運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-12-20 第15回国会 衆議院 水産委員会 第12号

つまり言いかえますと、仏をつくつて魂を入れていないというようなきらいになるのでありまして、この法案を政府が実施するにあたりましては、行政措置といたしまして、漁業者ほんとりに金がまわるようにしなければならない、こういうことを痛切に感じている休第でございますから、その方法といんしまして、政府金融機関に対しまして資金を預託するか、あるいは農林中金に対して融資額十三億円に相当する農林債券ひもつきで買い

田口長治郎

1950-12-08 第9回国会 参議院 通商産業委員会 第11号

そこでそれらの点につきましての御説明を大体でいいですから頂きたいのでありますが、更にその公正を期する意味において、金融問題について民主的な方法といつてもなかなかなかろうかと思いますけれども、公正を期する具体的な方法について考えて頂きたい。今のところどういうことを考えておられますのか伺いたいのです。

吉田法晴

1950-02-02 第7回国会 衆議院 選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

第二番目には、やはり通常の方法といつても、普通有代紙で、どんどん金を集めて行くというようなもののみを第二項で想定しておるのは間違いではないか。今申し上げたように、一定の会費を集めて、豆新聞を出す場合もあるし、定期刊行物を出す場合もある。そういうものも、二項に入らないから、当然罰するということは、不都合ではないか。第二項の規定は「販売を業とする者」を中心としてしか考えていない。

土橋一吉

1949-12-15 第7回国会 衆議院 図書館運営委員会 第1号

ゆえに国会議員のこの常任委員の多数が閲覽を要求すれば、それは適当な方法——適当な方法といつても、この委員会で見せてもらうだけでは研究になりません。この委員会は別な任務があるので、特に外部な書籍に目を通して研究するというようなことには、まつたく不向きな場所柄であります。どうしてもこれは議員会館であるとか、あるいは休憩室であるとかいうようなところでなければ、この閲覽はできぬはずであります。

千賀康治

  • 1