運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53175件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

これ全部を環境省に示してくださいと言っても、それは当然発言できないでしょうから、少なくとも大臣があれだけ再エネ最優先だと言っているわけですから、次のエネルギーミックスについて、新聞報道等とかでは三〇%台後半じゃないかというふうに言われていますが、環境省としては、ポテンシャルは二倍以上あるんだよねとさっき大臣も言っていましたけれども、それだけのポテンシャルがあって、あと十年時間があるわけですから、環境省

秋本真利

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

その中で、非常にありがたいなと思ったのは、翌日の福島地元新聞二紙が共にこの対話フォーラムについて一面で大きく取り上げていただきました。よく我々議員は、地元新聞首都圏のいわゆる全国紙、これで一面が全然違うというのは理解できますよね。その福島の二紙の一面での取扱いがあった一方で、全国紙で一面で取上げというのはないと思います。  

小泉進次郎

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

昨年九月十日の朝日新聞報道によりますと、二〇一〇年から今年六月までの十年半に全国の警察が三十二件を摘発していた。うち刑法犯は二十三件。うち十三件は殺人殺人未遂強盗致傷など人を傷つける事件で、ほかに脅迫や器物損壊などを適用した。特別法犯は九件で、猫を殺した動物愛護法違反や、人に害を加えるのに使う器具を隠し持つ軽犯罪法違反などであったとのことです。

吉田統彦

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

その際に大臣から、野心的な目標を達成するためには、充電インフラ等について新たに政府がコミットする目標というものが必要になるというお考えが答弁として示されたわけでありますけれども、その後、先週末ぐらいから昨日、今日にかけまして、新聞報道あるいは報道関係して、政府の今月にまとめる成長戦略の中で、急速充電器であったり水素ステーションについて、二〇三〇年までに具体的な目標値を掲げるという報道がされております

礒崎哲史

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

今朝の新聞各紙にちょっと出ておりましたワクチン接種のことで、職場でのワクチン接種がこれ二十一日から始まるというような報道が今日各紙に出ておりまして、昨日も河野大臣の方が知事会の方の皆さんとお話をされたというようなこともちょっと伺ったので、ちょっとこれ、もう既に実は問合せもいろいろと私のところにも来ておりますから、ちょっと審議官の方で、まずこの職場でのワクチン接種についての今の検討状況とか概要をお答えできる

森本真治

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

大臣もこれ御覧になったかもしれませんが、先日、とある酒造メーカー日経新聞に全面の意見広告を出していました。そこでは、度重なる営業時間制限酒類提供の中止により、全国飲食店が疲弊し破滅のふちに立たされている、このままでは多くの飲食店の閉店、倒産が避けられない、その影響で、各店に酒類などを卸している納入業者連鎖倒産関係者の失業、困窮に結び付くと悲痛な声を上げています。

川田龍平

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

では、ちょっと今回の健康保険法改正について質疑をさせていただきたいと思いますが、まず、医療費のやっぱり適正化という問題の中で、一つ今日、新聞記事を付けておりますけれども、医薬品の談合事件というのがありました。これが非常にやっぱり気になったわけでありまして、これはちょっととんでもない事件だというふうに思ったわけであります。  

東徹

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

こうした方々を同行させたこと、二つには、東京都議選が六月二十五日告示、七月四日投票の間近に迫っており、都議選候補者もこの視察団の一員に加わっているということ、三点目は、都議選候補者視察の様子や写真公明新聞記事や、またツイッター等で発信、拡散をしていること、同行した参議員のブログには、東京都議選大勝利へという表題で視察写真を掲載をしております。

青木愛

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

公明党の議員の方は、これ二十九回、過去一年間でありますけれども、二十九回あるうち二十八回参加をされておられる、メディアの関係ということで見ますと公明新聞のみということになっておりまして、特定の政党だけという状況があるというふうに言わざるを得ないのかなというふうに思うわけですけれども。  

武田良介

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

そのことが六ページに、この四十七年見解を決裁した当時の角田第一部長、後に法制局長官になり最高裁判事も務めた方ですけれども、御自身が、これ四十七年見解作った人です、東京新聞などで取材を受けているんですけれども、集団的自衛権のことなんか全く考えてもいなかったということを言っており、安保国会では、濱田邦夫最高裁判事が、違憲である、法匪というあしき例である、とても法律専門家検証に堪えられない、裁判所に行

小西洋之

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

参考人(光多長温君) まさにそこを、私、実は、今おっしゃったように、首都圏から人が地方に移っていると新聞ではありますが、絶対数はそんなに多くないと思っています。もっと増やさなきゃいかぬ。今のコロナのテレワークでも地方に行っていなくて、やっぱり首都圏周辺にしか行っていないんで、それは絶対数はそんな多くない、もっと増やさなきゃいかぬ。  

光多長温

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

裏側は、うち地元の四国新聞をつけたんですが、うち地元でも影響が出てきて。  何かというと、普通なら高いお米で、魚沼産コシヒカリとか、皆さんのところの、米どころのお米が香川県でも売られているんですが、高いんですよ。香川県のお米はそんなに有名じゃないので余り高くないんだけれども、最近そういうのが流入してくるので、ブランド米の方が更に安いんですよ。

玉木雄一郎

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

もちろん、これとは別ルートでやっているから、どっちかをやっているという人もいるんでしょうけれども、しかし、それでも、二万一千人のうち四千人が把握できていないはずなのに、実は新聞などで、よく皆さん厚労省が今連絡が取れていない人は一日百人ですと。私は、何でそんな少ないのと思うんですよ。四千人把握できていないはずなのに、何で百人。この関係はなぜですか。

高井崇志

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

直近の世論調査によりますと、五月二十八日から三十日、日経新聞によりますと、憲法改正具体的論議をすべきかという質問に対して、そうだと、すべきだと答えた国民は七七%に上りました。また、すべきでないという国民は一四%でございます。一か月前の同じ調査に比べて、この比率、大きく変わっております。前の、イエスと答えた人は増えておりますし、ノーと答えた人は減っております。  

山田宏

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

一方、先月の憲法記念日に合わせて実施された世論調査では、どの新聞社も、憲法改正した方がよいとする意見改正しなくてもよいを上回っています。これは、コロナ禍にあってより強力な感染防止対策を求める意識、あるいは尖閣諸島の、尖閣列島の領海内への中国公船の侵入など国際情勢の不安などが背景にあるのではないかと分析されています。

矢田わか子

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

渡辺喜美君 福田先生に御質問したいんですが、かなり高名な弁護士の先生方が一人一票運動というのをやっておられまして、最近どうか知りませんけれども、以前は新聞の一面広告で大々的にやっていたと記憶しているんです。つまり、投票権の行使というのは住んでいるところ、住所によって差別されてはいけない、一票は一票なんだという非常に分かりやすい論理だったと思います。  

渡辺喜美

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

日頃は、自民党ですと一番にやらせていただくことが多いので、こういう時間にやらせていただきますと、何となく新鮮な気分がするとともに、先に、自分が聞こうと思っていたことを次々と聞いていただいた後にまた同じ質問をすることの厳しさと、それと、コロナ状況あるいは対応が刻々と変わっていて、おとつい、ちゃんとルールを守って早めに質問通告をしたら、今朝の新聞に私が通告をしたことが報道されているといったこともありますので

小寺裕雄

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

皆さんのところにお配りした資料の中のこれ三ページ目のところに新聞記事があるんですが、ここでも熊本の地震のときにできたその重機のボランティア皆さん、数千万円掛かるのでそういうところの支援が必要だという代表の言葉があったり、それから、熱意だけではボランティアは続かないしというような記事もございます。  

熊谷裕人

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

先日、地元新聞報道によりますと、どうやら茨城県におきまして、災害ハザードが存在するのにこの組織が未結成の自治会やあるいは小学校区単位、このエリアが五百か所以上あるということなんだそうであります。とりわけ、暴れ川なんかでも有名な鬼怒川周辺であったり、あるいは新しく宅地開発したエリアであったり、こういったところにおける進捗が芳しくないということなのであります。  

小沼巧

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

滝澤参考人にもう一点お伺いしたいと思うんですけれども、今年の四月二十八日の日経新聞において滝澤参考人は論説をお出しになっておられました。その中で、労働市場流動化が重要ということを指摘されておられます。それがどのような内容をイメージされておられるのか。  その上で、一方で、今日も御説明ありましたように、人的資本の蓄積が重要だということも指摘されておられるわけです。

浜野喜史

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

今朝の朝日新聞でも、慶応大チーム調査で、英国型や南アフリカ型などの変異株は、政府流行国地域として指定していなかった国を経由して流入したと見られるケースが複数あることが判明している、どんな変異株がいつどこで発生するか予想するのは難しく、専門家からは、特定の国や地域を対象せず対策を強化するよう求められているという声が報じられております。  

小沢雅仁

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

川田龍平君 今朝のこれ朝日新聞によりますと、接種予診票質問で混乱が起きているということで、かかりつけ医に相談という項目を厚労省が削除へと、これ五月二十八日付けで自治体に連絡したということなんですね。何か、もう今このワクチン接種スピード重視になってきていて、安全という面がどんどん何か削除されているんじゃないかという気がするんですね。

川田龍平

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

もちろん、老衰というふうに、例えば新聞などでも老衰というのがあることもありますから、しかし、死因が分からないままに亡くなっている高齢者が増えていると。人口動態統計で、症状、徴候及び異常臨床所見異常検査所見で他に分類されたいものが増加をしております。  じゃ、分からないということなんですが、これ、高齢化率とか平均寿命の延びと違って、延びているんですね。

福島みずほ

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

参考人尾身茂君) 私は直接お会いしたこともないので発言の趣旨はよく分かりませんが、恐らくこれが、やっぱり私は、個人としては、日本組織委員会とか、それから今のバッハ会長ですか、そういう方たちが当然議論はしていると、私はそういうふうに思っていますけど、必ずしもIOCの方は、日本国内感染状況は、まあ新聞で見るようなことはお分かりになっていると思いますけど、国内地域での感染リスク等は我々が知っているほど

尾身茂

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

だけれども、DRAM価格が下落して赤字になり、リーマン・ショックが起きて大赤字になって、円高が進行して、もうこれじゃ立ち行かないから産業再生法を適用して金を注入してもらって、だけれども、大震災とタイ洪水が起きてまた大赤字になって、その二〇一一年、倒産する直前の夏に日経新聞にこういう記事が出ました。エルピーダが設計を大幅に見直して工程数大幅削減。やっとやったんですよ。だけれども、時既に遅し。

湯之上隆

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

日本経済新聞が、本年四月九日朝刊で「いつの間に後進国になったか」というコラムも載せました。私たちの愛するこの日本がずるずると沈んでいくような危機感を日々募らせております。新たな打ち手を繰り出していくことも大切ですが、それと並行して、これまでの取組をしっかりと検証しなければと思います。  

田嶋要

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

新聞紙でくるんでの、例えば野菜なんかでもそういうものの方が多かったし、欧米でも今でも食べ物とか野菜、果物はばらで売っているというか、そういうのが多いかと思います。まあ文化の違いもありましょうが。日本は、急速にこのプラスチック包装関係で変わっていったことを実感するわけであります。  そういう中で、今回コロナ関係もありました。

鉢呂吉雄

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

宿舎は、瓶、缶、生ごみ、そしてプラスチック、ペットボトル、燃えないごみ、燃えるごみあと新聞紙とか牛乳のパックとかと、そういうふうに分かれているんですね。大分訓練されましてしっかり分けているんですが、どれが一番ごみがたまるかなと思って見ていると、実はプラスチックなんですよ。ああ、こんなにプラスチック出ているんだなという実感があります。

柳田稔

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

報道によりますと、実際に予約なさった方が来られなかった事例が多々あるということ、まあ今朝の新聞にも出ていたんですけれども、先月二十四日から始まった接種ですね、この一週間、何件の予約があって、そのうちキャンセルしないまま来られなかった人数、東京、大阪それぞれお答えいただきたいと思います。

白眞勲

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

ちょっとこれ、もう時間がなくなっちゃっているんで、ちょっとこの防衛省の、防衛大臣が五月二十日の日経新聞、資料でいうと二枚目になるのかな、防衛費予算要求でGDPの一%枠にこだわらず増やす方針を明らかにしましたけれども、この件、防衛大臣、どうなんでしょうか。これ、御説明願いたいと思います。

白眞勲

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

杉尾秀哉君 もう一つ、これも通告していないんですけれども、尾身会長、これは毎日新聞だったと思いますが、昨日ですかね、分科会メンバーが、ステージ3なら無観客でと、こういう提言をまとめつつあったけれども、政府側に難色を示されて提出できないでいると、こういう報道ありましたが、これは事実ですか。

杉尾秀哉