2009-04-28 第171回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号
ちなみに、アメリカとイギリスの例だけ申し上げますと、米国の国防省におきましては、国防長官を政策面で補佐する政治任用の文官中心の国防長官府や、作戦面で補佐する軍人中心の統合参謀本部等が設置をされておりまして、両者が連携して国防長官を補佐しているということでございます。
ちなみに、アメリカとイギリスの例だけ申し上げますと、米国の国防省におきましては、国防長官を政策面で補佐する政治任用の文官中心の国防長官府や、作戦面で補佐する軍人中心の統合参謀本部等が設置をされておりまして、両者が連携して国防長官を補佐しているということでございます。
しかるに政府は従来国防会議の担当官庁をややもすれば防衛庁だけに指定するかのような傾向があったように思いますが、軍事のシヴィル・コントロールは単に防衛庁長官を文官にしたり、あるいは防衛庁の内局を文官中心に組織運営するというような程度ではとうてい達成できるものではないと信じます。