運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1987-08-31 第109回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

佐藤参考人 まず、同盟田中書記長平井労働大臣との会談の中身につきましては、六月三十日に、これは同盟だけではございませんで、同盟総評中立労連産別民労協代表会談をし、労働大臣に先ほど申し上げました一九九三年度に向けての千八百時間を目標とする実現方要請に参った。

佐藤幸一

1986-12-15 第107回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

私は、昨年の十月、老人保健制度の見直しについて、総評同盟中立労連産別民労協労働団体統一見解をまとめましたので、この見解に基づいてきょうは参考人としての意見を述べたいと思います。  今回の老人保健法改正の目的は、今後の本格的な高齢化社会において、国民が安心して老後を託せる制度を確立するためのものであるとされています。しかし、私どもはむしろ不安を募らせるものだと考えています。

前川哲夫

1985-05-29 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第22号

既に統一労組懇総評産別中立、さらにはこうしたところに入っていないたくさんの労働者労働組合日本弁護士連合会大阪、京郡の各弁護士会法政大学総長青木宗也氏ら五十一人の労働法学者など、たくさんの法律家が反対しております。新聞の社説にも慎重審議を望むものがふえてまいりました。

坂本修

1985-05-29 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第22号

だから、労働組合がみずからの組合員雇用の安定を放棄するということは、それはどういうタイプの労働組合であろうとも、どういう産別労働組合であろうとも考えられないことだと私は思うわけなんだけど、あなた、単に同盟だけじゃなく総評中立労連あるいは産別いろんな形の労働組合との交流もお持ちだと思うわけだけど、こういった点についてどういうふうな感想をお持ちですか。

藤井恒男

1984-08-03 第101回国会 衆議院 商工委員会 第19号

そのために、総評同盟中立労連産別、日本四つナショナルセンターが、挙げて、この小売産業に従事しておる労働者の生活という立場に立ちまして、正月三が日休業は、申し上げましたように、日本商習慣にもなっておるわけでございますので、せめて正月ぐらいは世間並みに何とか休ましてほしいという声を代弁して、百貨店協会あるいはチェーンストア協会等々の関係団体に、毎年、正月前に協力要請を行ってきておるわけです

和田貞夫

1984-05-09 第101回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

三番目に、労働団体としての決意と私は受け取ったわけでございますが、どういう気持ちでこの問題と今後とも取り組むかといったことでは、幸い手元に、ことしの四月十七日に総評同盟中立労連産別いわゆる労働団体、これに全民労協が加わりまして、これらの労働団体事務局長書記長会議確認事項がございますので、読み上げて答弁にかえさせていただきます。  

岡村文雄

1984-04-18 第101回国会 衆議院 法務委員会 第11号

……全的統一にむけてのとりくみを本格的にとりくむ段階にきた」「官公労働者統一をめざして、総評同盟新産別官公労働者共通課題での共同闘争をすすめるとともに、話し合いの場を設定する。」との見解を表明し、官公労働戦線を右寄りに再編する方向にいままさに踏みだそうとしています。他方、全民労協を発足させた右翼的潮流は、労資一体化路線をいっそう強めています。」  

伊藤昌弘

1979-05-22 第87回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

私たちの化学エネ労協は、化学及びエネルギー関係総評同盟中立労連新産別などに属する労働組合及び以上申しました四つナショナルセンターに属さない労働組合をもって構成している団体でございまして、構成人員は七十五万人であります。賃金とか労働条件以外に、化学エネルギーに関します政策課題につきましては、総括的に意見を申し上げ、あるいは要望を申し上げることなどの活動を展開いたしております。  

久村晋

1978-04-25 第84回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

ときどき新産別の方なんかが中立系方々と一体になって出られるという場合がありますけれども、ときには、たとえば一名増員というような場合になってまいりますと、これが総評側から出られるのか同盟から出られるのか中立側から出られるのかということで、各地域によっては実は大変な問題になることが多いわけですよ。

草川昭三

1978-02-22 第84回国会 衆議院 予算委員会 第19号

富田参考人 新産別富田であります。  すでに三人の労働団体代表から意見が述べられておりますので、なるべく重複しない形で、今後の予算あるいは政策展開に当たってとっていただきたい姿勢について、若干意見を述べさせていただきたいと思います。  雇用問題は、改めて触れるまでもございませんが、さまざまな政策経済活動の一つの集約点ということが言えようかと思います。

富田弘隆

1977-10-22 第82回国会 参議院 予算委員会 第6号

総じて私どもは、労働者が一致結束していま雇用問題の難局に当たらなければならぬという共通の認識に立ち、同盟さん、あるいは中連、新産別が画期的な四団体共闘をして、行動の面でも活動範囲を広げることを実は申し合わせをしています。重ねて、政府もわずか二千五百億ぐらいのこの法案をなぜ今回成立させることができないのか、国民労働者もそのことについては注目をしていると思います。

富塚三夫

1977-10-14 第82回国会 衆議院 予算委員会 第5号

大体こんなことを考えておるのでありますが、特に先ほども申しましたように、総評のみではなくて、同盟中立労連産別——私と前川さんはきょう参考人ですが、中立労連岡村事務局長新産別富田書記長随行人で参っておりますので、労働団体失業防止ないしは雇用維持拡大について具体的な取り組み方意見統一をいたしました統一的な方針については、後で同盟前川書記長の方から具体的に御説明させていただければ幸

富塚三夫

1976-10-29 第78回国会 衆議院 商工委員会 第8号

そこで、まず通産大臣にお尋ねいたしますが、過ぐる夏前、業界もさることながら、全国工作機労働組合、これは総評もあり、新産別もあり、同盟系もございますが、それがすべての過去の恩讐をなげうって大同団結をしました。不況を切り抜けるためでございます。政府対策を要求するためでございます。幸い通産大臣も、経企庁の福田大臣も会ってくれました。

加藤清二

1975-11-13 第76回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

今回、雇用失業保障に関する緊急要求に関して、総評同盟中立労連及び新産別労働団体統一要求がまとまり、それと緊密に結合した形で雇用及び失業対策緊急措置法案を共同提案することになりましたことは、最低賃金法案に劣らず、わが国の労働運動の歴史においてまことに意義深いものと考えるものであります。  

多賀谷真稔