運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-12-11 第144回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第3号

そういう意味では、新規採択地区採択のルールをきちんと明確にするということ、これによって政府が、議会、あるいはいわゆる族議員と言われていますけれども、そういう国会の圧力によって本来の効果が発揮できなくなるようなことを阻止するということがまず規定されるべきじゃなかったかと。  

入澤肇

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

国庫補助については、新規採択地区数が減少していると聞いておりますが、地元の機運の高まりぐあいにより進捗が大きく左右される事業でもあるため、中心市街地活性化を図るためにも、必要な時期にぜひとも採択をされるのが一番ベストだ、かように思っております。  この二点について、建設省の御見解を伺いたいと思います。

石田勝之

1996-09-11 第136回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

説明員野中和雄君) 先生御指摘のとおり、農業農村整備緊急特別対策事業の推進に当たりまして、例えば核事業でございます圃場整備事業について見ますと、平成年度新規採択地区これは内地のものでございますけれども、道路と関連するものが約五割、河川と関連するものが約二割というふうに関連のほかの事業と連携を図ることが必要な地区が多いことは確かにそのとおりでございます。  

野中和雄

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

今後、農業国際化に対応いたしまして高生産性農業の確立を図るということが急務であるということはそのとおりでございまして、私どもといたしましても限りある予算をどう配分するか、こういう問題にもなるわけでございますので、新規採択地区をある程度抑制する、また継続地区早期完了に努めるというような方向で現在も努力しているところでございますし、今後も努力したいというふうに思っております。  

片桐久雄

1989-06-14 第114回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

こういった事業費単価抑制の努力も徐々にではございますが実を結んできているのではないかなというふうに考えておるわけでございまして、今御指摘のございました事例の中で、例えば圃場整備事業の場合で申しますと、平成年度圃場整備新規採択地区の十アール当たり事業費でございますが、六十二年度に比べますと約四万円ぐらい低くなりました。九十万ちょっとといったような水準まで来ておるわけでございます。

松山光治

1985-04-02 第102回国会 参議院 建設委員会 第7号

政府委員梶原拓君) 予算の関係もございまして、事業完了していく件数、そういうものに対応して新規事業採択しているわけでございますが、この三年間の数字を申し上げますと、五十七年度完了いたしました地区が十九地区、これに対しまして新規採択した地区が十七、五十八年度が、完了が十一地区新規採択が十六地区、五十九年度が、完了が十二、新規が二十四、合計いたしまして三カ年で完了地区数が四十二、新規採択地区

梶原拓

1976-03-29 第77回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

工期の遅延につきましては、いまさら私が申し上げるまでもなく、物価の上昇とかあるいは公共事業抑制などの原因がありますが、五十一年度予算案におきましては、国営事業を初めとして、各種の補助事業につきまして新規採択地区を極力抑制をして継続地区事業促進に重点を置いたわけでございます。  

安倍晋太郎

1967-04-20 第55回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

○竹内(藤)政府委員 小幡、清住地区は、四十一年度新規採択地区でございますが、まだお金のほうは使っておりません。  それから今後どうするかという問題でございますが、やはり地元権利者と市の意見調整がつかないものを、われわれが強力にやれと言うことはできませんので、地元権利者同士意見調整の結果を待ちましてこれに対処してまいりたい、こういうように考えております。

竹内藤男

1960-03-03 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

それからいま一つは、現在、とにかく内地で約三百地区北海道で三十何地区ありますが、昭和三十年度以降の毎年度新規採択地区平均いたしまして二十七地区、つまり昭和三十年度から三十四年度まで採択した地区が百三十七地区、そういたしますと、現在ある三百数十地区のうち、二百地区前後くらいは昭和三十年以前からやっておる地区だ、そういうものを入れて、平均して今後なお七年強かかる。

櫻井志郎

  • 1