運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-02-21 第177回国会 衆議院 予算委員会 第15号

前原国務大臣 まず、一回目の視察についてでございますけれども、何か私が、週刊誌はそう書きたがるものでありますけれども日朝議員連盟にしか入っていないというような書き方の中で記述がございますけれども京都府議会の中には、日中議員連盟日韓議員連盟日華議員連盟日朝議員連盟、四つありまして、私はすべて入っておりました。

前原誠司

1998-12-03 第144回国会 参議院 外交・防衛委員会 第1号

そういうこともあり、九州や山陰の漁業者の中ではあそこの沿岸で操業することを希望していたということもありましたので、超党派日朝議員連盟、亡くなった久野忠治さんが会長のころ、北朝鮮側とのいわば民間話し合いで、民間協定を結んで一定の秩序を維持しながら操業をしたことがあるわけです。私も日朝議連の役員をしておりましたので、その交渉に参加したこともあります。

田英夫

1988-11-09 第113回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第3号

今までいろいろ向こうからもこちらからも、例えば日朝議員連盟等もいろいろな問題を持ちかけるのですけれども向こうがうんと言っても、だめなのは全部日本政府なんです。今私が挙げましたような問題に対する拒否回答をしたのは全部日本政府なんです。今度は違うと思うのです。これからひとつ新しい考え方を出していただきたいと思います。

安井吉典

1986-02-21 第104回国会 衆議院 予算委員会 第14号

そういうことで日本赤十字社にお願いをしまして、赤十字が中心になって、北朝鮮に対してしばしば国際会議のときとかその他を通じまして訴え続けておるわけでございますし、同時に、政府としても何らかの形で努力をしたい、こういうことで、例えば国会議員が、日朝議員連盟方たち北朝鮮を訪問される際には、この問題を取り上げていただくようにお願いもいたしておりますし、また、先般日ソ外相会議が行われました際も、シェワルナゼ

安倍晋太郎

1984-10-03 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第29号

近く日朝議員連盟代表日朝漁業協議会代表向こうへ渡ることになるわけであります。したがって、その際でありますので、日本政府としてもこの協定が成功できるように、正面からの問題ではないかもしれませんが、ぜひ協力をしていただきたい一そのことをまず申し上げて、お気持ちをお聞きいたしておきたいと思います。

安井吉典

1984-08-07 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

○高島説明員 日朝議員連盟につきましては、先生の御指摘もございますので、私どもも今後こういう問題につきましては十分に連絡をとらしていただきたいと思っております。なお、日朝漁業問題全般につきましては、私ども従来より緊密な連絡をとらしていただいているということは、ここで改めて御説明申し上げておきたいと思います。  

高島有終

1984-07-25 第101回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

国務大臣安倍晋太郎君) 日朝議員連盟におかれまして、今、日朝間の大きな問題になっております、そして非常に深刻な影響を与えております民間漁業協定の中断、これを何とか再開したいということで努力されておることに対しては私も敬意を表しておるわけであります。そういう立場から北朝鮮代表団日本に入れようということで招待状も出された、こういうふうに理解をしております。  

安倍晋太郎

1984-04-19 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

朝鮮民主主義人民共和国との民間漁業協定の問題がありますが、これは政府レベルではどうしようもなくて、日朝議員連盟が窓口になってこれまで進んできているわけであり、今途絶状態ですが、社会党としても近く議員団向こうに送りまして当面つなぎのいろいろな話し合いをしてまいりたいと考えているところであります。  

安井吉典

1984-04-18 第101回国会 衆議院 外務委員会 第8号

ただ、中国の場合は、幸いにして国交が正常化されまして中国側の全面的な協力を得まして、完璧な形ではないにしろともあれ残留孤児方々相当数が肉親とめぐり会えた、こういう状況にあるわけでございますが、残念ながら北朝鮮との間には外交関係もございませず、そこで先ほど厚生省から御答弁がございましたとおりに、あるときは日朝議員連盟先生方お願いし、あるときは日赤にお願いし、いろいろ調査その他をお願いしたわけでございますが

橋本恕

1983-05-11 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

すでにマスのはえ縄あるいは流し網の漁場は北朝鮮水域の中に移っておりまして、私ども非常に苦慮をいたしている次第でございますが、先般から申し上げておりますように、この問題につきましては北朝鮮側がどういう態度をとってくださるかということにかかっておりまして、その意味で、日朝議員連盟あるいは日朝漁業協議会等関係者北朝鮮におけるわが国漁船操業が再開できるような状態努力をしているところでございますから

松浦昭

1983-03-02 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

ところが、日朝議員連盟等の民間における努力で年末には何とか向こうからの代表団が来てもらえるような状況をようやくつくることができて、政府の方も態度が若干緩和したとでもいいますか、そういうような状況交渉を進めていたやさき、いわゆる日韓会談中曽根訪韓が行われたことで、共同声明等でも朝鮮民主主義人民共和国敵視的な、そういうような中身と先方は受けとめたようであります。

安井吉典

1982-08-19 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

したがいまして、私たちとしては日朝議員連盟あるいはまた日朝漁業協議会、この方々に働きかけをいたしまして、お願いをいたしまして、できるだけ早い機会に交渉が調うように期待をいたしているわけでございます。  一方、外務省に対してもあるいはまた法務省に対しても、ただいま御指摘のような状況をできるだけ緩和するようにお願いをいたしているわけでございます。

田澤吉郎

1982-04-13 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

ところが、これが暫定協定でございまして、しかも国交がないために、私ども日朝議員連盟の御支援のもとに向こうに参りまして、民間同士話し合いによって二カ年ずつの延長でやっておるわけでございます。ことしの六月でちょうどその期限が切れます。ことしあたりは何か一つ向こうから相当な条件が出るのじゃないか、ことしは相当の条件闘争になるのじゃないかという心配があるわけでございます。

長谷川巖

1977-10-25 第82回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

野坂委員 時間がなくなりましたので飛びますが、朝鮮民主主義人民共和国が七月一日に発表されたことでありますが、八月一日から経済水域二百海里の設定をやるということが明らかにされて、日朝議員連盟の皆さんが北朝鮮に赴かれて、日朝漁業協議会と朝鮮の東海水産漁業協同組合との間に暫定合意書というものが成立をいたしました。  これに対して政府はどういう評価をなさっておるか、まず聞きたい。

野坂浩賢

  • 1
  • 2