運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
81112件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

尾身参考人 私は、日本政府への提案は、私の提言というか考えは、テドロス事務局長の言っていることは分かります。したがって、私は、日本には、オール・オア・ナッシングじゃなくて、日本の、三回目が必要であればやる、早く二回目を終えて。と同時に、やはり国際社会の一員として、できるだけ、もう既に日本台湾にやっていますよね。

尾身茂

2021-09-09 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第7号

田村智子君 日本共産党田村智子です。  菅首相は、先週三日、コロナ対策に集中するため総裁選には出ないというふうに言われました。ところが、またも国会審議に出てこない。衆議院でも議論あったのでお聞きしたいんですけどね、今どこで、どんなコロナ対策菅首相はやられているんですか。

田村智子

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

緊急事態宣言下でもワクチン接種済みを条件に行動制限を緩和するとのことでありますが、一方で、全国知事会の方からは、日本版のロックダウン提言もなされております。  緊急事態宣言を延長しておいて、セットで緩和方針が出てくる。これは、国民の目にはどういうふうに映るのか、誤ったメッセージを与えてしまうのか、タイミングとして適切なのか。西村大臣はどうお考えでしょうか。

広田一

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

国務大臣田村憲久君) WHOがVOIに位置付けているということは知っておるようでありますけれども、ただ、これはあくまでもルールとして日本の国でどう評価しているか、日本の国で評価する大本はこれは感染研が一番専門的でございますので、感染研位置付けをするわけでありまして、それに公表するものとして含まれていなかった、ほかにもいろんなものがあるんですけれども、そういうようなものの中の位置付けには入っていなかったということでございましたのでこれは

田村憲久

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

重要な点は、じゃ、重要な点は、日本オリンピックをやったためにラムダ株を呼び寄せたということにもなるじゃないですか。オリンピックやらなかったら、ラムダ株日本に入らなかったかもしれない。大変な問題だと思います。  このラムダ株が出ているということに関して、官房長官総理事務方説明したのはいつですか。

福島みずほ

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  感染者の数でありますけれども、先ほど西村大臣からも御報告がありました、二万人を超えるということであります。昨日が二万一千五百七十人。  そして、陽性者数の数よりもやっぱり深刻なのがやはり重症者数の数です。これが、先ほど報告では、昨日が一千九百六十四人でありました。先週、一週間前が一千六百四十六人でしたから、一週間で三百人増えているということです。

東徹

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、連日お疲れさまでございます。  先般私から御指摘させていただきました、学校の夏休みが終わる、まさに今この問題が大きく課題となっておりますが、先ほどからるる御説明があったので、深掘りして少しお聞きしたいと思います。  発熱、せきが出る前の数日が一番感染力が強いと言われていますが、それは事実でしょうか。どうでしょうか。

遠藤敬

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

○塩川委員 日本共産党塩川鉄也です。  東京都の陽性率は、八月に入って二〇%を超える事態がずっと続いております。東京都のモニタリング会議では、検査が必要な人に迅速に対応できないおそれがあり、把握されていない多数の感染者が存在する可能性があると指摘をしております。  感染者が把握できていないのではないでしょうか。

塩川鉄也

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

今のところ日本では、重症化してという、死亡するなんという例は報告されていないと思いますけれども、これからはそういうことも当然可能性はあるので、一部の、全部の病院で小児を診るという具合にいきませんから、基幹病院の中でそういうことに備えて、病床を準備しておくということが必要で、実際に幾つかの病院ではそういう取組が今始まっているというふうに私は理解しております。

尾身茂

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

ちょっと違うのは、日本は今まで、アルファ株までは、日本人のこれはファクターXと言われていますけれども、生活習慣なのか衛生観念なのか分かりませんが、一桁、欧米とは違う感染者でありました、新規感染者が。ところが、デルタ株ではほぼ同じ桁になってしまった。  つまり、何が言いたいかといいますと、死亡者、今、英国でも一日百人以上、フランスももう百人になってまいりました。

田村憲久

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

ただ、まだまだこの日本には十五万人ぐらいの開業医先生方たくさんいらっしゃるということも分かっているわけで、例えばこの開業医方々中心往診体制、こういったところもしっかりとお願い、そういった仕組みをつくっていく、こういったことも必要なんじゃないかというふうに思うわけです。  

高木かおり

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

高木かおり君 日本維新の会の高木かおりです。  今、東京を始め全国的にコロナ蔓延し、緊急事態宣言まん延防止措置期間が延長されたということでございます。  本日は、この内閣委員会におきまして、多くの国民皆様が不安に思っていること、それを中心に丁寧にお聞きをしていきたいと思います。  質問なんですけれども、一番は少し後回しにさせていただいて、二番目から行かせていただきたいと思います。

高木かおり

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

○塩川委員 日本共産党塩川鉄也です。  全国各地で豪雨による河川の氾濫や土砂災害が相次いでおります。亡くなられた方々の御冥福をお祈りをし、被災された方々にお見舞いを申し上げます。  被災者の救助、救難、生活再建支援に全力を挙げることを求めるものです。そして、コロナ禍災害対応が必要であります。  

塩川鉄也

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

その上で、隔離期間については、これは新型コロナ感染症のいわゆる潜伏期間WHOが十四日間としていることを踏まえて、日本では十四日間の措置としております。  先進国では、イギリスが十日間とかアメリカも一週間から十日間とか、これより短くしている国もあると承知をしておりますが、日本WHOのこうした見解に沿って十四日間としているというふうに承知をしております。

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

倉林明子君 日本共産党倉林です。  感染爆発をどう歯止めを掛けてこれ収束に向かうことができるのかと、これは今、国民が一番知りたいことだと思うんですね。  昨日の総理のぶら下がりも見ておりましたけれども、ワクチン抗体カクテル療法、こういう説明でした。私、ワクチン重症化防止効果を上げていると、これははっきりしてきたと思うんだけれども、感染拡大を防止できているのかというと、現状こうです。

倉林明子

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

私は、しかし今、実際ブラジルでも、マナウスでは血清抗体陽性率が七六%にも達しているにもかかわらずまた蔓延が続いているということでありますけれども、しかし、今のこの日本状況を見ますと、やはり早くワクチンを二回接種することがやはり一番重要ではないかと思いますけれども、その辺の政府の向かうべき考え方、西村大臣の方からお伺いしたいと思います。

石井章

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、本日もよろしくお願いいたします。  今日は、お盆も明けまして、八月の末で夏休みも終わります、幼稚園から大学生まで。夏休み後の人流抑制という、先ほど来から度々出ておりますが、その対策として、今、どういう対策を講じるのか、お答えいただきたいと思います。

遠藤敬

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

西村国務大臣 昨日の国会厚労委員会の場だと思いますけれども、尾身会長発言は、五輪の開催が人々の意識に与えた影響はあるとおっしゃっていますが、バブルの中で、つまり厳格な行動管理がなされている中で、バブルの中での感染が、急激な、この東京を始めとする、足下の日本国内感染拡大に直接関係しているとは全く思わないということも発言をされております。  

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

○杉本委員 日本維新の会の杉本和巳であります。  オリンピックの方は、サッカー、野球あるいはソフトボール、本当に選手が活躍してくださっていて、改めて、チームワーク、ワンチームの大切さを感じております。大谷翔平さんの活躍も、若い人たちに期待が持てるなという感慨を持っております。  そんな中で、政治はまた別物というふうに私は理解しております。

杉本和巳

2021-08-05 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第51号

○塩川委員 日本共産党塩川鉄也です。  コロナ感染急増地域で、入院を制限し、自宅療養原則とする政府方針について、菅総理は、今回の措置は必要な医療を受けられるようにするためで、理解してもらいたいと述べましたが、菅総理は、先週の会見で、重症者数増加一定抑制が見られるなどと楽観的な見通しを述べておりました。このことへの反省というのはないんでしょうか。

塩川鉄也

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

具体的な活用方法としては、アレルギー等ファイザー社モデルナ社メッセンジャーRNAワクチン接種できない方、海外アストラゼネカ社ワクチンを既に一回接種されて日本に帰国されている方、このほか原則として四十歳以上でアストラゼネカ社ワクチン接種を希望する方を対象として接種を行っていきたいと考えています。  

正林督章

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  早速ですけれども、まずワクチンのことから質問させていただきたいと思います。  ようやく、アストラゼネカワクチンですが、接種する、公的接種をする方向性が決まりました。四十歳以上ということでありますけれども。  このアストラゼネカワクチンでありますけれども、まず、このワクチンは今我が国ではどれぐらい確保できているのか、お伺いしたいと思います。

東徹

2021-08-05 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

東徹君 日本維新の会の東徹でございます。  今日、まん延防止、八県を追加するということ、そして、大臣からも話がありました、緊急事態宣言発出している十都府県についてもまだ感染が収束するどころか更に拡大していっている、そういう状況報告いただきました。非常に危機的な状況が続いているというふうに思います。  

東徹

2021-08-05 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

倉林明子君 日本共産党倉林です。  コロナ入院対象重症者に限定し、在宅を基本とする政府方針が突然発表されました。撤回、見直しを求める与野党の声に対し、総理は、昨晩、撤回を否定し、病床一定程度空けて緊急な人に対応しようということだと、症状が悪化したらすぐに入院できる、こうした点を丁寧に説明し御理解をいただきたいと記者団に述べたということです。  なぜ総理国会に出てきて説明をしないのか。

倉林明子

2021-08-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

アメリカなんか、低成長、低金利、低インフレの日本化を恐れて、日本にならないようにといって財政拡大をやっているんですよ。その本家本元日本がここで財政健全化をまだやるなんておかしいじゃないですか。もし財政健全化が必要だというなら、その明確な財政健全化が必要な理由もお答えください。済みません、併せてお答えください。

高井崇志

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

だから、やっぱり四十代、五十代のワクチン接種率を早めていくというのは非常に大事でありまして、このアストラゼネカワクチンは、日本から台湾とかベトナムにももうこれ提供していっているわけです。日本人だけが打たないというのはやっぱりおかしなわけでありまして、ようやく四十歳以上には打つということが決められたということで、私もこれはよかったというふうに思っております。  

東徹

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

日本医師会など九団体は昨日緊急声明を発表し、重症病床使用率がステージ4の指標に達しなくとも、中等症患者増加も相まって医療の逼迫が迫っていると危機感を表明しました。ところが、東京都は、医療に与える圧迫は変わっている、いたずらに不安をあおるなと、そういう認識を示しています。  政府東京都とも緊密に連携を取り合っていると、こう伺っていますけれども、大臣もそういう認識でしょうか。

山添拓

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

山添拓君 日本共産党山添拓です。  東京を始め感染が爆発的に拡大し、政府分科会尾身会長は、一年半のコロナ対応で最も厳しい状況と述べています。ところが、先ほど来お話ありますように、今日も菅総理は出席されていません。宣言効果がないとか五輪で警戒が緩んでいるのではないかと記者から問われても、いろんな意見があると言うだけでした。  

山添拓

2021-07-30 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第50号

遠藤(敬)委員 日本維新の会の遠藤敬でございます。  西村大臣、本当に、度々お越しいただきまして、また同じことを繰り返し質問し、答弁もなさること、お察し申し上げたいと思います。  今日、まず冒頭緊急事態宣言蔓延防止の、今ちょっといろいろと説明がありましたけれども、何が違うのか、端的にお答えいただきたいと思います。

遠藤敬

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

日本小児科学会では、子供へのワクチン接種について、十二歳以上の健康な子供ワクチン接種意義があるが、子供へのワクチンは先行して行われる成人への接種状況を踏まえて慎重に検討との見解があります。  そこで、この子供へのワクチン接種に対する見解が世間で分かれておりますが、政府としての子供へのワクチン接種に対する説明をどのように行っているのか、お聞きをしたいと思います。

柴田巧

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

さらに、私の希望ですけれども、リスクコミュニケーションというのは、日本の場合は、これは政府だけじゃなくて、日本社会リスクコミュニケーションというものに対して余り成熟していないと思います。これは誰のせいというより、日本社会が。  したがって、これ、今、私は、まさに今までのこの一年半のコロナとの対応の中で最も厳しい状況に今いると思います。

尾身茂

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

医療の方の現場は、これは、オリンピックに関わっている医師をこっちに連れてくるということももちろんあってもいいですけれども、量的にいうと、医療の中で今一番求められることは、当然、医療ベッドというのはここまでも増やしてきましたけれども、限界がありますので、単に重症患者さんを入れるベッド数だけに議論を集中されるのではなくて、日本の全ての医療とケア、これは、在宅医療とか訪問看護、こういうことも含めて、いわゆる

尾身茂

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

これに対して日本は、薬機法に基づいて海外ワクチン審査を簡略化する特例承認を行いましたが、審査に約二か月かかりました。しかも、国産ワクチン特例承認対象外であり、通常審査なら一年はかかります。  今回の教訓を踏まえて、この承認審査迅速化を見据え、薬機法を改正して、国内データがそろわなくても欧米並みのスピードで承認審査を行えるよう、関連法改正案通常国会提出予定と聞きます。  

江田康幸

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

まあしかし、あと八日後ですか、もうやるとすると、感染対策にも万全を期しながら、そして、この状況日本で大会を開くという意義国内外にやっぱりきちっとこの際政府としてもアピールをしておく必要があるのではないかと思っています。これが、見ている我々日本人子供たち、そして世界人々にもこの意義が伝わるように政府としてもしっかりアピールすべきだと思いますが、丸川大臣にお尋ねします。

柴田巧