運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
172件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-04-19 第190回国会 参議院 内閣委員会 第11号

これは、先ほどから申し上げているとおり、本法案に列挙されております施策、国の行政機関施設の設置でありますとか港湾等整備、あるいは旅客定期航路事業等に係る運賃低廉化雇用機会拡充という政策メニューを並べておりますが、この内容を御覧になっていただければ御懸念は全く当たらないということを御理解いただけると思っております。

細田健一

2016-04-06 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

法案の第十二条におきましては国内一般旅客定期航路事業等に係る運賃等低廉化について、また第十三条では国内定期航空運送事業に係る運賃低廉化について、それぞれ特別の配慮をするものとしております。また、第十四条では、住民生活または事業活動に必要な物資の購入等に要する費用負担軽減について適切な配慮をするものである、このように記載をしております。  

中野洋昌

2013-05-22 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

一つは、一定ダイヤに従った運航条件許可するもの、これは一般旅客定期航路事業と呼んでおりますけれども、それと、もう一つが、ダイヤ設定条件としない、旅客不定期航路事業であります。  先生御指摘のとおり、異なる二地点間の乗り合い旅客輸送については、一般旅客定期航路事業として許可をしており、旅客不定期航路事業としては許可をしておりません。

森雅人

2003-04-25 第156回国会 参議院 本会議 第20号

委員会におきましては、二法律案を一括して議題とし、参考人から意見を聴取するとともに、本州四国連絡橋整備効果とその管理技術水準の向上、本州四国連絡橋公団財務状況の悪化の原因とその責任の所在、同公団財務状況改善のための経営努力内容一般会計が承継した債務の償還に自動車重量税の収入を充てることの是非、一般旅客定期航路事業に与える影響及びその緩和のための国の支援措置高速自動車国道ネットワーク早期完成

藤井俊男

2003-04-24 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

承知のとおり、一般旅客定期航路事業旅客船事業でございますが、これはこれまで地域住民生活あるいは地域の経済の発展に重要な役割を果たしてきたところでございまして、今後とも地域住民生活航路として、また災害や事故等の際の輸送手段として重要な役割が期待されているところでございます。  

徳留健二

2003-04-01 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

○中馬副大臣 もともと島でございますから、その間は船で航路があったわけでございますが、本四架橋ができまして、それに伴う影響等がありますので、一般旅客定期航路、フェリー等につきましては、いわゆる本四特措法をつくりまして、交付金交付離職者支援徹底などの措置を、本四連絡橋の供用の都度実施してきたことは御承知かと思います。  

中馬弘毅

2002-07-11 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第24号

増加した航路の内訳ですが、主に当該地域旅客不定期航路事業を行っていた事業者旅客定期航路事業への参入が容易になったということもありまして移行したということで、これがほとんどを占めておりまして、そういう意味で、日常生活輸送手段という航路の特性上、新規参入の数も現在のところはそう多くはございませんが、若干増えているという状況でございます。

安富正文

2001-04-02 第151回国会 参議院 決算委員会 第2号

例えば本四の架橋の場合には、本州四国連絡橋建設に伴う一般旅客定期航路事業等に関する特別措置法というようなことで、従来、本四間の定期航路事業をやっていた事業者に対して補償金のようなものが出ておるわけでございますので、そういったことも含めて、今、地方バスについては生活路線維持費補助というようなのがございますけれども、そういった考えを上回って何らかの支援措置を御検討いただけないかということでございますので

中島啓雄

2000-05-09 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第15号

まず、現状の方でございますけれども、一般旅客定期航路事業に使用されている旅客船に関するバリアフリー化状況についてまず申し上げますと、エレベーター等昇降施設整備率でございますが、平成十年三月現在におきまして二十トン以上の船舶、小型を除くという意味でございますが、一〇・七%、それから身体障害者用トイレ整備率は同じく一四・五%ということになっております。  

高橋朋敬

1999-06-04 第145回国会 参議院 本会議 第25号

まず、海上運送法の一部を改正する法律案は、離島等住民生活に必要な輸送確保するための措置を講じつつ、一般旅客定期航路事業等への参入に係る需給調整規制を廃止して事業への参入を容易にし、運航ダイヤ並びに運賃料金設定及び変更につき原則届け出制とすること等により多様なサービス提供を促進するとともに、旅客輸送に係る安全確保及び利用者保護徹底を図るための所要措置を講じようとするものであります。  

小林元

1999-06-03 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第13号

それぞれ詳しく御説明しますと非常に長いことになってしまいますが、今のことにお答えいたしますと、まず、ダイヤ一定日程表航路を定めまして、旅客船旅客船と申しますのは旅客定員十三人以上の船舶ということで定義しておりますけれども、これによりまして不特定多数の旅客を運送する事業類型、これを一般旅客定期航路事業と言っておりまして、これがいわば旅客運送の基本的な類型、一番重要な類型というふうに我々考えて海上運送

宮崎達彦

1999-06-03 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第13号

しかし、今回需給調整規制が廃止されるということで、一方におきまして一定日程表を決めて、スケジュールを決めて一定航路で行われる一般旅客定期航路事業については、許可制という、安全と利用者保護規制はきっちり見ますよという規制をかける一方で、不定期航路事業一般旅客定期航路事業で集められたお客様を奪っていくというようなことが容易に予想されますので、乗り合い旅客輸送一般旅客定期航路事業のみに行わしめるというふうに

宮崎達彦

1999-06-01 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第12号

第一に、一般旅客定期航路事業参入について、免許制許可制とし、輸送の安全、事業適切性等確保する観点から定めた一定基準に適合していれば参入を認めることとし、当該事業開始によって当該航路に係る供給輸送力輸送需要に対し著しく供給過剰にならないか否か等についての審査、いわゆる需給調整規制を廃止することとしております。  

川崎二郎

1999-05-07 第145回国会 衆議院 本会議 第27号

本案は、離島等住民生活に必要な輸送確保するための措置を講じつつ、一般旅客定期航路事業等への参入に係る需給調整規制を廃止すること等により、当該事業を営む者による多様なサービス提供を促進するとともに、旅客輸送に係る安全の確保及び利用者保護徹底を図るための措置を講じようとするものであります。  次に、航空法の一部を改正する法律案について申し上げます。  

石破茂

1999-04-14 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

第一に、一般旅客定期航路事業参入について、免許制許可制とし、輸送の安全、事業適切性等確保する観点から定めた一定基準に適合していれば参入を認めることとし、当該事業開始によって当該航路に係る供給輸送力輸送需要に対し著しく供給過剰にならないか否か等についての審査、いわゆる需給調整規制を廃止することとしております。  

川崎二郎

1997-09-03 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

本州四国連絡橋建設に伴う一般旅客定期航路事業等に関する特別措置法昭和五十六年の法律第七十二号という立派な法律が、大して立派じゃないんですが、あるわけですが、今回はこういうものはない。どうしてこの金額が決められて支払うという行為が行われるに至ったのか、全くこれは国民の前につまびらかにされておらない。  

益田洋介