運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-04-05 第162回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

そこで、私は、冒頭に申し上げました七十兆円、日本国家予算にも匹敵するこの多面的機能という外部効果を生み出している森林造り手たち一定施業条件を義務付けた上で直接支払をするべきではないかと、こう思うわけであります。日本林業経営者協会なども直接支払導入を提言しておられます。  政府は直接支払導入についてどのような見解をお持ちなのでしょうか。

松下新平

1993-06-10 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

それからもう一つは、お話にもございましたが、施業条件向上ということになりますと、さらに基幹的な作業道についてもきめ細かく措置をしていく必要がございますので、これにつきましては、地方単独事業による整備を行う場合でも、これも交付税措置を充実して市町村が積極的に林道整備できるような仕組みをつくっていこうということで、これにつきましても従来の地方債だけの措置に加えまして、交付税できちんと元利を見ていくという

田村政志

1993-04-09 第126回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

また、施業条件向上に資する林道基幹作業道整備についてもその促進を図るため、地方債措置に加え、新たな交付税措置を講ずることといたしております。  第四に、林業従事者労働安全衛生充実等のため、森林整備担い手対策のための基金を都道府県に設置するための財源を交付税措置することとしております。

村田敬次郎

1960-03-17 第34回国会 衆議院 建設委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

なお、保安林にいたしましても、これが全然伐採を禁止するというものではないのでありまして、一定森林法に定められております施業条件によって伐採は許されておるわけでありますので、この買い上げというものと伐採というものとの直接そこに関係があるという形のものではないのでありまして、伐採跡地を買うといたしました場合は、それにはえております立木が小さいものであるならば、小さいものとしての価値しか持たないということでこれを

山崎齊

  • 1