運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-02-15 第196回国会 衆議院 予算委員会 第12号

西条には、その駅前には鉄道歴史パークというのがありまして、そこに十河信二さんの記念館があるとともに、四国鉄道文化館というのがありまして、そこにはゼロ系新幹線も展示されているんです。  その四国に、いつ新幹線が来るんだろうか。  新幹線が開業、開通したのは一九六四年、オリンピックの年、それからもう五十四年たっております。

白石洋一

2006-03-16 第164回国会 参議院 環境委員会 第4号

また、近くに、その川沿い文化館、清渓文化館というのがございまして、そこで川の歴史であるとか高架道路を撤去して川を復元するその過程についても詳しく説明がされているところも拝見をいたしました。一言で申し上げれば、先ほどの自然再生事業ではございませんけれども、文字どおり川が復元して、そこに人々が本当に喜びながら散策をすると。大変な人出でございました。  

小池百合子

2004-05-20 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第18号

既に、各地方に参りますと、民俗文化館、博物館というようなものを持っているところもかなり出てまいりまして、そういうところへ、ちょっと前まで使われておった、正にさっき御指摘のあったようなすきとかくわとか、そういうものを全部そろえて、昔はこういうことでやっていたんだということが今の子供たちにも分かるようになっておりますが、そういうものの中から登録するようにということで、これは登録文化財を指定するに当たりましては

河村建夫

2000-03-01 第147回国会 参議院 予算委員会 第2号

○国務大臣(保利耕輔君) せんだって私、昨年でございましたか、フランスに参りましたときに、パリの日本文化館で縄文という展示会をやっておりまして、大変私感激をしたのでありますが、数千年前に住んでいた日本人があんなに立派なものをつくっておった、それが綿々と伝わってきて我々のところへ伝わってきている。  

保利耕輔

1990-10-30 第119回国会 参議院 運輸委員会 第1号

この間、両県及び運輸省地方機関九州旅客鉄道株式会社などから、それぞれ管内の事情について説明を聴取いたしましたほか、第三セクター松浦鉄道株式会社実情調査新鋭巡視船「いなさ」による長崎港の海上からの視察三菱重工長崎造船所視察を行い、また九州陶磁文化館、長崎オランダ村吉野ヶ里遺跡などについても視察いたしました。  まず、九州地方運輸事情について申し上げます。  

二木秀夫

1989-11-15 第116回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

町と農協、森林組合、商工会とで第三セクターを設けて運営しておりますが、十万平方メートルの森林を利用し、景観を保ちながら自然体験の場として体験実習館運動広場テニスコート、森のことなら何でもわかる森の文化館、体験農園を配置し、町と村の交流を図っております。これは単に村の活性化という観点のみではなく、交流によって都市の人々に山村を十分理解していただく願いが込められておるわけでございます。  

高橋篤史

1976-05-21 第77回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

その後残します施設といたしまして、関係者間で沖繩県を交えて協議いたしました結果、現在の段階で確実に残るということになっておりますものが水族館人工ビーチ沖繩館、それから国際三号館、海洋文化館ただいまのところ事実上ペンディングになっておりまして、存否を検討しておりますのが国際一号館、こういうことでございます。

井上幸夫

1975-12-18 第76回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

それで、残置いたします施設は、これも大体合意がなされておりまして、政府出展をしております海洋文化館、沖繩県出展しております沖繩館、それから同じく政府出展でございます人工ビーチ水族館、それから国際三号館、これらのものは残すということでおおむね関係省庁間の合意ができている、こういう状況でございます。

井上幸夫

1975-12-18 第76回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

ただ、残置いたします水族館海洋文化館、沖繩館等は、いずれにしても展示施設として残るわけでございまして、ただいま沖繩県の方でいろいろ計画しておられるようでございますが、いわゆる民間館出展されておるもののうち残していってくれるものといいますか、残してもらえるもの、出展企業側で残してくれるもので後々非常にそういう子供教育上必要なものがあれば、それを残します残置施設の中のどこかに集約して残すということは

井上幸夫

1975-12-17 第76回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

そういうことで、ただいま申し上げましたように海洋文化館、沖繩館水族館というようなものを存置する、こう考えたわけでございまして、公園機能、おのずから一つ公園機能でございますので、そこに余りにもいろいろな目的を持ち込むことはかえって問題かというふうに考えております。したがいまして、そこに劇場をつくるという構想はございません。  

井上幸夫

1975-09-10 第75回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

私どもとして残します施設につきましては、すでに発表しておりますように、海洋文化館でありますとか、水族館でありますとか、あるいは沖繩館でありますとか、いろいろ挙げているわけでございますが、これだけにとどめるというのではございませんで、さしあたりわれわれはそういうことをいまの段階で考えている。

植木光教

1975-03-29 第75回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

一方、政府出展いたします海洋文化館、水族館につきましては、これも今月中に建物建設工事は完了いたしまして、四月から従来に引き続きまして展示工事と周辺の外構工事が引き続いて行われる状況でございます。また、アクアポリスにつきましては広島で現在製作いたしておりますが、四月に入りましてから現地に曳航して係留すると、そういう日程で進んでおります。

増山孝明

1974-04-04 第72回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

基幹施設民間展示館建設等も着手いたしておりますし、日本政府出展施設も、海洋文化館、水族館等もすでに着工運びであります。  御指摘輸送関係、それからホテル関係、それから医療関係、そういう点についても、われわれはかねていろいろ心配しておるところでございますが、これらについても、運輸省や厚生省その他とも連絡をとりまして、大体心配がないという方向に進め得ると考えております。

中曽根康弘

1974-01-25 第72回国会 参議院 本会議 第8号

それから政府出展につきましては、文化館及び水族館について一月二十五日に入札を完了いたしました。輸送施設——道路、港湾、空港等につきましては、昨年十月末に契約率は約七〇%程度終了いたしまして、工事は順調に進んでおります。さらに、規模並びに観客数については縮小せず、いままでの計画どおり実行いたしたいと思っております。

中曽根康弘

1973-12-08 第72回国会 衆議院 予算委員会 第4号

政府出展施設海洋文化館、水族館アクアポリス及び海浜公園についても、近く着工運びとなっております。さらに関連事業についても、縦貫道路等主要工事については、すでに工事に着手しております。  外国の参加動向については、現時点ですでに参加を決定している国及び参加が見込まれている国は、約四十カ国及び数国際機関に達しております。

中曽根康弘

  • 1
  • 2