運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-05-28 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第9号

利用者側や、あるいは施設運営者側からは、複雑で多元的になったという話がたくさん耳に入ってくるんですね。そこら辺のギャップというのが克服しなければならない最大のテーマだと私は思うんですね。  それに対する、この私の期待に対する大臣の答弁は、残念ながらそのようには映らない。チルドレンファーストにしようと我々は言っているわけです。

重野安正

2006-11-01 第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

感染症予防法改正案についての質疑の前に、まず、先週末金曜日の当委員会におきまして、障害者自立支援法当事者にとって、あるいは施設運営者にとって、大変にその法の理念、目的と逆行したものであるという実情をお訴えさせていただきました。  週末、私、仙台で障害者自立支援法に関するフォーラムを開かせていただきました。

郡和子

2006-10-27 第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

全国津々浦々、このように大変、自治体も困っているし、障害当事者も困っているし、施設運営者も困っておられる。  これは東北市長会がまとめた決議でございます。読みます。「障害福祉サービス事業者に対し本年四月に導入された日額払い方式は、施設運営に与える影響が極めて大きいことから、実態を踏まえた方式を検討するとともに、報酬単価の見直しの影響を把握した上で適切な単価設定を行うなど、必要な措置を講じること。」

郡和子

2005-10-13 第163回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

利用者施設運営者、双方にとって厳しい現状になっているという声が全国的に寄せられております。実は、介護保険の審議のときに私もお伺いしまして、このことを局長にお尋ねもし、要望を申し上げたわけですけれども、どれぐらい大変な現状にあるかと申しますと、まず施設側は、これは特養なり老健なり問いません。

下田敦子

2000-05-23 第147回国会 参議院 国民福祉委員会 第22号

そこだけの施設でそのことがほかに広がらなきゃいいんだけれども、何かの機会で経営者同士施設運営者同士がそういう話をする。東京でそういうことがあった人が北海道へ行くわけじゃなくてやっぱり近いところで利用するわけです。そうすると、いやいや、あいつはやめておいた方がいいよということだって、これは俗っぽい言い方なんですが、実態として起こりかねないと思うんですね。  

堀利和

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

特に施設運営者たちは、施設経営者社会福祉法人を持っていらっしゃる皆さんが心配していらっしゃるのですが、まずこの施設整備というところから始まらなければいけないわけでありますが、従来、国が二分の一、都道府県が四分の一、残りが設置者というふうな考え方で、税金の導入をもって施設整備をしてまいりましたが、介護保険導入後はこの保険財政から施設整備をするのか、それともその他の税を用いた施設整備になるのか、そのあたりをお

土肥隆一

1991-02-21 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

いわば民間福祉法人という独立した組織であるにかかわらず、やっていることは行政のスタイルと全く同じだというようなことが随所に見られて、したがって、あるいは非営利だとか公共的性格というものを非常に強く望まれますために、どうも施設自体あるいは施設運営者自体もっと大胆な創造的な生き生きとした福祉展開をすることが難しくなってきているというふうな感じが大変するわけであります。  

土肥隆一

  • 1