運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
218件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

農水省は、各省庁新規要求定員の査定結果、各省は大体五割、六割なんですけれども、農水省は二割、三割強とめちゃくちゃ抑制されている。地方の農政局、これに至っては、これ、まさに現場の担当になりますけれども、新規採用者も長年配置されないし、コミュニケーションやろうと思ってもなかなか難しい。独法についても、いわゆる効率化係数ということでどんどんどんどん経費削減対象ばっかりになった。

小沼巧

2020-11-24 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

令和年度予算概算要求では、こうした交付金の基本的な枠組みは維持しつつ、前年度同額の三千五十億円を要求しておりますが、加えて、国産の麦、大豆需要を捉えた生産拡大安定供給実現に向けまして、麦・大豆増産プロジェクト推進のための予算新規要求しているほか、本年度と同様に、水田における野菜果樹などの導入支援する予算要求しており、しっかりと確保してまいりたいと思いますが、加えて、令和三年産の主食用米

野上浩太郎

2020-11-17 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

加えまして、国産の麦、大豆需要を捉えた生産拡大安定供給実現に向けまして、麦・大豆増産プロジェクト推進のための予算を今新規要求しているほか、本年度と同様に、水田における野菜果樹などの導入支援する予算要求しているところでありますが、これらも含めて更に必要な対応に対して必要な予算が確保できるように、今財政当局とも議論して検討しているところでございます。

野上浩太郎

2019-11-22 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

厚労省は来年度概算要求の中で、多胎ピアサポート事業及び多胎妊産婦サポーター事業というのを新規要求しているというふうに聞いています。ただ、これは要は手を挙げた自治体にそういう補助金を出しますよということなんですけれども、この対策では、多胎児向け支援があるところで産めば救われるけれども、ないところでは追い詰められる。

大西健介

2016-11-22 第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

風評払拭に向けた取り組みを一層強化するために、より安全で特徴的な生産への取り組み、そして安全を確認するための検査経費、あるいは流通段階風評の実態と要因の調査、あるいは販売拡大への取り組みなど、生産から流通販売に至る必要な取り組みを行うための予算新規要求しております。  今後も、風評被害に向けまして、関係省庁と連携し、政府一丸となって取り組んでいきたいというように思っております。

山本有二

2014-08-26 第186回国会 衆議院 議院運営委員会庶務小委員会 第1号

なお、衆議院情報監視審査会事務局の設置に伴いまして、必要となる定員・機構の新規要求を含ませていただいております。  十一番目のPFI事業以外の施設整備費につきましては、本館等空調機テレビ中継放送施設等経年劣化に伴う既存施設の改修に必要な経費要求させていただきたいと考えております。  最後に、衆議院予備経費でございますが、前年度同額要求させていただきたいと考えております。  

向大野新治

2011-10-26 第179回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

ふだんからいろいろ接触している中で、お知恵もいただきながら、今までやってきたものの中で当然ながら継続していくものはたくさんあるのですが、今回新たに要求するものとしては、全国の国民がしっかりと北方問題に対しての意識を持ってほしい、そしてじかに体験してほしいということで、新規要求事項としては、一つは北方四島青少年サマースクールということで一千六百万円、青少年現地視察等支援ということで一億八百万円、県民会議等

川端達夫

2008-12-09 第170回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

このため、平成二十一年度概算要求におきましては、まず奥地にあって路網が整備されていないなど条件が不利な森林を対象としまして、公的主体への定額助成によりまして効率的に間伐を実施するモデル事業などを非公共事業新規要求するということ、それから公共事業におきましても間伐の実施に不可欠な作業道を先行、一括で整備すると、そういうことができるような拡充要求を行っているところでございます。  

内藤邦男

2007-10-31 第168回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

ちなみに、平成二十年度予算において、電子タグを活用した製品安全対策に関する実証実験を行うべく新規要求をいたしておりまして、三・九億円、要求をいたしております。  また、電子タグは、お話をいただきましたように、傷や汚れに強い、また高い読み取り精度実現することができる技術であることは当然であります。

中野正志

2006-10-25 第165回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第1号

また、新たに、生命にかかわる仕事や研究に携わる者などの授業への参画や講演等を通じた、命や思いやりを大切にする心をはぐくむ教育モデルづくりについて新規要求しております。  さらに、豊かな体験活動推進事業家庭教育支援総合推進事業においても、生命や家族の大切さについての理解を促進するための取組を推進してまいります。  

池坊保子

2006-10-04 第165回国会 参議院 本会議 第5号

年度に向けて放課後等支援事業新規要求していただいていることは評価をいたします。ただ、補習など必要な中学生に対しても十分に配慮していただきたいと存じますが、文部科学大臣の御所見を伺います。  さらに、格差解決に不可欠なのは、高等学校大学専門学校、そして高専などにおける奨学金抜本的充実であります。私は、一貫して希望者全員奨学金制度実現を訴えてまいりました。

鈴木寛

2005-05-10 第162回国会 衆議院 環境委員会 第10号

一九七三年十月以降のいわゆるオイルショックを受けまして、石油等エネルギーに関する節約運動の一環といたしまして、国民に対し省エネルギー必要性を訴えますために、一九七四年度一般会計新規要求として、省資源、省エネルギーに関する広報活動ということで約九千二百万円の予算が認められております。

岩井良行

share