運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1051件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1952-06-13 第13回国会 衆議院 外務委員会 第33号

○林(百)委員 これは日ソ関係についても重要な関係があるわけであります。この漁業の問題を通じて、先ほど植原さんの言われたように、植原さんの見解ではソ連中国日本交渉を持つ腹がないということを言われておりますけれども、現に代表部問題につおります。たたけよ、しからば開かれん。だから共産党が正しいのです。新しいコミュニズムのバイブルによると、努力をすべきだ。

林百郎

1952-06-03 第13回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

石田(一)委員 林百郎君のこの十二の緊急質問は、一応聞いてもいいのじやないかと思いますけれども、日ソ関係並びにソ連代表部に関する緊急質問の中にはかのことがいろいろ入つて来て、議論が、議題というか、中心を離れておることがたまたまあるのです。それでなくして、ほんとうにこれを正しい意味でお聞きくださるならば、私なども、この問題については答弁を聞きたいと思つておるのです。

石田一松

1952-05-29 第13回国会 参議院 外務委員会 第34号

少なくともそれが平和条約第一条と第二十三条に基く完全な交戦関係の終了でないという理由を以て、直ちに日ソ関係は然らば現実的な戦争でも、戦時国際法の適用を受けるものでもない、この点を先ず明らかにしておくことが非常に重要であると思つて、まあそういう意見を述べつつ政府の御見解を求めたのであります。

曾禰益

1952-04-02 第13回国会 衆議院 外務委員会 第17号

○林(百)委員 先ほど佐々木委員からの質問がありました、講和後の日ソ関係の問題についてでありますが、われわれは日本とソビエトが友好的な関係を深め、外交関係を一日も早く復帰することを希望しておるのでありますが、吉田内閣の政策が、その後その逆の方向へのみますます深入りして行くということに対して、非常にわれわれは遺憾に思つておるのであります。

林百郎

1952-01-23 第13回国会 衆議院 水産委員会 第4号

塩見政府委員 ただいまは中共の関係において具体的の問題が起つておりますけれども、これは進駐軍の方を通じまして交渉をやつておる、こういう段階で、独立後においてどういうふうな関係に立つかというようなことにつきましては、私就任いたしましてから、まだ外務省の方と法律的にきちつとした打合せを遺憾ながら進めておりませんけれども、これは当方の独立後における日ソ関係の法的な解釈、それから相手国側のそれに対する解釈

塩見友之助