運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-05-21 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

東日本大震災の後、電力供給が逼迫した際に、実際に屋根にこの断熱用塗料を塗って成果が上がったというようなことを聞いたことがあります。ただ、この屋根断熱用塗料は余り多くの会社が製造していないということで、ただいま御説明ありましたように、やはり数が少ないということでトップランナー制度には少しなじまない、つまり先ほどの要件には当てはまらないということでございました。  

岩井茂樹

2008-02-27 第169回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第4号

とはいうものの、今おっしゃられたようないわゆる断熱のいろいろなものはどうだということにつきましては、設備面からこのESCO事業をやるときに、私どもは、例えば照明のいわゆる省エネもありますので、こういったところでルーバーの反射率のいいものに替えるだとか、あるいは断熱用のフィルムを状況に応じては窓に張るだとか、こういった細かなことも含めてビルの省エネではやってございます。  

斉藤清文

1995-02-09 第132回国会 参議院 厚生委員会 第1号

そういうようなことで、御指摘のありました畳でありますとかカーペット、断熱用マット等の配置につきましてもできるだけ御要望に沿って早急に配置するような方向でやっていきたい、こう思っておりますし、また防火対策上特に問題がない場合にはストーブも配置する、あるいはストーブが配置できない場合も、毛布でありますとか防寒着、使い捨てかいろなどの配布というようなことにも努力をしてまいりたいと思っております。

佐野利昭

  • 1