運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-05-18 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

公述人柴田英杞君) 風間理事地域文化への理解、それから文化育成への理解、本当にありがとうございます。非常に励みに今感じておるところでございます。  文化と経営の時代はまだ始まったばかりですので手探り状態でおるんですけれども、やはり私は今考えますのは、財団におりましてプロパー職員意識改革アートマネジメント能力の向上というのが非常にキーワードになるのではないかというふうに考えております。

柴田英杞

2006-05-18 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

指定管理者制度市場化テストもそうですが、五年とか三年とかといったスパンで区切られて、NPO法人でも企業でも財団でも、文化育成というのがそこでストップしてしまっては何のための文化振興政策なのかというのが分からなくなってしまいますので、あくまでもやっぱり国民の立場に立って、その文化を受ける側の人に立った目線でやはり政策を、法律を考えていただきたいなというふうに切に思います。

柴田英杞

2006-05-18 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第9号

文化育成という観点から申しますと、文化は非常に手間暇が掛かるものでございますし、長期的な戦略も計画も必要になってまいりますし、また人に投資をして、投資をした結果というのもやはり十年、二十年たたないと分からない。そういう手間暇が掛かるようなジャンルに関しましては職員数を多くし、そうではない、もうちょっと効率的にいくようなところにはやはり少ない人員配置をしなければいけないというふうに考えております。

柴田英杞

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

武正分科員 総務省もこのように取り組んで、何とか自治体の負担を軽減しよう、その中で、やはりスポーツ振興そして国際交流文化育成につながるサッカーやスポーツを通じた町づくりに各省挙げて取り組もうといったところでございますが、特に、その先頭に文部科学省は立っていただきたいと思うんです。  

武正公一

1994-06-10 第129回国会 参議院 逓信委員会 第4号

今回の番組ソフト振興というのは、どちらかというとこれは産業経済面からの振興策であって、文化保護だとか文化育成というのとはちょっと違うのかもわかりません。アメリカのハリウッド映画、それからフランスのシャンソンなりフランス映画ということを考えますと、あれは産業でありかつ文化である部分のような気もいたします。  

川橋幸子

1975-12-11 第76回国会 参議院 逓信委員会 第5号

たとえば先ほどの第三種の問題にしても、これがどんなに地方文化育成に役立っているか、ミニコミというようなかっこうで、そんなものが発展してきているのは何のせいですか。マスコミュニケーションというものに飽き足らない、そういうきわめて素朴な考え方人たちが小さな結びつきをつくって、その中で思考を発展さしたり、考え方を見詰め合ったりしてきている。

青島幸男

1975-03-27 第75回国会 参議院 逓信委員会 第6号

地方文化育成のためにはNHK中央でつくったものを地方に流すだけで事足れりと思っていると私思いませんけれどもね。しかし状況からしますと、中央でつくったものを外へ流す割合が多くなった。地方自主制作番組が少なくなったことは事実ですね。それがそういう地方出演者たち生活を圧迫しているということもまた事実なわけです。

青島幸男

1965-02-27 第48回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第6号

それと比較的に高度な芸術性を持たないものでも、大衆の生活と非常に密着している、こういう問題、いろいろな要素を考えますと、枚数五百枚までは一枚に対して十円、五百一枚から二十円、こういうことはとてもむずかしいので、文化保護といいますか、文化育成といいますか、芸術振興といいますか、こういう別な立場から免税点を設けられないかというようなことだと思います。

田中角榮

1961-03-11 第38回国会 参議院 予算委員会 第12号

に教え込む、そうしてこれまた悪い点があればよくする、いい点はもっと伸ばしていくというがごとき、前向きの姿勢で、次の世代にバトンを渡すに値する人間として育成していく、さらにまた、われわれの周囲に、現にもろもろのかおり高い文化を持っているわけですが、それに取り巻かれているわけですけれども、そのまた文化のよって来たるところも明確に子供たちに知ってもらい、さらに自分たちの努力を積み重ねて、よりよき日本の文化育成

荒木萬壽夫

1956-12-04 第25回国会 参議院 逓信委員会 第6号

から、隣接の標津村、別海村等とともに、電波感度がきわめて低く、NHK北見放送局のサービスエリヤに属するとはいうものの、明瞭なる放送を聴取するのが至難であり、これはNHK及び電波監理局の数次にわたる調査によっても明らかである、またこの地方は一口に根釧原野と呼ばれる通り、すべて釧路との直結の関係に置かれておる、従って身近なローカル放送番組は、他局のものでは全くその意義を失ってしまい、地方演芸や、地方文化育成

勝矢和三

  • 1