運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
141件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

出席いただいております参考人は、まず、NPO法人子育てひろば全国連絡協議会理事長奥山千鶴子さん、日本大学文理学部教授末冨芳さん及び株式会社大和総研金融調査部主任研究員是枝俊悟君でございます。  この際、参考人皆様方一言挨拶申し上げます。  本日は、御多忙のところ御出席をいただき、誠にありがとうございます。  

森屋宏

2021-03-16 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

正春君       谷田川 元君    山内 康一君       吉川  元君    笠  浩史君       古屋 範子君    鰐淵 洋子君       畑野 君枝君    藤田 文武君       白須賀貴樹君     …………………………………    文部科学大臣政務官    鰐淵 洋子君    文部科学大臣政務官    兼内閣府大臣政務官    三谷 英弘君    参考人    (日本大学文理学部教育学科教授

会議録情報

2021-03-16 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

本日は、本案審査のため、参考人として、日本大学文理学部教育学科教授末冨芳君、日本教職員組合中央執行委員長清水秀行君及び東京大学大学院教育学研究科教授本田由紀君、以上三名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言挨拶を申し上げたいと思います。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席を賜り、誠にありがとうございます。

左藤章

2019-11-19 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

参考人紅野謙介君) 日本大学文理学部教員で、紅野と申します。木村先生と同じく、日本の近現代文学研究専門にしております。  昨年から今年にかけまして、大学入学共通テスト国語の問題や新学習指導要領について批評いたしました「国語教育の危機」という本や「どうする?どうなる?これからの「国語教育」といった本を編集、刊行いたしました。

紅野謙介

2019-11-19 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

出席いただいております参考人は、全国高等学校長協会会長萩原聡さん、日本私立中学高等学校連合会会長学校法人富士見丘学園理事長富士見丘中学高等学校校長吉田晋さん、福井県立大学学術教養センター教授木村小夜さん及び日本大学文理学部教授紅野謙介さんでございます。  この際、参考人皆様一言挨拶を申し上げます。  本日は、大変御多忙のところ御出席を賜り、誠にありがとうございます。  

吉川ゆうみ

2006-11-15 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会公聴会 第1号

知子君       保坂 展人君    糸川 正晃君       保利 耕輔君     …………………………………    公述人    (独立行政法人国立青少年教育振興機構理事長)   松下 倶子君    公述人    (石川県立金沢泉丘高等学校教諭)         鹿野 利春君    公述人    (早稲田大学社会科学総合学術院教授)       西原 博史君    公述人    (日本大学文理学部教授

会議録情報

2006-11-15 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会公聴会 第1号

本日は、公述人として、独立行政法人国立青少年教育振興機構理事長松下倶子君、石川県立金沢泉丘高等学校教諭鹿野利春君、早稲田大学社会科学総合学術院教授西原博史君、日本大学文理学部教授広田照幸君、弁護士日本弁護士連合会教育基本法改正問題対策会議議長、同元副会長出口治男君、以上五名の方々に御出席をいただいております。  この際、公述人各位一言ごあいさつを申し上げます。  

森山眞弓

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

そして我が高知県を考えてみますと、国立高知大学というところに昔文理学部がございまして、そこから分かれた理学部がございます。しかし、今後の県の人材の育成とか産業の振興を考えた場合に、何としても工科系大学高知大学とかに工学部というものをつくってもらいたいという県内の、県民の広い要望がございます。  私も地元のデータを調べますと、大学進学率が平成二年度で高知県がおよそ二八%、全国が三一%。

石田祝稔

1981-03-25 第94回国会 衆議院 文教委員会 第6号

湯山委員 これはかつて古い旧制高校から文理学部そういうものができたときに、それをどう新しい体系に入れていくか、ずいぶん長い期間をかけてやっとそれが完了したという状態です。新しい問題として、いま、そういう試行も行われておりますし、非常に重要なものですから、ひとつ大切に、なおまた、そういうものを進める努力を評価して対処していただきたいと思います。  

湯山勇

1981-03-03 第94回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

お尋ねの点でございますが、たとえば旧制官立姫路高等学校で申しますと、新制の神戸大学教養課程、後に教養部ということになったわけでございますが、それと文理学部ということになりまして、後に文学部理学部という構成になったわけでございます。したがいまして、従来姫路市にございましたそれらは神戸大学の部局として構成をされたために、現在、姫路市には国立高等教育機関は存在していないという例がございます。  

宮地貫一

1980-11-05 第93回国会 衆議院 文教委員会 第6号

これは今度の放送大学の目玉として打ち出しておりますが、この単位互換については、これまで文部省の大学局のこの資料、大学局高等教育計画課が二年前、七八年六月に出されました報告書を見ますと、これまで単位互換については、国立では島根大学文理学部と岡山大学理学部など九大学学部に過ぎず、その対象者はわずか二十五名である。これだけの経験しか踏んでおりません。  

山原健二郎

1980-10-21 第93回国会 参議院 文教委員会 第2号

ほかに、島根大学山口大学におきましても、文理学部改組を実施しております。つまり、人文改組等を含めまして地方国立大学人文系学部の充実が大変望まれておりまして、そういう手だてを順次、これは国立学校設置法改正ということで国会の御審議をいただきましてそういうものを充実してきておるわけでございます。  

宮地貫一

1978-10-17 第85回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

ところが千葉大人文学部と横浜市立大の文理学部これは理科系統なんですけれども、ここからはノーという返事が来たんだそうですけれども、これはもちろん新聞の記事によるものですけれども、なぜ国公立大でこういう差別がつくのか。本来ならば、これは厚生大臣もいらっしゃるから本当にお聞きしたいんですが、国の力をもってして、初めてこういう方の希望に沿えるんじゃないかと思うんですよ。

下村泰

1978-05-11 第84回国会 参議院 文教委員会 第11号

なお、比較的広領域にわたって授業科目開設をしております教養学部では二十七・一人、文理学部では十二・四人というような現在の状況でございます。全体からしまして、必ずしも教員養成大学の教官一人当たりの学生数というのは、他の同種と申しますか、同じように広領域にわたって授業科目開設している学部比較して、著しく劣っているというわけではございません。おおむね同じような水準にあると考えております。

佐野文一郎

1978-04-27 第84回国会 参議院 文教委員会 第9号

教員養成学部とどの学部比較をすることが適切であるかという問題があるわけでございますが、比較的広領域にわたる授業科目開設をするものとして教養学部をとりますと、教養学部の場合には二十七・一人、文理学部の場合には十二・四人というような状況でございます。ただ、教員養成大学はいろいろ沿革的な事情がございますので、全部が十二・九人ということではなくて、これは平均をとったわけでございます。

佐野文一郎

1978-04-25 第84回国会 参議院 文教委員会 第8号

信州大学人文学部経済学関係学科基礎として経済学部を、島根大学文理学部改組して法文学部及び理学部を、広島大学教育学部教員養成関係課程基礎として学校教育学部を、山口大学文理学部改組して人文学部及び理学部を、それぞれ設置し、これら地方における国立大学教育研究体制整備を図ろうとするものであります。  第四は、大学院設置についてであります。  

砂田重民

1978-03-29 第84回国会 衆議院 文教委員会 第9号

信州大学人文学部経済学関係学科基礎として経済学部を、島根大学文理学部改組して法文学部及び理学部を、広島大学教育学部教員養成関係課程基礎として学校教育学部を、山口大学文理学部改組して人文学部及び理学部を、それぞれ設置し、これら地方における国立大学教育研究体制整備を図ろうとするものであります。  第四は、大学院設置についてであります。  

砂田重民