ども計画を立てておるわけでございますが、これにつきましては、関係省庁によります合同委員会、あるいは関係業界専門家からなります実施委員会等によりまして、安全防災対策あるいは事故補償保険システム等につきましての検討を進めておりますが、同時に、最も重要な泊地選定につきましては、関係業界によって設立されております日本タンカー

古田徳昌

1978-03-24 第84回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

このタンカー備蓄実施につきましては、まさに先生御指摘のとおり、泊地の問題あるいは安全防災対策の整備の問題、その他いろんな問題があるわけでございまして、現在これらの問題を解決するために、関係省庁によります合同委員会とか、あるいは関係業界専門家から成ります実施委員会とか、さらには泊地調査を進めるための日本タンカー石油備蓄協会の発足といったふうなことで体制を整えて現在準備中でございます。  

古田徳昌

1978-03-23 第84回国会 衆議院 商工委員会 第9号

現在、日本タンカー備蓄協会というようなもので候補地を探してみえるというようなお話でございますけれども、どういう条件で探してみえるかということをまずお聞かせ願いたいのですが、私自身としては、思い切って条件を出して、各地方自治体の方から、それならばわが方でも結構ですよというものを引き出した方がいいのではないか、あるいはまた、開港、不開港、いろいろな問題もございますけれども、時によっては外国船タンカーなんかも

草川昭三

  • 1
  • 2