運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-06-18 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

法務省は、昨年十月の中教審では、在学中受験をまだ方針化していない、こう言っておりました。ところが、文科省は、それに先立つ九月の法科大学院協会から了承を得たと五月三十日の法務委員会答弁をされております。この法案が法務省文科省の共管であることをいいことに、言わばだまし討ちのように手続を進めてきたと。日弁連との関係でも、意見を聞いたと言いながら、その意見の中身は実際とは異なる。  

山添拓

2016-03-01 第190回国会 衆議院 総務委員会 第6号

地方創生事業では、行革努力分取り組み成果分が今年度同様に交付税で措置され、人口減少等特別対策事業費では、今後、取り組み成果分事業費全体の五割以上にすることが方針化されています。  これら競争的な要素を交付税配分の基準に据えることは、財源の均衡と安定を図るという交付税の目的に反し、交付に当たっては使途を制限してはならないとする交付税の趣旨をゆるがせにするものと言わざるを得ません。  

吉川元

2014-06-17 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

小池晃君 取らないと言ったって、同時に議論しているんだから、それは、法人税減税をやるのと社会保障削減を同時に方針化すれば、結局、社会保障削減した分が法人税減税に回ることになるじゃないですか。国民から見ればそういうことになりますよ。  社会保障拡充だと言って消費税を増税した、しかしそれを社会保障拡充にはほとんど回さなかった。

小池晃

2013-03-26 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

国土交通省は、新成長戦略の一環として、道路空間オープン化ということを方針化されました。道路高架下の利用についてですけれども。これは、安全性第一、これは当たり前のことなんですが、鉄道の高架下とは違って、高速道路高架下というのは、昼間でも余り日が当たらず、排気ガス、騒音、こういったために窓も開けられないような状況があると思います。

大河原雅子

2011-08-05 第177回国会 参議院 決算委員会 第11号

政府として、私は、本来やるべきこれまで述べてきたような無駄の排除であるとか特会改革がおろそかにされて、財源がないからさあ増税だと、こういうものを既定方針化していくということについては、これは明らかに順番が違う、こういうふうに言わざるを得ません。  この間、私は再三主張してまいりましたけれども、先ほども荒井さんからも出ました、外為特会、ずっと今までも何度も何度もこの委員会議論されている。

又市征治

2009-06-09 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

もう御存じのように、平成十二年に方針化された国庫負担二分の一への引上げ、これ平成十六年に延び延びになって、ここまで来ちゃったわけですね、結局。そして、これが今後、大臣も二年後たって経済状況が悪ければ消費税上げる状況にないということを想定されているということで、そうするとやはりここで財源が必要になってくる。

古川俊治

2006-04-05 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第5号

これが方針化されているし、それから、TUPEというんですか、事務移管に関して雇用者権利保護を定めたそういう制度を法律で決められているということがあるわけですよ。アメリカなどでも、民間に移る場合には職員が拒否権を持っている、公務員であった者が嫌だよと言う拒否権を持っているということもあるようなんです。  

日森文尋

2004-05-14 第159回国会 衆議院 法務委員会 第25号

少なくとも十年間はスペースがあろうがなかろうがペーパーのものについても保存されるわけだから、十年たった時点でその十年目のものを破棄するのかどうなのかということについて、やはり五年後、六年後ぐらいからと言わないで、もっと早目の段階で将来的な見通しをきちっと立てて方針化していただきたい、このように申し上げておきたいと思います。  

辻惠

2004-05-11 第159回国会 参議院 環境委員会 第10号

そういういろんな問題があるので、環境省としてもっとしっかりとこういう実態の調査あるいは研究、そして各省庁のやはりそういうそれぞれの現場での取組、これをもっと文書をちゃんと残るような会議にして、きちっとまとめていただいて、それを具体化する、方針化するということをしっかりとやっていっていただきたいというふうに思います。  

岩佐恵美

2001-05-30 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

だから、ここ数年間言われておった中央教育審議会の答申なりなんなりが出て、いろいろ方針化されてきておったような状況が少しは見え始めたかなと私も実は喜んでおる一人だったんです。しかし、今度のこれを見たときに、私は決してそうじゃないなということがわかったものですから、皆さんに、どういう反省をなさっておられるのですかということをお聞きしたんです。しかし、みずからのものは余りない。  

中西績介

1999-05-07 第145回国会 衆議院 本会議 第27号

これまでも自立経営農家中核農家の育成が方針化され、平成四年のいわゆる新政策では、十年程度後の農業構造のイメージとして、基幹となる個別経営体を三十五万ないし四十万、組織経営体を四ないし五万といった具体的な数字を示しましたが、現状ではおおよそ実現可能とは思われません。このような状況を、政府はどのように認識しているのでしょうか。  

堀込征雄

1998-05-27 第142回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

いま一つは、私どもの周辺でも、行政訴訟法があるからだめなんだから、行政訴訟法の改正ということを明確に方針化したり、そのことをやらないとだめだと。そのことと今のこの法律を完成させようというのは、タイミングがありますから大変難しいということがありますけれども現場で苦労されている皆さんの気持ちとしては今何を一番国会に求められているかについて、ちょっと最後に伺っておきたいと思います。

深田肇

1997-04-01 第140回国会 参議院 厚生委員会 第6号

西山登紀子君 大臣の認識が、保育所が十分じゃないから少子化になったとは思わないとまで言われたんですけれども、これはエンゼルプラン自体子育て支援策、それに保育所をもっと充実させなきゃいけないということを方針化していますからね。その議論はあれしまして次に行きますけれども、私はやはり十分じゃないと。

西山登紀子

  • 1
  • 2