運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-05-27 第177回国会 参議院 本会議 第18号

委員会における質疑の主な内容は、本協定締結の意義、本協定日韓基本条約等との関係、昨年八月の日韓関係に関する内閣総理大臣談話と本協定成立経緯、本協定に基づく図書引渡しの片務性韓国に所在する我が国由来図書引渡しを求める必要性、国際的な文化財返還問題への対応等でありますが、詳細は会議録によって御承知願います。  

佐藤公治

2011-05-26 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

それはだから、今言った文化財返還問題に関してどう日本政府立ち位置を決めて我が国文化財をどう取り戻していくのか、返還をしてもらうのかという大きな流れにつながってくると思いますから、ここにおいて明確な立ち位置が決まっていないということは、これは非常に私は残念なことだと思いますので、今後、この条約発効以前の文化財に関して、これは文化庁としてもしっかりとした指針を出して、外務省と一緒になって相手国との交渉

小熊慎司

2011-04-27 第177回国会 衆議院 外務委員会 第9号

もう一つ、先ほどの下條参考人の御説の中で非常に興味があったのは、きょう韓国からお坊さんが来られていますけれども、その中で、李相根事務総長が、これが日本国内の他の文化財返還運動開始点となるだろう、こういうふうに言ったという記事が出ているわけです。これは聯合ニュース。  今回のは始まりだということを言っているわけです、あちらにおられますけれども。

平沢勝栄

2011-04-27 第177回国会 衆議院 外務委員会 第9号

その事務総長が何と言っておられるかというと、日本国内の他の文化財返還運動開始点となるだろうと言っているんですよ。  大臣開始点となるだろうと。あちらにおられますけれども、要するに、今回の件がスタートだということを言っているんですよ。開始点と言っているんですよ。これが終わりじゃなくて、スタートだと言っているんですよ。そうしたら、これからどんどん行く可能性があるじゃないですか。

平沢勝栄

2011-04-27 第177回国会 衆議院 外務委員会 第9号

つまり、竹島問題を封印するための一つの手段として、こういう文化財返還運動というのが行われていて、その中で、ごらんになったらわかりますね、二〇〇五年三月十六日です、竹島の日条例。そして、そういった話が出てくるのは二〇〇五年の六月です。思い出していただきたいのは、これはちょうど小泉内閣の時代で、靖国参拝問題が起こっていました。そして、その前に、竹島問題が契機となって、中国で四月、大暴動が起こりますね。

下條正男

2002-06-26 第154回国会 参議院 本会議 第35号

委員会におきましては、両法律案を一括して議題とし、文化財不法取引防止のための国際的データベース必要性、盗難文化財返還の際に政府の果たす役割等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願いたいと存じます。  質疑を終局し、順次採決の結果、両法律案はいずれも全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。

橋本聖子

1965-12-10 第50回国会 参議院 本会議 第13号

そこで、こうしたことから、御承知のとおり、この文化財返還ということが強く主張されたのでありますけれども、今度の日韓条約における文化財及び文化協定基本考え方は、返還ではありません。引き渡しをする、日本朝鮮文化財を持っているのは合法的に持っていることであって、これを返す必要はないのだ。

松永忠二

1965-12-03 第50回国会 参議院 日韓条約等特別委員会 第9号

たとえば、政府が提出できないと言うているものの中に、韓国から要求された文化財返還の目録というものがあります。それで、これは韓国から日本政府あてにきた全文をそのまま出せないのであれば、何と何を要求されたか。その項目だけでも資料として出すべきだ。こういう要求をしておるのでありますが、そのようなことも今日まできちんと出されない。

亀田得治

1965-10-21 第50回国会 衆議院 本会議 第7号

こうした両政府との接触、または三者協議の中に、経済協力技術提携漁業協定文化財返還などの問題は処理できるはずであります。  南北統一朝鮮民族の悲願であります。南の一方とだけ国交を結んで、北との対立に油を注いではなりません。統一できるような情勢をつくってやることこそ隣国のつとめであり、植民地統治を償う人の道でありましょう。わが党は、これこそアジアの平和と友好の道であると信ずるものであります。

井手以誠

1959-02-04 第31回国会 衆議院 予算委員会 第4号

日韓問題の打開は、現下の重大な懸案でありますが、最近北鮮人の帰国問題が急にクローズ・アップされておりますが、私どもの考え方によりますと、この帰国問題は、単にそれだけとして独立してあるのではなく、李ラインの問題、財産請求権の問題、あるいは文化財返還の問題、あるいは船舶の返還あるいは在日韓国人の処遇の問題等いずれも関連しております。

床次徳二

  • 1