2016-03-17 第190回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号
平常時の対策といたしましては、これまで、山形県、秋田県の火山砂防事業により砂防堰堤等の整備を行っておりまして、現在も山形県の日向川等において整備を進めております。 また、平成二十七年三月には、緊急時に行うハード及びソフト対策をまとめた火山噴火緊急減災対策砂防計画を国及び山形県、秋田県の三者で策定いたしました。
平常時の対策といたしましては、これまで、山形県、秋田県の火山砂防事業により砂防堰堤等の整備を行っておりまして、現在も山形県の日向川等において整備を進めております。 また、平成二十七年三月には、緊急時に行うハード及びソフト対策をまとめた火山噴火緊急減災対策砂防計画を国及び山形県、秋田県の三者で策定いたしました。
従来、この地域は最上川、日向川等の自然河川を水源といたしまして、全耕地の約八八%に相当する六千六百ヘクタールのかんがいを行なっておりまするが、そのほかは、ため池及び地区内排水に依存していたのであります。