運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-06-14 第180回国会 参議院 内閣委員会 第10号

その上で、新型インフルエンザは国民のほとんどが免疫を持っていないということ、それから非常に大きな流行がそのために懸念をされるということを踏まえて、二十一年の十月に新型インフルエンザワクチン接種基本方針というのを決めまして、政府対策本部においてワクチン接種の実施をここから発動をしているということであります。  

中川正春

2012-03-23 第180回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

これは、いずれにしても、今後、具体的に幅広い関係者の御意見ということになりますが、一つの考え方としては、先生、先ほど来御指摘をされたように、平成二十年の教訓の中で、「新型インフルエンザワクチン接種進め方について」という取りまとめをされております。その中で、いろいろな優先順位がございます。

後藤斎

2012-03-23 第180回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

これもまた、二十年の九月に、「新型インフルエンザワクチン接種進め方について」ということで示しているところであるわけです。1から3のカテゴリーに分けて示されたところでございますけれども、これについては日本医師会から、医療従事者の範囲に事務職員も含めてほしい、そういう要望もございました。

江田康幸

2011-07-14 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

これまでのこの新型インフルエンザワクチン接種事業では法的な位置付けが不明確だったために、今回の改正案では新たな臨時接種の類型を創設すると、こういうことになっているわけでございます。しかし、この改正案でも当面の緊急措置でございまして、恒久的な対応にはなっておりません。やはり今後の予防接種行政をどのようにするのか、こうした大きなビジョンを示すべきと考えます。  

山本博司

2010-04-08 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

今回の新型インフルエンザワクチン接種につきましては、実費徴収基準について国が一律の基準を定めましたけれども、新たな臨時接種においては自治体によって自己負担の格差が生じる懸念がある。これも先ほど申し上げていることでございますが、多くの国では今回の新型インフルエンザ予防接種を無料としており、日本のようにワクチン代を含む接種費用自己負担とした国は先進諸国ではほとんどありません。

南野知惠子

  • 1