運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
434件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第18号

これ、四月になりましたけれど、当初は新入生対応と言っていましたけど、今は在学生皆さん状況が変わった人にも是非使ってくださいということを学校を通じて生徒皆さんにはお伝えをしています。また、今般の補正予算案において、家計急変理由に各大学が独自に行う授業料減免等支援していくことを考えております。  

萩生田光一

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

ちなみに、私たちが調べたところ、独自の減免で、従来どおりの減免新入生に対しても維持したのは東大だとか五つの大学にとどまったということだと思います。  大臣にお伺いしたいんですけれども、私たちの国は高等教育漸進的無償化の条項、これを民主党政権のときに批准したわけですけれども、この人権規約には後退禁止原則というのがあるんですね。それは御存じですか。

宮本徹

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

制度が変わることによって今まで支援を受けられていた年収の方で外れてしまう新入生というのは、制度が始まる前から御指摘をされておりましたけれども、我々も、まだ新学期は始まったばかりなので全てを把握していないんですが、大学ごとに考えて、独自の財源などを使って今までと同じルールで支援をしている学校複数確認をしておりますので、もうしばらく様子を見てみたいと思います。

萩生田光一

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

高等教育機関支援策として今まで行ってきた授業料免除などが、ことしから、国が一律の線を引いたために、もしかしたら新入生の中で今まで使えた制度が使えなくなるかもしれない、そういうものは、交付金やあるいは学校での寄附などの自己資金をもって学校独自に対応することも考えております。  

萩生田光一

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

なお、大学入学後の英語教育実施につきましては、例えば、広島大学では、学生語学力向上に関する動機づけの一環として、新入生に対してTOEICなどの個人別到達期待値を設定いたしまして、卒業時までの半期ごと到達状況を確認するなど、さまざまな取組が各大学で行われているものと承知しております。

伯井美徳

2019-05-22 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

この時期に、五月十四日から二十日までが啓発週間ということで、ちょうど新入生とか、あるいは新しく会社に新入社員として入った人がどうもギャンブル依存症になりやすいんじゃないかというようなことも含めて、恐らくこの期間が設定されているというふうにもお聞きをしておりまして、そういった意味で、本当にギャンブル依存症とはどういうことなのかというふうなことも含めて、是非、消費者庁の方として啓発活動に更に取り組んでいただければなというふうに

熊野正士

2019-05-09 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

ただ、実際に支援が開始されるのは大学に入った後なので、一方で、学生は、新入生入学金などの支払のためにお金を準備しなくちゃいけないわけなんです。なので、本当もう実際借りなくちゃいけないみたいな、そういうことも想定されるわけですよね。  現行制度においてどんなような支援策があるんでしょうか。また、国立大学始め大学側入学金などの支払猶予を求めるなどの対応はできませんでしょうか。

新妻秀規

2019-04-23 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

昨日、新入生に対する説明会を行いましたけれども、三十名以上の学生が参加してくれまして、こういう形でさまざまな活動を行っているということを知っていただきたいと思います。  それから、法科大学院の全体的な状況ですけれども、実は一時期、非常に受験者入学者が減って、存続が危ぶまれるという時期がありました。しかしながら、実はどうもその事態は脱したのではないかというふうに思っております。  

須網隆夫

2019-04-19 第198回国会 参議院 本会議 第13号

東京私大教連が先日発表した二〇一八年の私立大学新入生家計負担調査によれば、東京を始め首都圏で学ぶ私立大学生家庭からの仕送り額は月八万三千百円で、一九八五年の調査開始以来、過去最低となりました。家賃を除いた一日当たりの生活費は僅か六百七十七円です。ここに消費税増税を押し付けるなんてとんでもない暴挙です。消費税増税理由にして学費を更に値上げする大学だって出てくるかもしれません。  

吉良よし子

2019-04-19 第198回国会 参議院 本会議 第13号

次に、年度ごと対象人数所要額についてのお尋ねでありますが、今回の支援措置対象者数所要額試算に当たっては、議員指摘のとおり、低所得世帯進学率が、新入生から順次上昇して全体の進学率に達成する等の仮定を置いています。  しかしながら、各年度対象者数所要額については、各年度予算編成においてその時点での最新の状況を踏まえて見積もることとしており、現時点でお示しすることは困難です。  

柴山昌彦

2019-04-10 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

次に、現行国立大学減免制度では対象となるが新制度では対象外となる、今後の新入生支援についてはどうなるかという問題についてでありますけれども、一部の学生が国の支援対象とならない新しく入学をされる方々も、先ほど申し上げたように、理論上あり得ると考えておりますが、こちらについても、各国立大学において、新制度を踏まえてどのように対応するかをそれぞれ検討することが必要となります。  

柴山昌彦

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

これは私立大学新入生家計負担調査という、これから質問することとは直接関係のない資料であります。  大学がやはり学費が高い、独り暮らしをすると家賃帰省費用、いろいろ大変だというのが共通認識だろうというふうに思います。ですので、先ほど申し上げましたように、返済の不要な奨学金の充実なども国会全体で取り組んでまいりました。  

小川勝也

2019-04-02 第198回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

これは、我が党の穀田議員が一六年の三月の当委員会で、大学側新入生に新住所に住民票を異動したかどうかを確認する方策を考えてはどうかということを提案をしたという点でも、入学式やオリエンテーションの機会に周知を図っていくという点での取組を更に進めていただきたいと思います。  

塩川鉄也

2019-03-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

支援対象となる学生でございますが、低所得世帯進学率新入生から順次上昇して全体の進学率に達して、全員要件を満たす大学等に進学するという仮定を置いた場合でございますけれども、高等教育段階の全学生の約二割の七十五万人程度になるというふうに想定しています。その七十五万人程度所要額は約七千六百億円というふうに試算をしているところでございます。  

伯井美徳

2019-03-14 第198回国会 衆議院 本会議 第12号

今回の支援措置により、低所得者世帯進学率新入生から順次上昇して全体の進学率に達し、全員要件を満たす大学等に進学すると仮定した場合、支援対象者高等教育段階の全学生の約二割の七十五万人程度になると想定しております。  また、今回の支援措置は、少子化に対処するという観点から、国民全体が皆で分かち合うとの理念のもと、社会に広く負担を求める消費税財源を活用して実施することとしております。  

柴山昌彦